Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


YAMDAS現更新履歴

当ブログはYAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitterはてなアンテナに追加Feedlyに登録RSS

2015-09-14から1日間の記事一覧

テッド2 ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン発売日: 2016/01/20メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (7件) を見る上映時間の都合で吹替版を観たが、この映画は前作同様字幕版で観るべきだった…

はてなブックマーク -  テッド2

Documentary about the rise and fall of Tower records - Boing Boing All Things Must Pass というタワーレコードの隆盛と没落を描いたドキュメンタリー映画が10月に公開されるとのこと。ワタシも大学に入った年の夏、上京して渋谷のタワーレコードに赴い…

はてなブックマーク -  タワーレコードの隆盛と没落を描いたドキュメンタリー映画がもうすぐ公開

一人の著者が一枚のアルバムについて一冊の本を書く Bloomsbury Publishing の企画33 1/3 シリーズ(言うまでもないが、このシリーズ名は、LP レコードの回転数から採られている)が、気がつくと100冊を超えていた。2003年に始まって、10年あまりでの達成と…

はてなブックマーク -  アルバムについて本を書く「33 1/3シリーズ」が100冊を超えていた

Open source webmail clients for browser-based email | Opensource.com オープンソースで Gmail の代替となる選択肢なんて考えたことがなかったが、要はモダンなウェブメールクライアントということだろうか。この記事で挙げられているのは以下の5つ。 Rou…

はてなブックマーク -  オープンソースでGmailの替わりを見つける

WirelessWire Newsブログに「20年後:インターネットの自由という夢の死」を公開。それにしても今回は長い! 最後まで読んでくれる人が何人いるんだろうか。しかも、今回はとても暗い文章である。その暗さを最初に分かってもらうために、ブルース・スプリン…

はてなブックマーク -  WirelessWire Newsブログ第37回公開(20年後:インターネットの自由という夢の死)
プロフィール
id:yomoyomoid:yomoyomoはてなブログPro

雑文書き、翻訳者。1973年生まれ。著書に『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』、『情報共有の未来』、訳書に『デジタル音楽の行方』、『Wiki Way』、『ウェブログ・ハンドブック』がある。

検索

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2025 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp