Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


ページの先頭です。メニューを飛ばして本文へ
岡山県庁
サイト内検索
ページ番号検索
現在地トップページ >組織でさがす >教育委員会 >教育政策課 >「夢育」の推進

本文

「夢育」の推進

印刷ページ表示ページ番号:07724512023年3月1日更新教育政策課

「夢育」の推進

 岡山県教育委員会では、子どもたちの学びの原動力である夢を育む教育「夢育」を推進しています。
 「夢育」では、子どもたちが、自分の中で「夢」を育みながら、それに挑戦していく経験を通して、「意欲」や「自信」などの「自分を高める力」を養います。
 子どもたちの「夢」への挑戦にあたっては、大人は子どもたちの「伴走者」として、子どもたちの主体的な取組を理解し、側面から支援することが大切であると考えています。周りの大人の子どもたちへの関わりにより、地域ぐるみでの「夢育」推進に向け、御理解、御協力をよろしくお願いします。
 「夢育」について、さらに詳しく知りたい方は、下の夢育(詳細版)をご覧ください。

夢育アドバイザーの派遣

 「夢育」の推進に当たって、学校等が専門家からアドバイス等を受けられるよう、夢育アドバイザーを派遣します。

夢育ロゴマーク

 岡山県教育委員会では、「夢育」の推進に重要な4つの非認知能力などをロゴマークにして活用しています。学校教育活動や社会教育活動の場面にてご活用ください。

夢育ロゴマーク入り名刺

夢育のロゴマークが入った名刺のテンプレートを作成しました。
是非ご活用ください。

夢育関連事業等の紹介

お問い合わせ

電話番号:086-226-7571
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページを見ている人はこんなページも見ています


岡山県庁法人番号4000020330001


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp