Twitterのアイコンが犬に変わった4月4日、その裏で複数のTwitter系サービスが突然停止しました。どうやらこれは、前々からアナウンスされていた「旧APIの終了」によるもののようです。まだ利用可能なサービスやクライアントもあるようですが、現時点で停止したもの、終了がアナウンスされたものをまとめます。
目次(見たいところからチェック!)
4月4日の停止ではなく、3月30日の新API価格発表伴う終了宣言も含みます。
R.I.P.#yukari4apic.twitter.com/iO6lJrEM65
— Yukari for Android (@yukari4a)April 4, 2023
Twitter API の新しい有料プランが発表されましたがfeather for Twitterは以下の理由により使用不能になる予定です😢
– featherのようなアプリは利用規約に違反してしまうため
– Basicプランではfeatherの機能の実現が難しいため最終的に4月末頃にエラーが発生し利用ができなくなると思われます。
— feather公式(🫡またいつか会いましょう) (@feather_ios)April 3, 2023
【11時くらいのお知らせ】
えごったーは完全に停止中です。
(՞ o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ ՞)停止までのカウントダウンのはずが、突然の凍結…!
企業がやってるところも同じ状況なので、もう連携アプリは終わりかも。
雑談にもお返事できません。
o(˙ᗜ˙ 。)https://t.co/RxIUeYWvgL— えごったー (@ego_tter)April 4, 2023
2023/04/03 13:20 JSTにTwitterのデベロッパーポータルから「ひすったー」のアプリ登録削除を行いました。今後「ひすったー」という名前のTwitter連携アプリが出てきても私とは無関係です。ご注意下さい。
— Otapps (@info_otapps)April 3, 2023
あっ!#リツイート直後のツイートを表示するやつ
停止されてる。ちなみにメールは来てない。pic.twitter.com/fKBSCZwlU2— JZ5 (@jz5)April 3, 2023
たくさんの方に使っていただいた#生活習慣の乱れを可視化するやつ ですが、Twitter APIの有料化にあたってサービスを終了する予定です。
これまでありがとうございました!https://t.co/KeMb9OFQGH— ぷらす (@p1ass)March 30, 2023
TwitterAPIの仕様変更により今後の更新も難しくなると思われますのでTwtimezも更新を終了します。
残念ですが困惑はしていません。これはTwitterに依存する者の運命です。今までありがとうございます。
フォロワーの皆様。今までありがとう、そして、これからもよろしくお願いします、Twitter。
— TwTimez (@TwTimez)April 1, 2023
ツイセーブ、ついに Suspend されました。サービス継続提供困難です。pic.twitter.com/gjz0BOUi8O
— kosuge (@9m)April 4, 2023
今、赤城山の麓でお花見中なので、詳しくは後ほど改めて報告しますが、他の多くのTwitter関連アプリと同様に、先ほどTwilogのAPI利用も停止されました
では、今夜の温泉宿に向かいます
— ロプロス (@ropross)April 5, 2023
🌸おしらせ🌸
本日Twitter APIの新プランに関する発表がありました。
Togetterは以前アナウンスしました通り、有料化後も現在のクオリティを維持してお使い頂けるよう可能な限り対応予定です。
まだ不明な点が多いため、引き続きTwitterからの発表を待ち、詳細が分かり次第皆様にご報告いたします。— Togetter(トゥギャッター) (@togetter_jp)March 30, 2023
【障害情報】 Investigating: 現在、システムにログインできなくなっています。
原因を調査しております。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。【影響のある機能】
・SocialDogへのログインなど全機能https://t.co/3lt1dtpw4p— 【公式】SocialDog (@SocialDog_JP)April 3, 2023
【おしらせ】ふせったー作戦会議をしました。ふせったーは今後もサービスを続けます!
いまは、みなさんの投稿データを引き継ぎするための機能を作っています
今後は大変な作業も多いのでおまたせすることがあるかもしれないけど、見守ってもらえるとうれしいです。これからもよろしくおねがいします!pic.twitter.com/JDIgo7jJmA— 伏せ太@ふせったー (@fusetter)April 4, 2023
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
2002年生まれ、自分の好奇心を満たすために行動してます!
行動(選択)基準はよくもわるくも「おもしろいか、おもしろくないか」になりがち。スマホはGalaxy Z Fold 5、最近はAngenieuxのレンズにハマってます。