けものフレンズに出てくるフレンズ達 元の動物達の映像写真を貼って比べてみようと思い立てました。
自由参加 被ってもOK(違う映像か写真なら)動物だけでもOK(結構画像を貼るのは疲れると思ったので)コメントOK
グリズリー(ハイイログマ)です 雑食性で最大2mぐらいになり体重は450kg以上になります 軽自動車ぐらいの重さですね
安心安定BBCの映像です 英語版になります
キングコブラです。分布インド東部、東南アジアにかけて生息しています。全長は平均3m、最大5mの個体が見つかっています。主食は他のヘビであるそうです。(トカゲ類、鳥類も食べます)性格は大人しく人への被害が余りないそうです。毒はコブラの中でも最大種のため噛まれたら助かりません。天敵は孔雀で毒への耐性があるためだそうです。
インドの寺院内ではクジャクが放し飼いされていて神聖な動物なんだってさ
コブラに噛まれても死なないし、逆に食べてしまうから。
凄いよね
私も調べながら書いていたのですが勉強になりますね。あと、キングコブラは小さなヘビかと思っていたのですが平均で3mにもなるのは驚きました。
蛇使いの芸も面白いよね~
あれは笛の音で操っているのではなく、笛の先端に蛇の注意を引き付けてゆらゆらさせているそうですね。
闘牛の赤いヒラヒラと似たようなモノらしい…
本当に動かなくてちょっとかわいいね
威嚇してるのにストレスとか蛇の負担はどうなのかな?
疲れそうだよね広げたまま待機って
キングコブラは威嚇をする時、相手の目線まで上げるようです。ですから、そこまで疲れないのではと思います。
ありがとうございます。フレンズと元の動物を比べたり知識が増えれば、けものフレンズを楽しめると思うので支援は助かります。

よーく見てください。一瞬ですよ (^^)https://t.co/RgH094uxoj#富士サファリパーク#チーターランpic.twitter.com/vk6HnNS7TH
— 富士サファリパーク公式 (@fuji_safari1980)March 24, 2018
ちょうど良いのがきたので
?[画像1]
(//pic.zawazawa.jp/files/minmi/eb59997220d6a.jpg)
原作画像支援
のんほいパークのアムールトラのマリンさんです
かなりの美形だと私は思う。
刈りたての青草はうまーい!#のんほいパーク#カバ#豊橋#動物園#モグモグ#うまいpic.twitter.com/WthSfKOC6G
— 豊橋総合動植物公園(豊橋のんほいパーク) (@non_hoi_park)April 4, 2018
カバの噛む力は1トン位になります。

ジャングルの巨人「ゴリラ」の図解です。最近は映画館に行くとゴリラを見ない日はないと言っても過言ではありませんが、きっと春のゴリラ祭りなのでしょう。花見もいいけどゴリラもね。(なおこの図解では、最もメジャーなゴリラであり日本の動物園でも見られるニシローランドゴリラを紹介しています)pic.twitter.com/rnUhseGQfK
— ぬまがさワタリ@『絶滅どうぶつ図鑑』&福岡マリンワールドで1月よりコラボ展! (@numagasa)April 9, 2017
良い情報があったよ
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
おしらせ
タイトル背景・アイコン募集中🐍
フレンズピックアップ企画
週間フレンズ+月刊けものを統合し、総合ファンスレとしてリニューアル
詳しい事はスレで
秋イベント
けもがたり
内部リンク
日記
2025/2/19
本日、子どもが生まれました。ここまでこれたのはけもフレとけもねおのお陰だと思います。暫く夜泣き、お風呂、食事があるので大変ですがこれからも宜しくお願いします。
トラたぬより
2025/04/10
エイプリルフールはコウメ太夫BBSにするかドンキーコングBBSにするか迷ってたら用事で忙しくなってイベント時期終わってた
来年はなにかしようかな