Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


YAMDAS現更新履歴

当ブログはYAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitterはてなアンテナに追加Feedlyに登録RSS

ポール・グレアムが語る「スタートアップ企業を殺す18のあやまち」

The 18 Mistakes That Kill Startups だが、じきに誰かが日本語に訳すのだろうが、それまで待てない人のために18のポイントをざっと列挙しておこう。

  1. 創業者が一人(マイクロソフトもアップルもYahoo!Googleも二人ですな)
  2. 場所が悪い(シリコンバレーが一番!)
  3. 入り込むニッチが小さい
  4. 既存企業の事業から派生したアイデア
  5. 頑固(最初のプランがそのまま成功することは少ない)
  6. ダメなプログラマを雇用する
  7. ダメなプラットフォームを採用する(ヒント:Windows
  8. 立ち上げがゆっくり過ぎ
  9. 立ち上げを急ぎ過ぎ
  10. 対象となる想定ユーザを持たない
  11. 少ししか資金を調達しない
  12. 資金を浪費し過ぎ
  13. (二つ前と矛盾するようだが)資金を調達し過ぎ
  14. 投資家へのサポートが貧弱
  15. 取らぬ狸の利益のためにユーザを犠牲にする
  16. 自分の手を汚して泥臭いことをしたがらない
  17. 創業者同士でケンカ
  18. 努力が十分でなくいい加減

アンビバレントな項目が多い。当たり前だけど起業というのも簡単じゃない。

[10月27日追記]:青木靖さんによる日本語訳「スタートアップを殺す18の誤り」が公開されている。

プロフィール
id:yomoyomoid:yomoyomoはてなブログPro

雑文書き、翻訳者。1973年生まれ。著書に『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』、『情報共有の未来』、訳書に『デジタル音楽の行方』、『Wiki Way』、『ウェブログ・ハンドブック』がある。

検索

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2025 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp