

平和な時代に唯一つ、緩やかな時の流れを搔き乱す〝恐怖〟が天空を舞っていた。
その土地の絶対の壊滅をも意味するという〝恐怖〟。それは竜の出現だった――。
若き19歳の尾田栄一郎が『ONE PIECE』連載前に描きおろした伝説の短編、
侍・リューマの剣戟活劇譚初のアニメ化!!
著者は尾田栄一郎。「週刊少年ジャンプ」の増刊である「週刊少年ジャンプ特別編集増刊1994年Autumn Special」号にて短編読切として掲載。1998年11月4日発売のジャンプコミックス『WANTED! 尾田栄一郎短編集』所収。
1月22日(月)AM0時に世界同時配信開始!!
1月22日(月)AM0時に世界同時配信開始となることが決定いたしました。日本国内ではNetflix、Prime Videoでの最速配信となります。
〝兵(つわもの)の魂〟を求め流浪する若き侍(サムライ)・本作の主人公であるリューマ、7年前に竜の大奇襲を受けた町のただ1人の生き残りの少女フレア、奪われた竜の角笛を取り戻すべく旅を続ける一流剣士シラノなど、個性際立つ登場キャラクター達のビジュアルが解禁となりました。
主な監督作品:TVアニメ『呪術廻戦』第1期、『劇場版 呪術廻戦 0』、『THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール』、『牙狼〈GARO〉-VANISHING LINE-』など。『ONE PIECE FILM Z』にもアニメーターとして参加。2021年に自らのスタジオ「E&H production」を設立。
この度、沢山のご縁が巡り、尾田先生の作品に監督として携わることとなりました。
思えば『ONE PIECE FILM Z』に参加したあの日から10余年。多くの経験を積ませて頂き、今日に至ります。とても感慨深く、また身が引き締まる思いでおります。
作品への愛と感謝をフィルムに込めておりますので、多くの皆様に楽しんで頂けましたら幸いです。

代表作品:『フリップフラッパーズ』『ドラえもん のび太の新恐竜』『平家物語』キャラクターデザイン・総作画監督など。
キャラクターデザインを手がけた映画『きみと、波にのれたら』は、第22回上海国際映画祭金爵賞最優秀アニメーション作品賞、第23回ファンタジア国際映画祭今敏賞、第52回シッチェス・カタロニア国際映画祭長編アニメーション部門最優秀賞などを受賞。
アニメ企画・制作を中心にエンターテインメントを発信する会社として2021年に設立。オリジナルアニメーション作品として『NINJA KAMUI(邦題未定)』の制作や、ディズニープラスオリジナルとして『Project BULLET/BULLET』(仮) の制作がすでに発表されている。
E&H production▸ https://e-h-pro.co.jp/
[8]ページ先頭