Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


主席研究員

河本 和子

経歴

2025年
4月
NIRA総合研究開発機構入構
2019年
4月
一橋大学経済研究所ロシア研究センター専属研究員
2014年
4月
同志社大学政策学部客員准教授
2010年
9月
早稲田大学政治経済学部助教
2009年
4月
立教大学法学部助教

最終学歴

2005年3月
東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了 博士(法学)

主著・論文等

「第1章 ソ連体制の特徴」「コラム6 ジェンダー」油本真理・溝口修平編『現代ロシア政治』法律文化社 (2023).
「第二次世界大戦中のソ連における結婚と離婚:社会主義による自由および道徳」『立教法学』106、31-58 (2022).
Socialism and the Right of Inheritance: A Discussion on the Reform of the Soviet Civil Law in the Late 1930s,” Japanese Slavic and East European Studies, 42,1-16 (2022).

研究の成果

わたしの構想

トランプ2.0の実相を理解し、戦略を立てよ

谷口将紀 平松彩子 志賀俊之 橋本努 大橋弘 峯村健司

研究報告書

総論 ロシアのウクライナ侵攻

不可解で残酷な戦争は何を意味するか

河本和子

研究者紹介ページへ戻る

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp