Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


【会議室】豊島区公共施設予約システム導入のお知らせ

あうるすぽっと OWLSPOT THEATERあうるすぽっと OWLSPOT THEATER

チケットを購入する
メニュー
  1. TOP
  2. 観る・参加する
  3. 主催
  4. 『クリシェ』

 

『クリシェ』

主催 |当日券あり

川村毅&加納幸和 還暦祝トーク 出演者決定!
還暦仲間ゲスト: マキノノゾミ 鈴木聡
ほか花組芝居・原川浩明 元第三エロチカ・宮島健 も参加予定

※1/31(金曜)のチケットをお持ちの方がご参加いただけます。参加ご希望の方は以下申込フォームよりお申込ください
================
この戯曲の原形は、1994年(ネオ・グラン=ギニョル三部作)第一弾として、川村 毅作・演出 第三エロチカ公演、シードホール(シブヤ西武シード10階)、愛知県芸術劇場小ホール、扇町ミュージアムスクエア・10周年記念公演、福岡・住吉神社能楽殿にて上演したものです。
[グラン=ギニョル]とは19世紀末にパリに存在した大衆芝居から派生した言葉で、つまりは単純明快な娯楽恐怖劇のシリーズでした。

いつかこの作品を加納幸和さんと川村 毅の「姉妹」で上演したい! 永年の願い叶い、遂に同い年のお二人が還暦を迎える記念に、上演する運びとなりました。

物語の舞台は、社会から断絶して中年姉妹二人きりで暮らしている館。
映画「何がジェーンに起こったか?」のように、二人は元・人気女優です。
子役スターだった妹は、今は老いさらばえた姿にもかかわらず、本人の時は止まったまま。
美しい姉は、交通事故で車椅子生活となり女優を引退し、意地悪な妹の世話になっています 。
二人は、館で元・子役たちを集め、演劇学校のようなものをやっています。
語り部として登場するの は、映画「サンセット大通り」の売れないシナリオライターのように、劇作家募集の広告に応募してきた若い劇作家の男。
映画同様にもう「死体」のようです......。

サスペンスの名映画へのオマージュ、[クリシェ]、すなわち紋切型のメロドラマ、怪優・川村 毅の久々の女役出演も併せ、どうぞご堪能ください。

往年のハリウッド女優の魂が、果てしなく私を「女優」へと向かわせる。
フィルムのあなた、私に取り憑け! ―川村 毅―

キャスト/スタッフ

【作・演出】川村 毅


【照明】浜野洋平(ファットオフィイス) 【音響】原島正治(舞台音響 囃組)
【衣裳】伊藤かよみ 【ヘアメイク】川村和枝(p.bird) 【演出助手】小松主税
【舞台監督】小笠原幹夫(劇工房 双真) 【宣伝写真】ノニータ 
【宣伝美術】町口 覚(マッチアンドカンパニー) 【製作】平井佳子(ティーファクトリー)


【出演】
加納幸和 鈴木裕樹 笠木 誠 秋葉陽司 
松原綾央 高木珠里 伊東 潤 川村 毅 


公式サイト

関連するトピックス

スケジュール


全6回

  • 1月29日(水曜) 19:00
  • 1月30日(木曜) 19:00
  • 1月31日(金曜) 15:00★
  • 2月 1日(土曜) 15:00 / 19:00
  • 2月 2日(日曜) 15:00

★=終演後ホワイエにて還暦祝トーク(ゲスト有 1ドリンク付別途500円・要予約)

※未就学児の入場はご遠慮ください(昼公演のみ託児サービスがあります)
※ホワイエ開場は開演の60分前 客席開場は開演の30分前
※当日券は開演の60分前より劇場受付にて販売
※上演時間は約1時間45分(休憩)なし

料金

全席指定

・一般 6,000円(当日6,500円)
・豊島区民割引 5,500円 ※1
・障害者割引 5,000円 ※2
・平成生まれ特別価格 3,100円 ※3
・還暦祝ペアチケット 7,000円 ※4

※1 豊島区民割引(在住・在勤・在学)はとしまチケットセンター(電話、窓口、WEB)にて前売のみ取扱/要証明書提示
※2 障害者割引はとしまチケットセンターのみ取扱/介助者1名まで同額/要障害者手帳提示
※3 枚数限定引換券/ティーファクトリーのみ取扱/当日要提示年齢確認書
※4 川村毅劇作40周年&還暦記念 1959.1.1~1960.3.31生まれの方と同伴者のペアチケット(枚数限定引換券、ティーファクトリーのみ取扱、当日要提示年齢確認書)

チケット発売日
一般
2019年11月29日(金曜)
チケット取扱
としまチケットセンター
0570-056-777(10:00〜17:00 臨時休業あり)
チケットぴあ
http://w.pia.jp/t/cliche/
(Pコード:497-953)
e+(イープラス)
https://eplus.jp/
カンフェティ
https://www.confetti-web.com/tf_cliche/ 
0120-240-540(平日10:00~18:00)
ティーファクトリーオンラインチケットサービス
http://www.tfactory.jp/
申込方法
お申込みフォーム
『クリシェ』還暦祝トーク参加申込み
お問合せ

ティーファクトリー 03-3344-3005
info[アット]tfactory.jp ※[アット]を@に変換してお送りください

きこえない・きこえづらいお客様

赤外線携帯機器による磁気ループ・骨伝導ヘッドホンがご利用いただけます。座席位置・提供数に限りがございますので[support[アット]owlspot.jp]までお問合せ・ご予約ください ※[アット]を@に変換してお送りください

車イスでご来場のお客様

事前にとしまチケットセンターまでお問合せ・ご予約ください

託児サービス

1/24(金曜)17:00までに要予約/0歳・1歳2,000円、2歳以上10歳まで1,000円 お申込みはイベント託児・マザーズ[0120-788-222 info[アット]mothers-inc.co.jp]まで 障害のあるお子様はご相談ください ※[アット]を@に変換してお送りください

製作

平井佳子/ティーファクトリー     

協力

花組芝居/ワタナベエンターテインメント/スコッド/ノックアウト/のぐち和美(青蛾館)

企画・制作

ティーファクトリー

主催

株式会社ティーファクトリー/あうるすぽっと(公益財団法人としま未来文化財団)/豊島区

助成

文化庁 文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会

これまでのワークショップ・レクチャーのご案内
これまでの公演のご案内
ページ上部へもどる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp