Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


しゅふまるこ

子どもが3人おりますアファフィフしゅふ。毎日の小さな気付きを書いていてます。

トップ>ほっと一安心
最終更新日

ほっと一安心

この記事をはてなブックマークに追加

こんにちは、しゅふまるこです。

高1長女の話です。

高校生になってからお友達関係が上手くいかずに悩んでいた長女。

1学期の終わり、グループ内で不穏な空気が流れていたようなので、夏休み明けの新学期が心配でした。

 

案の定、長女が1番仲が良かった1人の女の子からあからさまに避ける態度をとられるようになってしまいました。

原因は1学期の終わり頃、その友達に約束を破られたこと、、、なんですよね。

その友達が娘としてた約束を破ってしまったことから歯車が狂い始め、ギクシャクするようになってしまったようです。

まぁそれだけが原因という訳ではなくて、それまでも親の私が聞いていて、「陰口を言われているのでは?」と思った事がたくさんあったので、やっぱりなっていう感じです。

 

そのお友達の話を聞いてると、クラスメイトの噂話や陰口を言う事が多い子だったので、聞いていて心配だったんですよね。

長女には一応忠告してましたが、長女は彼女が陰口を言う事よりも「一緒に居て楽しい!」という気持ちが勝ってしまっていたようでした。

長女が一緒に悪口を言わなかったのも気に入らなかったのかもしれません。

 

4人グループだったんですが、他の2人はその友達に何か言われてるのか長女に手を差し伸べてくれることはありませんでした。

 

で、長女。

 

1週間くらい、どのグループにも入らず1人で過ごしてました。

 

何人か声掛けてくれる友達もいましたが、お弁当は1人で食べてたそうです。

お弁当を食べる友達=自分のグループ

になるので、1人のほうが楽だと思ったんでしょうね。

でもやっぱり寂しいですよね。

心配してましたが、

私が毎日話を聞いていて、だんだん気持ちが整理できてきたのか、1週間くらいすると行動する気持ちになってくれたようです。

 

 スポンサーリンク

 

 

長女が以前から仲良くしたいと思っていたある女の子に勇気を出して声を掛けました。

そして、その子のグループに入れてもらえたようです。

今の辛い気持ちも聞いてもらえたようです。

 

そしたらそのお友達のアドバイス

「堂々としてればいいよ。大丈夫大丈夫。何かあったら何でも言って!」

と言ってくれたのですって😭😭😭

泣ける~・・・

 

絶対その子、いい子だぁ・・・

 

そして、長女が元いたグループですが、長女がぬけて3人になった途端、バランスが崩れたのかあまり3人で一緒にいる事がなくなってきたそうです。

他の2人が長女のほうに寄ってきたりもするそう。。。

 

長女と決定的に仲違いしてしまった子は、負けず嫌いで不器用さんな感じです。

長女も同じような所がありますが、意地っ張りではないのが良かったかなと思います。

寂しい時、誰かに助けを求める事ができて良かったです。

 

学生時代はこうやって色々ありながら人間関係を学んでいくのだと思います。

みんな成長段階なんですよね。

失敗もたくさんすると思いますが、その経験がきっと役に立つ日がくると思います。

それにしても、正直高校でこんな事で悩むとは思わなかったです。

それなりに勉強で忙しい学校なので、そういうのはあまりないと思ってました・・・

 

毎日話を聞いていて、私も共感しまくりで苦しかったので、ようやく安心できました。

恐らく娘も親と同じくHSP(繊細さん)だと思うので、悩む事が多いです。

 

チーズケーキ食べました。

美味しかったです☺️


f:id:syufumaruko:20230913145831j:image

ではまた☺️

 

 

 

ネットでのお買い物はハピタスを経由するとWでポイントが貯まりますよ!

おすすめです!

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

子育てについて、色々書いてます。

www.syufumaruko.com

www.syufumaruko.com

 

 

 

プロフィール
id:syufumarukoid:syufumarukoはてなブログPro

大2,高3,中3の子供を持つアラフィフ主婦です。子育ての事、お金の事、健康の事など普通の主婦目線で日々感じている事を書いています。子どもは3人とも中学の時は吹奏楽部に所属。(次男は現在在籍中)。私以外の家族は今も全員音楽やってます。

こうこく
注目記事
ブログランキングに参加してます
参加グループ
カテゴリー
プライバシーポリシー
注目記事

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp