12月のある日、図書館で予約していた"眠れなくなるほど面白い自律神経の話"を受け取った。正直、これ予約してたっけ...??って思ったけど、確かに11月の私は足首の怪我から始まって冷え、むくみなどとにかく体調が悪くて自律神経ってよく検索してた気がする。今は元気だけど、自分用にメモ
起きたら布団の中でストレッチして、水飲んでゆっくり朝食食べて、太陽の光あびる。今は割とできてる◎これを保つ為には、やっぱり通勤時間短いorリモート必須!!
39℃から40℃のお湯に15分(首まで5分→みぞおちまで10分)浸かって、入浴後はコップ1杯の水を飲む。怪我してからほぼ毎日湯船に浸かるようになって、体調整った感ある◎
3〜4秒かけて鼻から息吸って、6〜8秒かけて口から吐くことを1日1回3分間するといいらしい。初めて知った。集中力がないとき、イライラしたときやってみる。
これもできてる◎カカオ高めのチョコ、塩分油分なしのナッツが○
菌の相性があるので、2週間から1ヶ月同じヨーグルトを食べて、便や肌、体調や睡眠の変化を見てみるとよいらしい。
30分以内、おすすめはクローゼットとのこと。
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。