(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に 支障を及ぼすおそれがあるとき
5. 正確性の確保
当社は、利用目的の達成に必要な範囲でお客様の個人データを正確かつ最新の状態に保つよう、適切な措置を講じます。
また、利用する必要がなくなったときは、当該個人データを遅延なく消去するよう努めます。
6. 安全管理措置
当社は、お客様の個人データを厳重に管理し、不正アクセス・紛失・破壊・改ざん・漏洩等に対する予防措置および安全対策を講じます。
7. 社内教育
当社は、従業員に対する個人情報保護についての教育訓練を継続的に行い、その内容を社内に周知徹底させます。
8. 委託先の監督
当社がお客様の個人データを利用するにあたっては、正当な利用の範囲内で個人データを第三者に委託することがございます。委託先へは個人情報を厳重に管理することを義務付け、監督いたします。
9. 第三者提供の制限
当社は、次に掲げる場合を除き、お客様の個人データをお客様のご承諾なく第三者に提供・開示いたしません。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
なお、マイナンバー法に基づく個人番号および特定個人情報につきましては、法令による場合を除き第三者に提供・開示いたしません。
10. 保有個人データの開示・訂正等
当社がお預かりするお客様の保有個人データに関して、お客様が開示・確認・訂正等をご希望される場合には、当社が定める請求手続きにてご請求いただき、当社が所定の本人確認等を行い、その請求に理由があることが判明した場合は、保有個人データの開示・確認・訂正等を行うものとします。
11. 仮名加工情報・匿名加工情報
当社は、個人情報保護法に定める「仮名加工情報」・「匿名加工情報」を作成する場合には、個人情報保護法その他関係法令およびガイドライン等を遵守し、適正な取扱いを行います。
12.個人関連情報
当社は、個人情報保護法に定める「個人関連情報」を個人データとして取得、提供する場合には、個人情報保護法その他関係法令およびガイドライン等を遵守し、適正に取扱います。
13.社内体制の継続的見直し
当社は、個人情報の取り扱いに関する規程およびそれを実行するための組織体制について、有効かつ適正な運用が持続的になされるよう継続的な見直しと改善を図ってまいります。