/
泉北高速鉄道線、「南海電鉄泉北線」に改称 25年4月

南海電気鉄道は1日、完全子会社である泉北高速鉄道(大阪府和泉市)との鉄道事業の合併を国土交通相から認可されたと発表した。2025年4月1日に同社を吸収合併した後、泉北高速鉄道線は「南海電鉄泉北線」として営業する。26年4月に鉄道事業の分社化も予定しており、グループの鉄道事業の経営一体化による効率化を進める。
泉北高速鉄道線は中百舌鳥(堺市)―和泉中央(和泉市)を結ぶ14.3キロメートルの区間。南海電鉄は9月に泉北高速鉄道の吸収合併を発表しており、10月11日に鉄道事業法に基づく合併認可申請を行っていた。
こちらもおすすめ(自動検索)
関連キーワード













