Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


SlideShare a Scribd company logo

2025 02 TankyuDock

0 likes420 views
A
arts yokohama

TankyuDock

1 of 34
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
TankyuDock〜みんなで広がる深まる探究を〜
自ら問いを立てて、それに対して答えていく学習探究活動とは
自由度が高い=難しい
Q.探究活動に課題を感じているか?少しでも課題を感じている教師...(79.6%)先生にアンケート
事前調査
・アドバイスの受けづらさ生徒が抱える課題・課題設定の難しさ・活動を学校外に広めづらい
1.カリキュラム設定探究学習において、とくに課題だと感じることはどのようなことですか?2.評価の方法3.調べ学習で終わる
探究アイデアを記録し共有し繋げるプラットフォーム→探究の波止場(Dock)
2025 02 TankyuDock
2025 02 TankyuDock
マルチアドバイス機能特出機能①
2025 02 TankyuDock
生徒完成したレポートを提出1週間後に返ってくる教師
生徒過程も共有他の生徒先生教育支援企業すぐにアドバイスが返ってくる
他のユーザーとの助け合い教師・教育支援企業からアドバイス
アドバイスする人への重荷にならないのか?
2025 02 TankyuDock
平和探究活動原子力発電所海洋汚染スマホ依存 情報格差国際情勢地震被害多言語を学ぶ意味フードロス福祉エネルギー
• 注目ワードが一目でわかるワードクラウド×AI• 大まかな把握をするために見るデータを少なく
• 各自の探究の達成度を分析し、クラス内の進捗を把握達成度ごとに分析• 達成度ごとの記録を見る→つまづいている人を重点的に見るなど活用
情報が一元化し、アドバイスも評価もしやすくなる
探究SNS特出機能②
2025 02 TankyuDock
見る人は課題設定を簡単に投稿する人は学校外に活動を広める
外部連携機能特出機能③
2025 02 TankyuDock
教師生徒にアドバイスをする3つのメリット教育支援企業
教育支援企業のメリット・依存関係を築く・新たなビジネス創出・外部講師として呼ばれる
マネタイズ
高校に月額制で導入・国は探究のために補助金や予算を計上している!・他のサービスが500円以上→ 生徒1人あたり300円/月
2025 02 TankyuDock
2025 02 TankyuDock
これからは違います
探究活動により人が繋がり人の夢が決まる場所
Ad

Recommended

PPTX
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
tankyu tomonokai
 
PPTX
トモノカイの探究教材(2022.02.21版)
tankyu tomonokai
 
PDF
オンライン教員研修 説明資料(02/01更新)
tankyu tomonokai
 
PDF
オンライン教員研修 説明資料
tankyu tomonokai
 
PDF
探究工学(9)「探究の再定義」
Hirofumi Yamada
 
PPTX
市民参加で教育を変える"全体最適"の教育改革構想
Yumiko Yoshida
 
PDF
170828STEMが統合された学習環境における創造性の構成概念
TomokiSaito6
 
PPTX
教育改善に向けた学習履歴データ 活用の可能性と課題
Katsusuke Shigeta
 
PDF
思考の手引き 〜整理・分析編〜
tankyu tomonokai
 
PDF
デジタル教科書学会20130210
Shinya ICHINOHE
 
PDF
Knows04
kenji sakuma
 
PPTX
20110306fdforum_tomida
Eiji Tomida
 
PPTX
韓国の教育情報化の進捗
Kyubok Cho
 
PDF
Nagaya 20120107
nextedujimu
 
PDF
放課後探究教室資料2025年02月05日バージョン(株式会社LXD福井作成資料)
Ken Fukui
 
PDF
SNSを活用した授業のコミュニケーション活性化と子どもの主体性
Kyubok Cho
 
PPTX
Edu socipsyc2011all
Eiji Tomida
 
PPTX
20171125
Yuki Sato
 
PPTX
20171125
Yuki Sato
 
PDF
2025 04 Dayne
arts yokohama
 
PDF
2025 01 スマート抵抗チェッカー
arts yokohama
 
PPTX
2025 03 世代を繋ぎ、より高質で快適な学校生活へ、1から始まるコネクタス!!
arts yokohama
 
PPTX
2024 04 minnanoito
arts yokohama
 
PDF
2024 03 CTEA
arts yokohama
 
PPTX
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
arts yokohama
 
PPTX
2024 01 Virtual_Counselor
arts yokohama
 
PDF
2022 03 Snow Finders
arts yokohama
 
PPTX
2022 03 JOIN JOUE
arts yokohama
 
PDF
2022 02 Light your way
arts yokohama
 

More Related Content

Similar to 2025 02 TankyuDock(12)

PPTX
教育改善に向けた学習履歴データ 活用の可能性と課題
Katsusuke Shigeta
 
PDF
思考の手引き 〜整理・分析編〜
tankyu tomonokai
 
PDF
デジタル教科書学会20130210
Shinya ICHINOHE
 
PDF
Knows04
kenji sakuma
 
PPTX
20110306fdforum_tomida
Eiji Tomida
 
PPTX
韓国の教育情報化の進捗
Kyubok Cho
 
PDF
Nagaya 20120107
nextedujimu
 
PDF
放課後探究教室資料2025年02月05日バージョン(株式会社LXD福井作成資料)
Ken Fukui
 
PDF
SNSを活用した授業のコミュニケーション活性化と子どもの主体性
Kyubok Cho
 
PPTX
Edu socipsyc2011all
Eiji Tomida
 
PPTX
20171125
Yuki Sato
 
PPTX
20171125
Yuki Sato
 
教育改善に向けた学習履歴データ 活用の可能性と課題
Katsusuke Shigeta
 
思考の手引き 〜整理・分析編〜
tankyu tomonokai
 
デジタル教科書学会20130210
Shinya ICHINOHE
 
Knows04
kenji sakuma
 
20110306fdforum_tomida
Eiji Tomida
 
韓国の教育情報化の進捗
Kyubok Cho
 
Nagaya 20120107
nextedujimu
 
放課後探究教室資料2025年02月05日バージョン(株式会社LXD福井作成資料)
Ken Fukui
 
SNSを活用した授業のコミュニケーション活性化と子どもの主体性
Kyubok Cho
 
Edu socipsyc2011all
Eiji Tomida
 
20171125
Yuki Sato
 
20171125
Yuki Sato
 

More from arts yokohama(14)

PDF
2025 04 Dayne
arts yokohama
 
PDF
2025 01 スマート抵抗チェッカー
arts yokohama
 
PPTX
2025 03 世代を繋ぎ、より高質で快適な学校生活へ、1から始まるコネクタス!!
arts yokohama
 
PPTX
2024 04 minnanoito
arts yokohama
 
PDF
2024 03 CTEA
arts yokohama
 
PPTX
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
arts yokohama
 
PPTX
2024 01 Virtual_Counselor
arts yokohama
 
PDF
2022 03 Snow Finders
arts yokohama
 
PPTX
2022 03 JOIN JOUE
arts yokohama
 
PDF
2022 02 Light your way
arts yokohama
 
PPTX
2022 01 sightseeing
arts yokohama
 
PPTX
2021 03 Missing
arts yokohama
 
PPTX
2021 02 公共物破損・不備・要望提出アプリ
arts yokohama
 
PPTX
2021 01 HOSHICHAN
arts yokohama
 
2025 04 Dayne
arts yokohama
 
2025 01 スマート抵抗チェッカー
arts yokohama
 
2025 03 世代を繋ぎ、より高質で快適な学校生活へ、1から始まるコネクタス!!
arts yokohama
 
2024 04 minnanoito
arts yokohama
 
2024 03 CTEA
arts yokohama
 
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
arts yokohama
 
2024 01 Virtual_Counselor
arts yokohama
 
2022 03 Snow Finders
arts yokohama
 
2022 03 JOIN JOUE
arts yokohama
 
2022 02 Light your way
arts yokohama
 
2022 01 sightseeing
arts yokohama
 
2021 03 Missing
arts yokohama
 
2021 02 公共物破損・不備・要望提出アプリ
arts yokohama
 
2021 01 HOSHICHAN
arts yokohama
 
Ad

Recently uploaded(11)

PDF
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2025_報告会資料_渡辺さ...
IGDA Japan SIG-Audio
 
PDF
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2024_報告会資料_増野さ...
IGDA Japan SIG-Audio
 
PDF
AIツールを使った研究の効率化 Improving Research Efficiency with AI Tools
Tohoku University
 
PDF
第3回デジタル理学療法学会のシンポジウム「デジタル理学療法の組織活用:教育・管理・研究を繋ぐ新たな地平」での話題提供
Matsushita Laboratory
 
PPTX
新卒・中途採用者向け採用ピッチ資料2025年7月版(20250702).pptx
Official74
 
PDF
go tool と Minimal Version Selection アルゴリズム
Keisuke Ishigami
 
PDF
第3回デジタル理学療法研究会学術大会シンポジウム「デジタル理学療法の組織活用:教育・管理・研究を繋ぐ新たな地平」の講演資料.
Matsushita Laboratory
 
PDF
2023年版Web3技術の理想と現実
Syuhei Hiya
 
PDF
API認可を支えるKeycloakの基本と設計の考え方 ~ OAuth/OIDCによるAPI保護のベストプラクティス ~
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
PDF
漁船に搭載されている電子装備と漁法について_VRC海洋学研究会_海のLT会発表資料
Yuuitirou528 default
 
PPTX
オープンソース界隈の利用者や技術者から見たオープンソースEDAとは? What is open source EDA from the perspecti...
Industrial Technology Research Institute (ITRI)(工業技術研究院, 工研院)
 
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2025_報告会資料_渡辺さ...
IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2024_報告会資料_増野さ...
IGDA Japan SIG-Audio
 
AIツールを使った研究の効率化 Improving Research Efficiency with AI Tools
Tohoku University
 
第3回デジタル理学療法学会のシンポジウム「デジタル理学療法の組織活用:教育・管理・研究を繋ぐ新たな地平」での話題提供
Matsushita Laboratory
 
新卒・中途採用者向け採用ピッチ資料2025年7月版(20250702).pptx
Official74
 
go tool と Minimal Version Selection アルゴリズム
Keisuke Ishigami
 
第3回デジタル理学療法研究会学術大会シンポジウム「デジタル理学療法の組織活用:教育・管理・研究を繋ぐ新たな地平」の講演資料.
Matsushita Laboratory
 
2023年版Web3技術の理想と現実
Syuhei Hiya
 
API認可を支えるKeycloakの基本と設計の考え方 ~ OAuth/OIDCによるAPI保護のベストプラクティス ~
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
漁船に搭載されている電子装備と漁法について_VRC海洋学研究会_海のLT会発表資料
Yuuitirou528 default
 
オープンソース界隈の利用者や技術者から見たオープンソースEDAとは? What is open source EDA from the perspecti...
Industrial Technology Research Institute (ITRI)(工業技術研究院, 工研院)
 
Ad

2025 02 TankyuDock


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp