復興きずなLEDビジョン
スタジアムバックスタンド最前列席前壁面にLEDビジョンを設置し、復興応援に関するメッセージを発信しています。
イレブンライト
ユアテックスタジアム仙台のバックスタンドを覆う屋根に向け、11台のカラー投光器による光の演出を実施しています。ベガルタ仙台の勝利時などエキサイティングな瞬間を、盛り上げています。
VEGALTA FREE Wi-Fi
「VEGALTA FREE Wi-Fi」はスタジアムと周辺エリアにて無料で利用できる高密度Wi-Fiサービスです。ベガルタ仙台独自の限定コンテンツ「VPORT」でゲーム当日だけ閲覧できるオフィシャルメディアならではの動画、テキスト情報、マッチデープログラムなどをお届けします。
施設概要
収容観客数:19,526人※記者席除く
フィールド:139m×79m天然芝(寒地型西洋芝3種混合)
メインスタンド、バックスタンド、サイドスタンド、コーナースタンド、特別席、車椅子席、記者席、ロイヤルシート、ボックスシート
トイレ(車椅子での利用可)
男子トイレ、女子トイレ、車椅子用トイレがそれぞれ8ヶ所ずつ。男子専用4ヶ所、女子専用4ヶ所、男子用+車椅子用4ヶ所、女子用+車椅子用4ヶ所に分かれています。
席割・マップ

※境界線・緩衝帯について
ゴール裏南・ホームとゴール裏・ビジターの間に設けております境界線・緩衝帯は、試合により移動する場合がございます。
ユアテックスタジアム仙台
〒981-3131 仙台市泉区七北田字柳78
目的地までのルート
022-375-7800
スタジアムの詳細は、仙台市のサイトをご覧ください。
仙台市 ユアテックスタジアム仙台ページ
交通案内
地下鉄
JR仙台駅より地下鉄南北線乗車、泉中央駅下車 徒歩4分
車
東北自動車道「泉I.C.」から車で約20分
※試合日は混雑いたします。地下鉄をご利用ください。
※スタジアムにお客様用駐車場はございません。
駐車場について
試合日は大変混雑いたしますので、地下鉄のご利用をお薦めいたします。
駐車場は泉中央駅周辺にコインパーキングがありますが、数に限りがございます。満車で駐車できない場合は、隣駅の地下鉄南北線 八乙女駅周辺のコインパーキングに駐車いただき、徒歩(約10分)または地下鉄でご来場ください。