Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


跳转到内容
维基百科自由的百科全书
搜索

伊吹文明

维基百科,自由的百科全书
伊吹 文明
2013年
 日本第74任眾議院議長
任期
2012年12月26日—2014年11月21日
君主明仁
前任横路孝弘
继任町村信孝
 日本第9任財務大臣
任期
2008年8月2日—2008年9月24日
总理福田康夫
前任額賀福志郎
继任中川昭一
 日本第8任文部科学大臣
任期
2006年9月26日—2007年9月26日
总理安倍晋三
前任小坂憲次日语小坂憲次
继任渡海紀三朗
 日本第66、67任國家公安委員會委員長
任期
2000年12月5日—2001年4月26日
总理森喜朗
前任西田司日语西田司
继任村井仁日语村井仁
 日本第1任防災擔當大臣日语内閣府特命担当大臣(防災担当)
任期
2000年12月5日—2001年4月26日
总理森喜朗
前任新創職位
继任村井仁日语村井仁
 日本第64任勞動大臣
任期
1997年9月11日—1998年7月30日
总理橋本龍太郎
前任岡野裕日语岡野裕
继任甘利明
 日本眾議院議員
任期
1983年12月19日—2021年10月14日
前任平智之日语平智之
继任勝目康日语勝目康
选区
个人资料
出生 (1938-01-09)1938年1月9日87歲)
 日本京都府京都市下京区
政党自由民主黨
配偶伊吹佑子
父母伊吹良太郎(父)
亲属高橋敏夫(岳父)
母校京都大學經濟學部
网站官方網站
日語寫法
日語原文伊吹 文明
假名いぶき ぶんめい
平文式罗马字Ibuki Bunmei

伊吹文明(1938年1月9日—),日本政治家,生於京都府京都市下京区京都大学經濟學部畢業。歷任日本駐英大使館書記官、大藏省主計局主查、國庫課長及前大藏大臣渡邊美智雄的秘書。

1983年,代表自民党出馬參選眾議員,之後總共當選11屆。1994年10月,擔任眾議院文教委員會委員長。

1997年9月,擔任第2次橋本內閣勞動大臣,2000年12月,擔任第2次森改造内閣国家公安委员会委员长兼防灾担当大臣,2005年当选自民党龟井派会长,该派因此改名伊吹派,曾捲入KSD事件但安然脫身。

是日本首相小泉純一郎的坚定支持者之一。但也因此受到派系内支持龟井静香一派的反对,其在派系内部影响力因此受到严重影响。2006年9月,擔任安倍内閣的文部科学大臣。福田康夫出任首相后,担任自民党干事长。2008年8月至9月,擔任福田改造內閣的財務大臣。

2012年大選自民黨奪回政權後,被選舉為眾議院議長

荣誉

[编辑]

日本勋章奖章

[编辑]

外国勋章奖章

[编辑]

参考资料

[编辑]
  1. ^(日語)令和4年春の叙勲受章者名簿 桐花大綬章受章者(PDF).内阁府. 2022-04-29 [2022-05-05]. (原始内容存档(PDF)于2021-05-02). 
  2. ^(荷兰文)Decoraties Staatsbezoeken Japan en Republiek Korea. Het Koninklijk Huis. 2014-10-25 [2021-12-30]. (原始内容存档于2022-01-06). 
前任:
橫路孝弘
眾議院議長
2012年—2014年
繼任:
町村信孝
前任:
額賀福志郎
財務大臣
2008年
繼任:
中川昭一
前任:
麻生太郎
自由民主党干事长
2007年—2008年
繼任:
麻生太郎
前任:
小坂宪次
文部科学大臣
2006年—2007年
繼任:
渡海紀三朗
前任:
西田司
国家公安委员会委员长
2000年—2001年
繼任:
村井仁
前任:
冈野裕
劳动大臣
1997年—1998年
繼任:
甘利明
帝國議會
國會
文部大臣
森有禮大山巖榎本武揚芳川顯正日语芳川顯正大木喬任河野敏鎌日语河野敏鎌井上毅→ 芳川顯正西園寺公望蜂須賀茂韶日语蜂須賀茂韶濱尾新日语濱尾新西園寺公望外山正一尾崎行雄犬養毅樺山資紀松田正久日语松田正久菊池大麓兒玉源太郎久保田讓日语久保田讓桂太郎西園寺公望牧野伸顯小松原英太郎日语小松原英太郎長谷場純孝日语長谷場純孝牧野伸顯柴田家門日语柴田家門奥田義人日语奥田義人大岡育造日语大岡育造一木喜德郎高田早苗日语高田早苗岡田良平日语岡田良平中橋德五郎鎌田榮吉日语鎌田榮吉犬養毅岡野敬次郎日语岡野敬次郎江木千之日语江木千之岡田良平三土忠造日语三土忠造水野鍊太郎勝田主計日语勝田主計小橋一太日语小橋一太田中隆三日语田中隆三鳩山一郎齋藤實松田源治日语松田源治川崎卓吉潮惠之輔日语潮惠之輔平生釟三郎日语平生釟三郎林銑十郎安井英二日语安井英二木戶幸一荒木貞夫河原田稼吉松浦鎮次郎日语松浦鎮次郎橋田邦彦东条英机岡部長景日语岡部長景二宮治重日语二宮治重兒玉秀雄日语兒玉秀雄太田耕造日语太田耕造松村謙三前田多門日语前田多門安倍能成田中耕太郎高橋誠一郎森戶辰男下條康麿日语下條康麿高瀨莊太郎天野貞祐日语天野貞祐岡野清豪大達茂雄安藤正純日语安藤正純松村謙三清瀨一郎灘尾弘吉松永東灘尾弘吉橋本龍伍日语橋本龍伍松田竹千代荒木萬壽夫日语荒木萬壽夫灘尾弘吉愛知揆一中村梅吉有田喜一日语有田喜一劍木享弘灘尾弘吉坂田道太 – 高見三郎日语高見三郎稻葉修日语稻葉修奧野誠亮三原朝雄日语三原朝雄永井道雄日语永井道雄海部俊樹砂田重民日语砂田重民內藤譽三郎大平正芳谷垣專一田中龍夫日语田中龍夫小川平二日语小川平二瀨戶山三男森喜朗松永光海部俊樹藤尾正行日语藤尾正行鹽川正十郎中島源太郎西岡武夫石橋一彌保利耕輔日语保利耕輔井上裕日语井上裕鳩山邦夫森山真弓赤松良子日语赤松良子與謝野馨島村宜伸日语島村宜伸奧田幹生 – 小杉隆日语小杉隆町村信孝有馬朗人中曾根弘文大島理森町村信孝
科學技術廳長官日语科学技術庁長官
正力松太郎宇田耕一日语宇田耕一正力松太郎三木武夫高碕达之助中曾根康弘荒木萬壽夫日语荒木萬壽夫池田正之輔三木武夫近藤鶴代日语近藤鶴代佐藤荣作愛知揆一上原正吉日语上原正吉有田喜一日语有田喜一二階堂進鍋島直紹日语鍋島直紹木內四郎西田信一日语西田信一平泉涉木內四郎中曾根康弘前田佳都男日语前田佳都男森山欽司日语森山欽司足立篤郎日语足立篤郎佐佐木義武前田正男日语前田正男宇野宗佑熊谷太三郎日语熊谷太三郎金子岩三日语金子岩三長田裕二日语長田裕二中川一郎安田隆明日语安田隆明岩動道行日语岩動道行竹內黎一河野洋平三林彌太郎伊藤宗一郎宮崎茂一日语宮崎茂一中村喜四郎日语中村喜四郎齋藤榮三郎大島友治日语大島友治山東昭子谷川寬三中島衛日语中島衛渡邊省一江田五月近江巳記夫日语近江巳記夫田中真紀子浦野烋興日语浦野烋興中川秀直近岡理一郎日语近岡理一郎谷垣禎一竹山裕日语竹山裕有馬朗人中曾根弘文大島理森町村信孝
文部科學大臣
國家公安委員會委員長
(非國務大臣)
辻二郎日语辻二郎 -青木均一日语青木均一
國務大臣
國家公安委員會委員長
小坂善太郎 – 小原直日语小原直 – 大麻唯男日语大麻唯男 – 大久保留次郎日语大久保留次郎 – 正力松太郎 – 青木正日语青木正 – 石原幹市郎日语石原幹市郎 – 山崎巖日语山崎巖 – 周東英雄日语周東英雄 – 安井謙日语安井謙 – 篠田弘作日语篠田弘作 – 早川崇日语早川崇 – 赤澤正道日语赤澤正道 – 吉武惠市 – 永山忠則日语永山忠則 – 鹽見俊二 – 藤枝泉介日语藤枝泉介 – 赤澤正道日语赤澤正道 – 荒木萬壽夫日语荒木萬壽夫 – 中村寅太日语中村寅太 – 木村武雄日语木村武雄 – 江崎真澄日语江崎真澄 – 町村金五日语町村金五 – 福田一 – 天野公義日语天野公義 – 小川平二日语小川平二 – 加藤武德 – 澀谷直藏 – 后藤田正晴 – 石破二朗 – 安孫子藤吉日语安孫子藤吉 – 世耕政隆日语世耕政隆 – 山本幸雄日语山本幸雄 – 田川誠一 – 古屋亨日语古屋亨 – 小澤一郎 – 葉梨信行日语葉梨信行 – 梶山靜六 – 坂野重信日语坂野重信 – 渡部恒三日语渡部恒三 – 奥田敬和日语奥田敬和 – 吹田愰日语吹田愰 – 鹽川正十郎 – 村田敬次郎日语村田敬次郎 – 佐藤觀樹 – 石井一日语石井一 – 野中廣務 – 深谷隆司日语深谷隆司 – 倉田寬之 – 白川勝彥 – 上杉光弘日语上杉光弘 – 西田司日语西田司 – 野田毅 – 保利耕輔日语保利耕輔 – 西田司日语西田司 – 伊吹文明 – 村井仁日语村井仁 – 谷垣禎一 – 小野清子 – 村田吉隆日语村田吉隆 – 沓掛哲男日语沓掛哲男 – 溝手顯正 – 泉信也日语泉信也 – 林幹雄 – 佐藤勉 – 林幹雄 – 中井洽日语中井洽 – 岡崎富子 – 中野寬成 – 山岡賢次日语山岡賢次 – 松原仁 – 小平忠正日语小平忠正 – 古屋圭司 – 山谷惠里子 – 河野太郎 – 松本純 – 小此木八郎 – 山本順三 – 武田良太日语武田良太 – 小此木八郎 – 棚橋泰文日语棚橋泰文 – 二之湯智日语二之湯智 – 谷公一日语谷公一 – 松村祥史日语松村祥史 – 坂井学日语坂井学
厚生大臣
木戶幸一 – 廣瀨久忠 – 小原直日语小原直 – 秋田清日语秋田清 – 吉田茂 – 安井英二日语安井英二 – 金光庸夫日语金光庸夫 – 小泉親彥 – 廣瀨久忠 – 相川勝六日语相川勝六 – 岡田忠彥 – 松村謙三 – 芦田均 – 河合良成 – 吉田茂 – 片山哲 – 一松定吉 – 竹田儀一日语竹田儀一 – 吉田茂 – 林讓治 – 黑川武雄 – 橋本龍伍日语橋本龍伍 – 吉武惠市 – 山縣勝見日语山縣勝見 – 草葉隆圓日语草葉隆圓 – 鶴見祐輔 – 川崎秀二日语川崎秀二 – 小林英三日语小林英三 – 石橋湛山 – 神田博日语神田博 – 堀木鎌三日语堀木鎌三 – 橋本龍伍日语橋本龍伍 – 坂田道太 – 渡邊良夫 – 中山マサ日语中山マサ – 古井喜實 – 灘尾弘吉 – 西村英一日语西村英一 – 小林武治日语小林武治 – 神田博日语神田博 – 鈴木善幸 – 坊秀男日语坊秀男 – 園田直 – 齋藤昇日语齋藤昇 – 內田常雄 – 齋藤昇日语齋藤昇 – 鹽見俊二 – 齋藤邦吉日语齋藤邦吉 – 福永健司 – 田中正巳日语田中正巳 – 早川崇日语早川崇 – 渡邊美智雄 – 小澤辰男日语小澤辰男 – 橋本龍太郎 – 野呂恭一日语野呂恭一 – 齋藤邦吉日语齋藤邦吉 – 園田直 – 村山達雄日语村山達雄 – 森下元晴日语森下元晴 – 林義郎日语林義郎 – 渡部恒三日语渡部恒三 – 增岡博之 – 今井勇日语今井勇 – 齋藤十朗 – 藤本孝雄日语藤本孝雄 – 小泉純一郎 – 戶井田三郎 – 津島雄二 – 下條進一郎 – 山下德夫 – 丹羽雄哉 – 大內啟伍 – 羽田孜 – 大內啟伍 – 井出正一日语井出正一 – 森井忠良日语森井忠良 – 菅直人 – 小泉純一郎 – 宮下創平日语宮下創平 – 丹羽雄哉 – 津島雄二 – 坂口力
勞動大臣
米窪滿亮 – 加藤勘十日语加藤勘十 – 吉田茂 – 增田甲子七 – 鈴木正文日语鈴木正文 – 保利茂 – 吉武惠市 – 戶塚九一郎 – 小坂善太郎 – 千葉三郎日语千葉三郎 – 西田隆男日语西田隆男 – 倉石忠雄 – 石橋湛山 – 松浦周太郎日语松浦周太郎 – 石田博英 – 倉石忠雄 – 松野賴三 – 石田博英 – 福永健司 – 大橋武夫 – 石田博英 – 小平久雄日语小平久雄 – 山手滿男 – 早川崇日语早川崇 – 小川平二日语小川平二 – 原健三郎 – 野原正勝日语野原正勝 – 原健三郎 – 塚原俊郎日语塚原俊郎 – 田村元 – 加藤常太郎日语加藤常太郎 – 長谷川峻日语長谷川峻 – 大久保武雄日语大久保武雄 – 長谷川峻日语長谷川峻 – 浦野幸男日语浦野幸男 – 石田博英 – 藤井勝志日语藤井勝志 – 栗原祐幸日语栗原祐幸 – 藤波孝生日语藤波孝生 – 藤尾正行日语藤尾正行 – 初村瀧一郎 – 大野明日语大野明 – 坂本三十次日语坂本三十次 – 山口敏夫日语山口敏夫 – 林迶日语林迶 – 平井卓志日语平井卓志 – 中村太郎日语中村太郎 – 丹羽兵助日语丹羽兵助 – 堀內光雄 – 福島讓二 – 塚原俊平日语塚原俊平 – 小里貞利 – 近藤鐵雄 – 村上正邦 – 坂口力 – 羽田孜 – 鳩山邦夫 – 濱本万三 – 青木薪次 – 永井孝信 – 岡野裕日语岡野裕 – 伊吹文明 – 甘利明 – 牧野隆守日语牧野隆守 – 吉川芳男日语吉川芳男 – 坂口力
厚生勞動大臣
坂口力 – 尾辻秀久 – 川崎二郎日语川崎二郎 – 柳澤伯夫 – 舛添要一 – 長妻昭 – 細川律夫日语細川律夫 – 小宮山洋子日语小宮山洋子 – 三井辨雄 – 田村憲久 – 盐崎恭久 – 加藤勝信 – 根本匠 – 加藤勝信 – 田村憲久 – 後藤茂之日语後藤茂之 – 加藤勝信 – 武見敬三日语武見敬三 – 福岡資麿日语福岡資麿

改組內閣
(1996年11月7日—1998年7月30日)

內閣總理大臣
橋本龍太郎(1996年11月7日—1998年7月30日)
法務大臣
松浦功(1996年11月7日—1997年9月11日) →下稻葉耕吉(1997年9月11日—1998年7月30日)
外務大臣
池田行彥(1996年11月7日—1997年9月11日) →小淵惠三(1997年9月11日—1998年7月30日)
大藏大臣
三塚博(1996年11月7日—1998年1月30日) →松永光(1998年1月30日—1998年7月30日)
文部大臣
小杉隆(1996年11月7日—1997年9月11日) →町村信孝(1997年9月11日—1998年7月30日)
厚生大臣
小泉纯一郎(1996年11月7日—1998年7月30日)
農林水產大臣
藤本孝雄(1996年11月7日—1997年9月11日) →越智伊平(1997年9月11日—1997年9月26日) →島村宜伸(1997年9月26日—1998年7月30日)
通商產業大臣
佐藤信二(1996年11月7日—1997年9月11日) →堀內光雄(1997年9月11日—1998年7月30日)
運輸大臣
古賀誠(1996年11月7日—1997年9月11日) →藤井孝男(1997年9月11日—1998年7月30日)
郵政大臣
堀之內久男(1996年11月7日—1997年9月11日) →自見庄三郎(1997年9月11日—1998年7月30日)
勞動大臣
岡野裕(1996年11月7日—1997年9月11日) →伊吹文明(1997年9月11日—1998年7月30日)
建設大臣
龟井静香(1996年11月7日—1997年9月11日) →瓦力(1997年9月11日—1998年7月30日)
自治大臣
白川勝彥(1996年11月7日—1997年9月11日) →上杉光弘(1997年9月11日—1998年7月30日)
內閣官房長官
梶山靜六(1996年11月7日—1997年9月11日) →村岡兼造(1997年9月11日—1998年7月30日)
國家公安委員會委員長
白川勝彥(兼,1996年11月7日—1997年9月11日) →上杉光弘(兼,1997年9月11日—1998年7月30日)
總務廳長官
武藤嘉文(1996年11月7日—1997年9月11日) →佐藤孝行(1997年9月11日—1997年9月22日) →小里貞利(1997年9月22日—1998年7月30日)
北海道開發廳長官
稻垣實男(1996年11月7日—1997年9月11日) →鈴木宗男(1997年9月11日—1998年7月30日)
防衛廳長官
久间章生(1996年11月7日—1998年7月30日)
經濟企劃廳長官
麻生太郎(1996年11月7日—1997年9月11日) →尾身幸次(1997年9月11日—1998年7月30日)
科學技術廳長官
近岡理一郎(1996年11月7日—1997年9月11日) →谷垣祯一(1997年9月11日—1998年7月30日)
環境廳長官
石井道子(1996年11月7日—1997年9月11日) →大木浩(1997年9月11日—1998年7月30日)
沖繩開發廳長官
稻垣實男(兼,1996年11月7日—1997年9月11日) →鈴木宗男(兼,1997年9月11日—1998年7月30日)
國土廳長官
伊藤公介(1996年11月7日—1997年9月11日) →龜井久興(1997年9月11日—1998年7月30日)
內閣總理大臣
森喜朗(2000年7月4日—2001年1月6日)
法務大臣
保岡興治(2000年7月4日—2000年12月5日) →高村正彥(2000年12月5日—2001年1月6日)
外務大臣
河野洋平(2000年7月4日—2001年1月6日)
大藏大臣
宫泽喜一(2000年7月4日—2001年1月6日)
文部大臣
大島理森(2000年7月4日—2000年12月5日) →町村信孝(2000年12月5日—2001年1月6日)
厚生大臣
津島雄二(2000年7月4日—2000年12月5日) →坂口力(2000年12月5日—2001年1月6日)
農林水產大臣
谷洋一(2000年7月4日—2000年12月5日) →谷津義男(2000年12月5日—2001年1月6日)
通商產業大臣
平沼赳夫(2000年7月4日—2001年1月6日)
運輸大臣
森田一(2000年7月4日—2000年12月5日) →扇千景(2000年12月5日—2001年1月6日)
郵政大臣
平林鴻三(2000年7月4日—2000年12月5日) →片山虎之助(2000年12月5日—2001年1月6日)
勞動大臣
吉川芳男(2000年7月4日—2000年12月5日) →坂口力(兼,2000年12月5日—2001年1月6日)
建設大臣
扇千景(2000年7月4日—2001年1月6日)
自治大臣
西田司(2000年7月4日—2000年12月5日) →片山虎之助(兼,2000年12月5日—2001年1月6日)
內閣官房長官
中川秀直(2000年7月4日—2000年10月27日) →福田康夫(2000年10月27日—2001年1月6日)
國家公安委員會委員長
西田司(兼,2000年7月4日—2000年12月5日) →伊吹文明(2000年12月5日—2001年1月6日)
金融再生委員會委員長
久世公堯(2000年7月4日—2000年7月30日) →相澤英之(2000年7月30日—2000年12月5日) →柳澤伯夫(2000年12月5日—2001年1月6日)
總務廳長官
續訓弘(2000年7月4日—2000年12月5日) →片山虎之助(兼,2000年12月5日—2001年1月6日)
北海道開發廳長官
森田一(兼,2000年7月4日—2000年12月5日) →扇千景(兼,2000年12月5日—2001年1月6日)
防衛廳長官
虎島和夫(2000年7月4日—2000年12月5日) →齊藤斗志二(2000年12月5日—2001年1月6日)
經濟企劃廳長官
堺屋太一(2000年7月4日—2000年12月5日) →額賀福志郎(2000年12月5日—2001年1月6日)
科學技術廳長官
大島理森(兼,2000年7月4日—2000年12月5日) →町村信孝(兼,2000年12月5日—2001年1月6日)
環境廳長官
川口顺子(2000年7月4日—2001年1月6日)
沖繩開發廳長官
中川秀直(兼,2000年7月4日—2000年10月27日) →福田康夫(兼,2000年10月27日—2000年12月5日) →橋本龍太郎(兼,2000年12月5日—2001年1月6日)
國土廳長官
扇千景(兼,2000年7月4日—2001年1月6日)
國務大臣
(行政改革擔當)
橋本龍太郎(2000年12月5日—2001年1月6日)
國務大臣
(綜合科學技術會議擔當)
笹川堯(2000年12月5日—2001年1月6日)
內閣總理大臣
森喜朗(2001年1月6日—2001年4月26日)
總務大臣
片山虎之助(2001年1月6日—2001年4月26日)
法務大臣
高村正彥(2001年1月6日—2001年4月26日)
外務大臣
河野洋平(2001年1月6日—2001年4月26日)
財務大臣
宫泽喜一(2001年1月6日—2001年4月26日)
文部科學大臣
町村信孝(2001年1月6日—2001年4月26日)
厚生勞動大臣
坂口力(2001年1月6日—2001年4月26日)
農林水產大臣
谷津義男(2001年1月6日—2001年4月26日)
經濟產業大臣
平沼赳夫(2001年1月6日—2001年4月26日)
國土交通大臣
扇千景(2001年1月6日—2001年4月26日)
環境大臣
川口顺子(2001年1月6日—2001年4月26日)
內閣官房長官
福田康夫(2001年1月6日—2001年4月26日)
國家公安委員會委員長
伊吹文明(2001年1月6日—2001年4月26日)
防衛廳長官
齊藤斗志二(2001年1月6日—2001年4月26日)
沖繩及北方對策擔當大臣
橋本龍太郎(2001年1月6日—2001年4月26日)
金融擔當大臣
柳澤伯夫(2001年1月6日—2001年4月26日)
經濟財政政策擔當大臣
額賀福志郎(2001年1月6日—2001年1月23日) →麻生太郎(2001年1月23日—2001年4月26日)
規制改革擔當大臣
橋本龍太郎(兼,2001年1月6日—2001年4月26日)
科學技術政策擔當大臣
笹川堯(2001年1月6日—2001年1月23日)
防災擔當大臣
伊吹文明(兼,2001年1月6日—2001年4月26日)
男女共同參與擔當大臣
福田康夫(兼,2001年1月6日—2001年4月26日)

改組內閣
(2006年9月26日—2007年9月26日)

內閣總理大臣
安倍晋三(2006年9月26日—2007年9月26日)
總務大臣
菅义伟(2006年9月26日—2007年8月27日) →增田寬也(2007年8月27日—2008年9月26日)
法務大臣
長勢甚遠(2006年9月26日—2007年8月27日) →鸠山邦夫(2007年8月27日—2008年9月26日)
外務大臣
麻生太郎(2006年9月26日—2007年8月27日) →町村信孝(2007年8月27日—2008年9月26日)
財務大臣
尾身幸次(2006年9月26日—2007年8月27日) →額賀福志郎(2007年8月27日—2008年9月26日)
文部科學大臣
伊吹文明(2006年9月26日—2007年9月26日)
厚生勞動大臣
柳澤伯夫(2006年9月26日—2007年8月27日) →舛添要一(2007年8月27日—2008年9月26日)
農林水產大臣
松冈利胜(2006年9月26日—2007年5月28日) →若林正俊(代,2007年5月28日—2007年8月1日)→赤城德彦(2007年6月1日—2007年8月1日) →若林正俊(兼,2007年8月1日—2007年8月27日) →远藤武彦(2007年8月27日—2007年9月3日) →甘利明(代,2007年9月3日—2007年9月4日) →若林正俊(2007年9月4日—2007年8月26日)
經濟產業大臣
甘利明(2006年9月26日—2007年9月26日)
國土交通大臣
冬柴鐵三(2006年9月26日—2007年9月26日)
環境大臣
若林正俊(2006年9月26日—2007年8月27日) →鸭下一郎(2007年8月27日—2008年9月26日)
防衛廳長官
→防衛大臣
久间章生(2006年9月26日—2007年7月4日,2007年1月9日升格) →小池百合子(2007年7月4日—2007年8月27日) →高村正彥(2007年8月27日—2008年9月26日)
內閣官房長官
盐崎恭久(2006年9月26日—2007年8月27日) →与谢野馨(2007年8月27日—2008年9月26日)
國家公安委員會委員長
溝手顯正(2006年9月26日—2007年8月27日) →泉信也(2007年8月27日—2008年9月26日)
沖繩及北方對策擔當大臣
高市早苗(2006年9月26日—2007年8月27日) →岸田文雄(2007年8月27日—2008年9月26日)
金融擔當大臣
山本有二(2006年9月26日—2007年8月27日) →渡邊喜美(2007年8月27日—2008年9月26日)
經濟財政政策擔當大臣
大田弘子(2006年9月26日—2007年9月26日)
規制改革擔當大臣
佐田玄一郎(2006年9月26日—2006年12月28日) →渡邊喜美(2006年12月28日—2007年8月27日) →岸田文雄(兼,2007年8月27日—2008年9月26日)
科學技術政策擔當大臣
高市早苗(兼,2006年9月26日—2007年8月27日) →岸田文雄(兼,2007年8月27日—2008年9月26日)
防災擔當大臣
溝手顯正(兼,2006年9月26日—2007年8月27日) →泉信也(兼,2007年8月27日—2008年9月26日)
創新擔當大臣
高市早苗(兼,2006年9月26日—2007年8月27日)
少子化·男女共同參與擔當大臣
高市早苗(兼,2006年9月26日—2007年8月27日)
少子化對策大臣
上川陽子(2007年8月27日—2008年9月26日)
男女共同參與擔當大臣
上川陽子(兼,2007年8月27日—2008年9月26日)
食品安全擔當大臣
高市早苗(兼,2006年9月26日—2007年8月27日) →泉信也(兼,2007年8月27日—2008年9月26日)
地方分權改革擔當大臣
菅义伟(兼,2006年12月15日—2007年8月27日) →增田寬也(兼,2007年8月27日—2008年9月26日)
國民生活擔當大臣
岸田文雄(兼,2007年8月27日—2008年9月26日)
再挑戰擔當大臣
岸田文雄(兼,2007年8月27日—2008年9月26日)

改組內閣
(2007年9月26日—2008年9月24日)

內閣總理大臣
福田康夫(2007年9月26日—2008年9月24日)
總務大臣
增田寬也(2007年9月26日—2008年9月24日)
法務大臣
鸠山邦夫(2007年9月26日—2008年8月2日) →保岡興治(2008年8月2日—2008年9月24日)
外務大臣
高村正彥(2007年9月26日—2008年9月24日)
財務大臣
額賀福志郎(2007年9月26日—2008年8月2日) →伊吹文明(2008年8月2日—2008年9月24日)
文部科學大臣
渡海紀三朗(2007年9月26日—2008年8月2日) →鈴木恒夫(2008年8月2日—2008年9月24日)
厚生勞動大臣
舛添要一(2007年9月26日—2008年9月24日)
農林水產大臣
若林正俊(2007年9月26日—2008年8月2日) →太田誠一(2008年8月2日—2008年9月19日) →町村信孝(代,2008年9月19日—2008年9月24日)
經濟產業大臣
甘利明(2007年9月26日—2008年8月2日) →二階俊博(2008年8月2日—2008年9月24日)
國土交通大臣
冬柴鐵三(2007年9月26日—2008年8月2日) →谷垣祯一(2008年8月2日—2008年9月24日)
環境大臣
鸭下一郎(2007年9月26日—2008年8月2日) →齊藤鐵夫(2008年8月2日—2008年9月24日)
防衛大臣
石破茂(2007年9月26日—2008年8月2日) →林芳正(2008年8月2日—2008年9月24日)
內閣官房長官
町村信孝(2007年9月26日—2008年9月24日)
國家公安委員會委員長
泉信也(2007年9月26日—2008年8月2日) →林幹雄(2008年8月2日—2008年9月24日)
沖繩及北方對策擔當大臣
岸田文雄(2007年9月26日—2008年8月2日) →林幹雄(兼,2008年8月2日—2008年9月24日)
金融擔當大臣
渡邊喜美(2007年9月26日—2008年8月2日) →茂木敏充(2008年8月2日—2008年9月24日)
經濟財政政策擔當大臣
大田弘子(2007年9月26日—2008年8月2日) →与谢野馨(2008年8月2日—2008年9月24日)
規制改革擔當大臣
岸田文雄(兼,2007年9月26日—2008年8月2日) →与谢野馨(兼,2008年8月2日—2008年9月24日)
科學技術政策擔當大臣
岸田文雄(兼,2007年9月26日—2008年8月2日) →野田聖子(2008年8月2日—2008年9月24日)
防災擔當大臣
泉信也(兼,2007年9月26日—2008年8月2日) →林幹雄(兼,2008年8月2日—2008年9月24日)
少子化對策擔當大臣
上川陽子(2007年9月26日—2008年8月2日) →中山恭子(2008年8月2日—2008年9月24日)
男女共同參與擔當大臣
上川陽子(兼,2007年9月26日—2008年8月2日) →中山恭子(兼,2008年8月2日—2008年9月24日)
食品安全擔當大臣
泉信也(兼,2007年9月26日—2008年8月2日) →野田聖子(兼,2008年8月2日—2008年9月24日)
地方分權改革擔當大臣
增田寬也(兼,2007年9月26日—2008年9月24日)
國民生活擔當大臣
岸田文雄(兼,2007年9月26日—2008年8月2日)
国际
各地
学术
检索自“https://zh.wikipedia.org/w/index.php?title=伊吹文明&oldid=84940731
分类:​
隐藏分类:​

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp