Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


産経新聞:産経ニュース
      福井県に導入されるイコカ
      福井県に導入されるイコカ

       JR西日本金沢支社は、県内の北陸線19駅で9月15日からICカード乗車券「ICOCA(イコカ)」を導入すると発表した。乗降駅によって一部に制限がかかるが、北陸圏と近畿圏をイコカで行き来できるようになる。

       対象は新疋田(敦賀市)-牛ノ谷(あわら市)間の各駅。イコカのほかに、JR東日本のSuica(スイカ)やスルッとKANSAIのPiTaPa(ピタパ)など9種類のカードが使える。

       導入に伴い、福井、敦賀両駅には通常の切符や磁気定期券も通せる自動改札機を導入し、ICカード導入に先行して9月8日に運用を開始する。福井駅には6台を設置し、乗降客で混雑する場合、駅へ入る側と駅から出る側の機械の数を調整することで緩和を図る。

       残る17駅にはICカード専用自動改札機を設置して9月15日から運用する。

       イコカのカードは芦原温泉、福井、鯖江、武生、敦賀の5駅で販売。入金(チャージ)は、同5駅を含む12駅でできる。

       JR西日本管内の2府16県で最後のイコカ導入となる。

      ジャンル :
      プッシュ通知
      プッシュ通知

      会員限定記事

      会員サービス詳細

      地方ランキング

      1. 中国が切った「沖縄カード」 宣伝に利用される一部革新勢力の「琉球独立」「先住民族」論

      2. 夜の旅情を求めブルートレイン再び 復活する夜行列車 宿泊料高騰のなか若者らで連日満席

      3. 「彼の相撲を取り切った」 ウクライナ出身、安青錦関来日支えた26歳の関大相撲部コーチ

      4. 堺雅人・井川遥出演 映画「平場の月」 ロケ地の埼玉・朝霞市が盛り上がり 聖地来訪も

      5. 交番で性行為、神奈川県警の警察官の男女を減給 当直勤務中「自分に好意が…」

      6. ジャングリア沖縄、厳しい声も「真摯に受け止め改善」 22日から〝ナイトサファリ〟開催 ゆんたく通信(6)

      7. 「新しい風を吹かせてほしい」田久保伊東市長、唯一の「田久保派」当選者陣営で一緒に万歳

      8. 学術奨励の資金が汚職の温床に…寄付金を懐に入れた東大病院准教授、使途チェックに課題も

      9. 【衝撃事件の核心】「フィリピンでは人格が変わった」買春1万2660人「元校長」は比政府から目をつけられ、日本警察に通報された

      10. レアアースが眠る〝宝の海〟 日本最東端・南鳥島  アーカイブ「探訪」~防人の風景~

      産経新聞電子版のお申し込み紙面購読のお申し込み

      産経新聞をフォローして情報を受け取ろう

      xfacebooklineyoutube

      [8]ページ先頭

      ©2009-2025 Movatter.jp