日程 | 7月9日(月) 対千葉ロッテマリーンズ戦(18時試合開始予定) |
来場ゲスト | 日笠陽子さん(かえで役)、小倉唯さん(ここな役) |
内容 | (1)試合前トークコーナー 当日の見どころや抱負、『ヤマノススメ サードシーズン』の作品の魅力などを2人が熱く語ります。 ・時間:17時25分頃(予定) ・出演:日笠陽子さん、小倉唯さん (2)始球式 2人が始球式に登板!中学時代、ソフトボール部のピッチャーだった日笠さん、2014年以来2度目の登板となる小倉さんから投じられる一球をお見逃しなく! ・時間:17時58分頃(予定) ・出演:日笠陽子さん、小倉唯さん (3)場内アナウンス ライオンズの攻撃時、打席に立つ選手の呼び出しをゲストが担当します。 ・時間:2回裏、3回裏 ・出演:小倉唯さん(2回裏担当)、日笠陽子さん(3回裏担当) (4)バズーカタイム フィールドからスタンドにめがけてプレゼント入りバズーカを打ち込みます。 ・時間:3回表終了後 ・出演:小倉唯さん ※プレゼントはライオンズオリジナルTシャツ(150cmサイズ)になります。(おとなの方がキャッチした場合、ぜひお近くのこどもたちにプレゼントしてあげてください) |
日程 | 7月9日(月)対千葉ロッテマリーンズ戦 試合終了後 ※試合終了時間が22時を過ぎた場合は実施内容が変更、または中止となる場合があります。 |
内容 | フィールドシアター『ヤマノススメ サードシーズン』最速上映会 球場内のLビジョンで放映されるTVアニメ「ヤマノススメ サードシーズン 第1話(振り返り)、第2話(最速上映)」を、フィールド上(外野エリア)でご観覧いただけます。 ※外野エリアでのキャッチボールはできません。 ※外野フェンスに飛び込んだりよじ登ったりするような行為は、大変危険ですのでお止めください。 ※フィールド環境を悪化させる行為(芝をむしったり、フェンスを傷つけるなど)はお止めください。 |
対象 | どなたでもご参加いただけます。 |
誕生日 | 7月16日 |
出身地 | 神奈川県 |
代表作 | 『戦姫絶唱シンフォギア』シリーズ マリア・カデンツァヴナ・イヴ役 など |
誕生日 | 8月15日 |
出身地 | 群馬県 |
代表作 | 『HUGっと!プリキュア』輝木ほまれ / キュアエトワール役 など |
「ヤマノススメ キャンプフェスタ2017」チケット申し込み方法について
「ヤマノススメ キャンプフェスタ2017」のチケット申し込み方法に関しまして、下記の通り実施いたします。ご確認の上、チケットの申し込みをお願い致します
・「ヤマノススメ キャンプフェスタ2017」のチケット申し込みについては
http://eplus.jp/yamanosusumecamp2017/
をご確認ください。
【注意事項】
――――――――『1日目・2日目通し券』を購入希望のお客様へ―――――――――――
●『1日目・2日目通し券』にて入場のお客様は夜間のイベントになります。20歳以上であることと本人確認のため、年齢・名前がわかる公的な証明書をおもちください。
【証明書の一例】
運転免許証、パスポート、健康保険証、写真付住民基本台帳カード、外国人登録証明書 等
※顔写真の有無は問いません。
※『1日目・昼の部券』『2日目・朝の部券』でご入場の際には必要ございません
●『1日目・2日目通し券』を使用する場合、名栗げんきプラザでのキャンプ泊および屋内休憩所・バンガローでの滞在となります。ただし休憩所・バンガローにつきましては収容人数に限りがありますので、お客様各自にてテント・寝袋などのキャンプ道具をご準備ください。
●『1日目・2日目通し券』を購入した方で20歳未満であることは判明した場合、1日目・夜の部には参加できません。1日目・昼の部終了時点でご退場いただき、改めて2日目・朝の部におこしください。なお、差額の返金についてはいたしかねますので、予めご了承ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●入場の際は必ず入場口にて受付の後、ご入場ください。入場口では注意事項をご確認いただき、ご署名いただきましたチケットの副券をお渡しください。
●会場周辺において、近隣住民並びに周囲の迷惑になるような行為はご遠慮下さい。
●事故・混乱防止のため、お客様全員が円滑に入場できるよう、スタッフの指示には必ず従ってください。スタッフの指示及び注意事項に従って頂けない場合、入場をお断りする場合や、イベント自体を中止することがあります。
●イベントスタッフがお客様を誘導する際、スタッフがお客様の肩や腕などに触れて誘導する場合がございます。予めご了承ください。
●メインステージでの公演については、チケットに印刷されております整理番号順での入場となります。列整理開始・入場開始の時間につきましては当日のタイムスケジュールをご確認ください。
●ご入場の際に持ち込み禁止物確認の為、お手荷物のチェックをさせていただく場合がございます。
●ステージイベントでの撮影・録音・録画などの記録行為は一切禁止とさせていただきます。万一、撮影・録音・録画などの行為を発見した場合には、データの消去等をさせていただきまこと、予めご了承ください。
●酒気帯び状態でのご入場は固くお断りいたします。
●飲食物については、水筒やペットボトルに入った飲み物、乾き物、マシュマロ、フルーツ(りんごなど)等を持ち込めます。
●煮炊きにつきましては指定された時間と場所で行えます。
●会場内でスタッフの指示及び注意事項に従わずに発生した事故・トラブルについて、主催者は一切責任を負いません。
●会場周辺での深夜早朝の泊り込み、座り込みや集会などの行為は固く禁止させていただきます。また、会場への登山コースを使用する際は、お客様各自でご準備をお願いいたします。また、登山中に発生した事故・トラブルについて、主催者は一切の責任を負いかねますこと、予めご了承ください。
●台風・地震などの自然災害、出演キャストやその他の都合により、やむを得ずイベントの全部または一部を中止、もしくは変更させていただく場合があります。予めご了承ください。
●イベントが中止、延期となった場合も交通費や宿泊費等の補償はいたしません。
●お客様がご利用になられる交通機関のトラブル等による、期日や座席の変更、払い戻しはいたしません。
●入場チケットの転売については固くお断りいたします。また、転売されたチケットによるご入場をお断りさせて頂く場合がございますのであらかじめご了承ください。チケットの転売によるトラブルについては、主催者は一切の責任を負いません。
●会場内・外で発生した事故・盗難等は、主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。貴重品を含む物品は各自で管理してください。
●会場内にはお客様の使用できる電源・コンセントはございません。予めご了承ください。無断で電源・コンセントをご利用された場合は、ご退場いただいたり、使用料金を請求させていただくことがございます。
●イベントの模様は撮影・放送される場合がございます。お客様が写り込む場合もございますので、予めご了承ください。
【FAQ】
Q.チケットの種類を教えてください。
A.チケットは『1日目・昼の部券』、『2日目・朝の部券』、『1日目・2日目通し券』の3種類となります。名栗げんきプラザでキャンプ泊、屋内休憩所・バンガローでの滞在をご希望の方は『1日目・2日目通し券』をご購入ください。なお、11月11日開催の1日目・夜の部については『1日目・2日目通し券』をお持ちのお客様のみご観覧いただけます。
Q.キャンプ泊はどのように行なうのですか。
A. 1日目・2日目通し券をお持ちのお客様は、1日目・昼の部終了後、名栗げんきプラザでのキャンプ泊および屋内休憩所・バンガローでの滞在となります。また、テントの大きさなどで他のお客様のご迷惑になる場合などは、設営をご遠慮いただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。なお、休憩所・バンガローにつきましては収容人数に限りがありますので、お客様各自にてテント・寝袋などのキャンプ道具をご準備ください。
Q. 雨天の場合もイベントは開催されますか?
A. 雨天決行のイベントとなります。もしもの場合に備えて、お客様各自で雨具などをご持参いただくことをおすすめいたします。地震や荒天・天変地異の事情により開催出来ない場合については公式サイト等でお知らせします。
Q. 駐車場はありますか?
A. 会場および西武鉄道西武秩父線正丸駅にはイベント来場者様用の駐車場はございません。正丸駅からのラッピングバスをご利用ください。バイク・自転車でご来場の方の駐輪場はご用意がありますが、数に限りがございます。予めご了承ください。また、飲酒運転は固くお断りいたします。※チケットには正丸駅と名栗げんきプラザを結ぶラッピングバスの乗車料金が含まれています。
Q.途中で帰ることはできますか?
A.途中でお帰りいただけますが、会場からの交通手段はお客様ご自身で手配をお願いいたします。なお、『1日目・昼の部』『2日目・朝の部』ではイベント主催者が運行しておりますラッピングバスにご乗車いただけます。
Q. 会場内で電子マネーやクレジットカードは使用できますか?
A. 会場内では電子マネー・クレジットカードの使用はできません。すべて現金での決済となります。
Q. 会場で食べ物や飲み物を購入する事は出来ますか?
A. 当日は会場内で地元飯能市からの出展によるドリンク・フードのほか、ケータリングサービス等を予定しております。
Q. ペット入場はできますか?
A. 本イベントではペット同伴でのご入場はお断りしております。また、ペットの預かり等も行っておりません。予めご了承ください。
Q. 体調が悪くなったらどうすればいいですか?
A. 会場内に準備されております救護室にお越しください。また、お近くの係員にお声がけください
Q. 喫煙可能ですか?
A. 本館に指定エリアがございます。そちらで喫煙可能です。指定エリア以外での喫煙は固くお断りいたします。
Q. トイレはありますか?
A. 名栗げんきプラザ内のトイレをご利用下さい。
詳細内容・注意事項に関しては予告なく変更される場合がございます。
イベントの最新情報や注意事項については公式サイトや公式ツィッターをご確認ください。