Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


日経クロステック(xTECH)
  1. 日経クロステック トップ
  2. ITシステム
  3. ケーススタディに学ぶ、IT活用最前線
  4. [19]良品計画--AWSとAzureを使い分け

[19]良品計画--AWSとAzureを使い分け

日経コンピュータ
  • コピーしました
2015年3月にオープンした「無印良品天神大名」(福岡市)の様子。日常生活全般にわたる自社企画商品を販売する
2015年3月にオープンした「無印良品天神大名」(福岡市)の様子。日常生活全般にわたる自社企画商品を販売する
[画像のクリックで拡大表示]

 日用品の製造小売り(SPA)事業「無印良品」を展開する良品計画は、「MUJI DIGITAL Marketing 3.0(以下MUJI 3.0)」と呼ぶビッグデータ活用戦略を推進している。国内約400店の実店舗や通販サイト「無印良品ネットストア」などから得られるデータを集約し、ここに表れる顧客動向を販促に生かす取り組みだ。「誰がどこで何を買ったか、どう反応したか」という情報を蓄積し、顧客へのアプローチに活用できるようにする。

 そのために、自社開発した販売管理や在庫管理システムを改善する一方で、パブリッククラウドをふんだんに活用する。奥谷孝司WEB事業部長は「ビッグデータ分析はすぐに成果に結びつくとは限らない。初期投資は最小限に抑えたかった」と説明する。データ分析のツールに応じて、Amazon Web Ser vices(AWS)とMicrosoft Azureを使い分ける(図1)。

図1●良品計画の分析系システムの概要
図1●良品計画の分析系システムの概要
社内に顧客データを行き渡らせる
[画像のクリックで拡大表示]

  • コピーしました

あなたにお薦め

今日のピックアップ

日経クロステック Active注目記事

おすすめのセミナー

セミナー一覧

注目のイベント

おすすめの書籍

書籍一覧

日経BOOKプラスの新着記事

日経クロステック Special

経営

クラウド

アプリケーション/DB/ミドルウエア

運用管理

設計/開発

クライアント/OA機器

セキュリティ

「金融DXインサイド」有料会員 お申し込み受け付け中!

ピックアップ

PR
【年額プラン】月額より最大9,080円お得
30以上のメディアが全て読める『日経BP Insight』
メルマガ登録で欲しい情報を深く、効率良く

ランキング IT

ランキング一覧

日経クロステック NEXT
日経BP Insight
日経クロステック ラーニング セミナー&eラーニング
日経TechFind
日経BP イベント&セミナー
日経クロステック トレンド&オピニオン
日経クロステック コミックス
ITイノベーターズ
日経BP 総合研究所

この機能は会員登録(無料)で使えるようになります

フォロー連載・特集

設定


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp