Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


YAMDAS現更新履歴

当ブログはYAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitterはてなアンテナに追加Feedlyに登録RSS

2005-05-20から1日間の記事一覧

少なくとも音楽業界においては、渡辺満里奈よりもニコが先だと主張済。参考:サークルクラッシャーについて人力検索で質問した

はてなブックマーク - サークルクラッシャーの元祖……ではないだろうが

ネタ元はその Boing Boing。The All-Time Top 100 Voices in the Movies なのだが、こうしたランキングは誰を上位にしても文句が出るわけだが、個人的には10位にピーター・セラーズが入っているのは嬉しいな。ここにも書かれるように『チャンス』における語…

はてなブックマーク -  映画史上に残る「声」百選

もう一つクリエイティブコモンズ関係。イギリス国営放送 BBC がクリエイティブコモンズライクなライセンスを適用する Creative Archive を立ち上げたことについては既に報道がなされているが、WIRED に The Beeb Shall Inherit the Earth というそれに関する…

はてなブックマーク -  BBCの番組アーカイブ化に関するWIREDの記事

The Featherston Blog の Classic Computer Television (for free) というエントリで知ったのだが、Internet Archive が Computer Chronicles というテレビ番組をクリエイティブコモンズライセンス下で公開している。Internet Archive というと、過去のウェ…

はてなブックマーク -  コンピュータの歴史を辿るテレビ番組がクリエイティブコモンズライセンス下で公開

うちのサイトをご覧の方はとっくにご存知だろうが、今回の問題の影響範囲は大きいので Wiki 設置者へのできる限りの情報周知のためここでも取り上げておく。 /.J のストーリー(極めて珍しいことにプラスモデレートされているコメントが多い) セキュリティ…

はてなブックマーク -  Wiki クローンにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性

この前安吾について触れたとき、「愛のある批判」と書いた後でそのフレーズに考え込んでしまった。「大阪の反逆」は織田作之助の死に際して書かれたものだが、安吾は翌年の太宰治の死の後も「不良少年とキリスト」(これも『堕落論』収録)という文章を書い…

はてなブックマーク - 愛のある批判――坂口安吾の場合
プロフィール
id:yomoyomoid:yomoyomoはてなブログPro

雑文書き、翻訳者。1973年生まれ。著書に『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』、『情報共有の未来』、訳書に『デジタル音楽の行方』、『Wiki Way』、『ウェブログ・ハンドブック』がある。

検索

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2025 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp