| 詞中漢字 |
|---|
| 大 |
| おお 一年級 |
| 訓讀 |
| 來源:線上日語音調詞典 | |||
| 詞幹形式 | |||
|---|---|---|---|
| 連用形 | 大きく | おおきく おおきく | [óꜜòkìkù] [òókíꜜkù] |
| 終止形 | 大きい | おおきい | [òókíꜜì] |
| 連体形 | 大きい | おおきい | [òókíꜜì] |
| 關鍵構式 | |||
| 非正式否定形 | 大きくない | おおきくない おおきくない | [óꜜòkìkùnàì] [òókíꜜkùnàì] |
| 非正式過去形 | 大きかった | おおきかった おおきかった | [óꜜòkìkàttà] [òókíꜜkàttà] |
| 非正式否定過去形 | 大きくなかった | おおきくなかった おおきくなかった | [óꜜòkìkùnàkàttà] [òókíꜜkùnàkàttà] |
| 敬語型 | 大きいです | おおきいです | [òókíꜜìdèsù] |
| 接續形 | 大きくて | おおきくて おおきくて | [óꜜòkìkùtè] [òókíꜜkùtè] |
| 條件形 | 大きければ | おおきければ おおきければ | [óꜜòkìkèrèbà] [òókíꜜkèrèbà] |
大きい• (ōkii) ←おほきい(ofokii)?イ形 (連用形大きく(ōkiku))
| 基本形 | |||
|---|---|---|---|
| 未然形 | 大きかろ | おおきかろ | ōkikaro |
| 連用形 | 大きく | おおきく | ōkiku |
| 終止形 | 大きい | おおきい | ōkii |
| 連体形 | 大きい | おおきい | ōkii |
| 仮定形 | 大きけれ | おおきけれ | ōkikere |
| 命令形 | 大きかれ | おおきかれ | ōkikare |
| 主要活用形 | |||
| 簡體否定 | 大きくない | おおきくない | ōkiku nai |
| 簡體過去 | 大きかった | おおきかった | ōkikatta |
| 簡體過去否定 | 大きくなかった | おおきくなかった | ōkiku nakatta |
| 敬體 | 大きいです | おおきいです | ōkii desu |
| 敬體否定 | 大きくないです | おおきくないです | ōkiku nai desu |
| 敬體過去 | 大きかったです | おおきかったです | ōkikatta desu |
| 敬體過去否定 | 大きくなかったです | おおきくなかったです | ōkiku nakatta desu |
| 連接形 | 大きくて | おおきくて | ōkikute |
| 假定形 | 大きければ | おおきければ | ōkikereba |
| 暫定形 | 大きかったら | おおきかったら | ōkikattara |
| 推量形 | 大きかろう | おおきかろう | ōkikarō |
| 連用形 | 大きく | おおきく | ōkiku |
| 程度形 | 大きさ | おおきさ | ōkisa |
| 語幹形態 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 未然形 | 大く[1] 大から[2] | おほく おほから | ofoku ofokara | |
| 連用形 | 大く[1] 大かり[2] | おほく おほかり | ofoku ofokari | |
| 終止形 | 大し | おほし | ofosi | |
| 連体形 | 大き 大かる | おほき おほかる | ofoki ofokaru | |
| 已然形 | 大けれ | おほけれ | ofokere | |
| 命令形 | 大かれ | おほかれ | ofokare | |
| 關鍵構式 | ||||
| 否定形 | 大からず | おほからず | ofokarazu | |
| 對比連接詞 | 大けれど | おほけれど | ofokeredo | |
| 因果連接詞 | 大ければ | おほければ | ofokereba | |
| 條件連接詞 | 大くば | おほくば | ofokuba | |
| 過去式 (第一手消息) | 大かりき | おほかりき | ofokariki | |
| 過去式 (第二手消息) | 大かりけり | おほかりけり | ofokarikeri | |
| 副詞 | 大く | おほく | ofoku | |
| [1]無助動詞 [2]有助動詞 | ||||