Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


Pouch[ポーチ]

  • » 和をテーマにした香水「恋雨」「薄荷」「木屑」が、どれもうっとり心地よい世界観です

和をテーマにした香水「恋雨」「薄荷」「木屑」が、どれもうっとり心地よい世界観です

ほうじ茶の香り力士の香り川端康成の小説『眠れる美女』をモチーフにした香水など、これまで数多くのユニークな香りを生み出してきた、和の香水ブランド「J-Scent(ジェイセント)」

2019年8月1日に発売される新作は「恋雨(こいあめ)」「薄荷(はっか)」「木屑(きくず)」の3種類で、今回もまたネーミングが秀逸でございます。それぞれどんな香りなのか、とーーーっても気になるう!

【雨と記憶がテーマの「恋雨」】

ロマンチックな名前の「恋雨」は、がテーマ。

トップノートにマンダリンやカシスを使用して、雨が降り出す前の微かな香りを演出。バイオレットやマグノリアなどの花々も香る、 “心に刻まれた愛しい記憶”を想起させる香りだといいます。

【ほんとにスースーする「薄荷」】

涼しげな名前の「薄荷」は、その名のとおり薄荷の香りが特徴。ミントのメントールによって、肌につけると冷涼感があるといいます。

ミドルノートにジャスミンやユリ、ラストノートにムスクやアンバーを使用しているので、清涼感だけでなく甘さのある香りにまとまっているみたい。

【個人的ツボは「木屑」です】

そして、一風変わった名前の「木屑」が表すのは、木屑や廃材から感じられる香り

シダーウッドやペチパー、サンダルウッドなどを用いて、おがくずかんなくず廃屋の木材を表現しているようで、なにそれめちゃくちゃマニアック……!

木の香りが好きでたまらない私としましては、チェックせずにはいられませんっ。

【購入前に体験できるチャンスも!】

三者三様に魅力的な新作香水のお値段は、すべて50mLで税別3500円

8月3日・4日の2日間は大阪の梅田 蔦屋書店にて新商品体験会が開催されるそうなので、お近くの方はふらっと出かけてみてはいかがでしょうか。

参照元:プレスリリース梅田 蔦屋書店
執筆:田端あんじ (c)Pouch

ほかにもこんな記事があるよ~っ!

powered bylogly lift

コメントをどうぞ

トラックバック

  1. トラックバックはまだありません。
  2. トラックバックURL

いま人気の記事

  1. 【夜の4コマ部屋】学ぼう!③ / サチコと神ねこ様 第2380回 / wako先生9人
  2. 【入場無料】台湾祭 in 東京スカイツリータウン(R)2025開催!楽華夜市とのコラボメニューもあるらしいぞ…!4人
  3. いま、いちばんHOTなサウナがわかる「サウナランキング2025」🧖‍♀️ 1位に輝いたのはあのサウナのテーマパークでした4人
  4. 呪文のようなカウントダウン…?人気ホラーシリーズのの続編『28年後…』がついに公開 / 過去作を振り返ってみる3人
  5. 【夜の4コマ部屋】学ぼう!② / サチコと神ねこ様 第2379回 / wako先生2人
  6. 災害現場の声から生まれた「米屋が作った湯煎米」 もしもの備えにストックしたりギフトにもいいかも!2人
  7. キムチってな、20種以上あんねん🔥ロピアで人気の「黄さんの手造りキムチ」の気になる4種を食べてみた【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】2人
  8. DEAN & DELUCAの新ギフトプロジェクト「プティ・ディアマン」🎁巾着バッグがちょっとしたギフトにぴったりだから見て〜!2人
  9. 大阪万博に船で行けちゃうホテル「ドーセット バイ アゴーラ 大阪堺」に行ってみた!開業記念プランがめちゃお得よっ1人
  10. 【夜の4コマ部屋】学ぼう!① / サチコと神ねこ様 第2378回 / wako先生1人

© / SOCIO CORPORATION
Powered by WordPress VIP


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp