今里站* | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
站房(2023年7月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 日语名称 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 今里 – いまざと – Imazato | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 车站概览 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 位置 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 地理坐标 | 34°39′53.09″N135°32′59.72″E / 34.6647472°N 135.5499222°E /34.6647472; 135.5499222 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 车站构造 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 站体类型 | 高架車站 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 站台 | 3面4線 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 其他信息 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 电报码 | イマサ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 历史 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 启用日期 | 1914年(大正3年)4月30日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 上下車人次 統計年度 | 平均每日10,901人次 2018年 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 邻近车站 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 备注 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
* 站名改稱經歷 - 1922年 片江站→今里片江站 - 1929年 今里片江站→今里站 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今里站(日语:今里駅/いまざとえき Imazato eki */?)是一個位於日本大阪府大阪市生野區新今里(日语:新今里)四丁目,屬於近畿日本鐵道(近鐵)的鐵路車站。
對向式月台之間配置有島式月台,是3面4線的高架車站。有效長度為6節編組。閘口、大堂位於1樓,月台位於2樓。閘口只設於南側1處。
| 月台 | 路線 | 方向 | 目的地 |
|---|---|---|---|
| 1 | 下行 | ||
| 2 | |||
| 3 | 上行 | ||
| 4 |
2018年11月13日的1日上下車人次為10,901人。
近年1日上下、上車人次如下表。
| 年度 | 特定日 | 1日平均 上車人次[1] | 來源 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 調查日 | 上下車人次 | 上車人次 | |||
| 1990年(平成02年) | 11月06日 | 19,740 | 9,902 | 9,668 | [2] |
| 1991年(平成03年) | - | 10,291 | |||
| 1992年(平成04年) | 11月10日 | 18,183 | 9,063 | 9,437 | [3] |
| 1993年(平成05年) | - | 9,206 | |||
| 1994年(平成06年) | - | 9,004 | |||
| 1995年(平成07年) | 12月05日 | 17,439 | 8,728 | 8,956 | [4] |
| 1996年(平成08年) | - | 8,605 | |||
| 1997年(平成09年) | - | 8,187 | |||
| 1998年(平成10年) | 11月10日 | 15,920 | 7,943 | 7,880 | [5] |
| 1999年(平成11年) | - | 7,507 | |||
| 2000年(平成12年) | 11月07日 | 15,391 | 7,581 | 7,333 | [6] |
| 2001年(平成13年) | - | 7,142 | |||
| 2002年(平成14年) | - | 6,765 | |||
| 2003年(平成15年) | 11月11日 | 13,726 | 6,650 | 6,407 | [7] |
| 2004年(平成16年) | - | 6,143 | |||
| 2005年(平成17年) | 11月08日 | 12,705 | 5,941 | 5,979 | [8] |
| 2006年(平成18年) | - | 5,874 | |||
| 2007年(平成19年) | - | 5,652 | |||
| 2008年(平成20年) | 11月18日 | 11,079 | 5,468 | 5,520 | [9] |
| 2009年(平成21年) | - | 5,385 | |||
| 2010年(平成22年) | 11月09日 | 10,405 | 5,100 | 5,200 | [10] |
| 2011年(平成23年) | - | 5,123 | |||
| 2012年(平成24年) | 11月13日 | 10,047 | 4,937 | 5,045 | [11] |
| 2013年(平成25年) | - | 5,111 | |||
| 2014年(平成26年) | - | 5,089 | |||
| 2015年(平成27年) | 11月10日 | 10,671 | 5,350 | 5,358 | [12] |
| 2016年(平成28年) | - | 5,414 | |||
| 2017年(平成29年) | - | 5,507 | |||
| 2018年(平成30年) | 11月13日 | 10,901 | 5,436 | 5,651 | [13] |