Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


YAKUGAKU ZASSHI
Online ISSN : 1347-5231
Print ISSN : 0031-6903
ISSN-L : 0031-6903
放射線障害防護薬剤に関する研究(第17報)フェネチラミン系化合物の放射線障害防護効力について
篠田 雅人太田 節子高木 良成
著者情報
  • 篠田 雅人

  • 太田 節子

  • 高木 良成

  • 著者所属:
    / 星薬科大学
    北海道薬科大学

責任著者(Corresponding author)

ORCID
ジャーナルフリー

1977 年 97 巻10 号p. 1117-1124

DOIhttps://doi.org/10.1248/yakushi1947.97.10_1117
詳細
  • 発行日: 1977/10/25受付日: 1977/05/19J-STAGE公開日: 2008/05/30受理日: -早期公開日: -改訂日: -
PDFをダウンロード(764K)
メタデータをダウンロードRIS形式

(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)

BIB TEX形式

(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)

テキスト
メタデータのダウンロード方法
発行機関連絡先
記事の概要
共有する
抄録
A relationship between chemical structure and radioprotective activity was examined in a total of 80 kinds of phenethylamine compounds and various amines, and following results were obtained. 1) A strong radioprotective effect was found in phenethylamine and in tyramine, dopamine, norepinephrine, and epinephrine which have a phenolic hydroxyl in their molecule, but the corresponding amino acids were all ineffective. 2) Only a weak effect was found in ephedrine, but a markedly strong effect was found in compounds with a side chain substituted with SH, isothiourea, or thiosulfuric acid, and in S-S-ephedrine compound. 3) Comparison of the isomers of these compounds showed that L-erythro type compounds were more effective.
引用文献 (17)
関連文献 (0)
図 (0)
著者関連情報
電子付録 (0)
成果一覧 ()
被引用文献 (0)
© by the PHARMACEUTICAL SOCIETY OF JAPAN
前の記事次の記事
お気に入り & アラート
関連記事

閲覧履歴
    このページを共有する
    feedback
    Top

    J-STAGEへの登録はこちら(無料)

    登録

    すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら


    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp