Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


記事・株価を検索する

日本経済新聞

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

東京エレクトロン、半導体「1ナノ」へ新開発棟 AI進化継続へ装置磨く

ビジネスTODAY

ビジネスTODAY

日経の記事利用サービスについて

企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。

詳しくはこちら
東京エレクトロンが15日に竣工した半導体製造装置の新開発棟(熊本県合志市)

東京エレクトロンは15日、熊本県で半導体製造装置の新開発棟の竣工式を開いた。前工程の中でも同社が独走する主要装置を開発する。現在の最先端品を上回る回路線幅「1ナノ(ナノは10億分の1)メートル」の半導体の実現に向け、顧客の半導体メーカーと連携する。現在の独占的な地位を固めつつ、人工知能(AI)の性能向上につなげる。

ビジネスTODAY
ビジネスに関するその日に起きた重要ニュースを、その日のうちに深掘りします。過去の記事や「フォロー」はこちら

台湾積体電路製造(TSMC)やソニーグループの工場が並ぶ熊本県の工業団地で、同日、竣工式の神事が執り行われた。新しい研究開発棟には470億円を投じた。延べ床面積が約2万7千平方メートルの4階建てで、2026年春に稼働する。

記者会見で、生産子会社の東京エレクトロン九州(熊本県合志市)の林伸一社長は「1ナノ以降も見据えた装置開発を目指していく」と強調した。

熊本での開発能力は従来比で4倍に引き上げる。今後、空調設備などを導入し、最新の半導体工場を模したクリーンルームを設置する。顧客の半導体メーカーを交え、半導体製造のデモや新装置の評価をして実用段階までもっていく。

東京エレクトロンのコータ・デベロッパ(写真は別の拠点)

熊本では半導体ウエハー上に感光材(フォトレジスト)を塗布するコータ・デベロッパ(塗布現像装置)を主に開発・製造している。微細化のカギを握る主要工程である露光の前後に使う装置で、先端領域ではライバル不在の独占状態だ。

同社の塗布現像装置は、高速回転するウエハーに感光材や現像液を均一に塗布する技術に強みがある。半導体の良品率を上げるには高い精度を維持することが必須で、微細化技術に欠かせない。

現在、世界最先端の半導体はTSMCが25年内に量産を始める2ナノだ。さらにTSMCは28年に1.4ナノの量産を始めるとしている。

1ナノ以降の半導体は30年以降に普及するとみられている。1つのチップの上で動くトランジスタ(半導体素子)をより多く載せられ、たとえば生成AIの反応速度や自動運転の走行精度のさらなる向上につながる。

半導体の集積度が2年で2倍になるという「ムーアの法則」が微細化技術の指針となっていたが、物理的な限界に近づいているとされる。東京エレクトロンは最先端の「EUV(極端紫外線)露光装置」を世界で唯一手がけるオランダのASMLや、ベルギーの国際研究開発機関imecと協力して限界に挑む。

東京エレクトロンは熊本のほか、顧客の工場近くに設けた海外の開発拠点で半導体メーカーと密着し、10〜15年後の4世代先まで見据え同時並行で開発している。顧客の課題や開発動向を把握することで、継続して自社の装置を採用してもらう狙いだ。

微細化によって製造工程が複雑になると、より多くの薬剤が必要になる。今後は装置の薬剤や水の使用量削減、省エネといった環境技術を磨き、先端半導体の製造コストの削減にもつなげる。

東京エレクトロンは半導体製造の核となる「前工程」のうち成膜や塗布現像、エッチング、洗浄の4工程でシェア1位や上位の装置を手掛けている。幅広い商品群を強みとする一方、回路を形成するエッチング装置などでは競争が激化している。

開発力を高めて塗布現像装置での盤石な地位を固め、エッチングなどでの巻き返しにつなげる。

足元の業績には減速感が出ている。顧客の投資見直しや中国での半導体製造装置の販売減速などで、26年3月期は期初予想から一転、最終減益を見込む。中長期でAI需要が伸びるとの見方は変えず、成長投資は続ける方針だ。29年3月期までの5年間で過去5年の9割増となる1.5兆円以上の研究開発費を投じる。

ただ、足元では最重要顧客の一社であるTSMCとの関係が影を落とす。台湾の検察当局は8月、TSMCの2ナノ技術に関する営業秘密を不正に使用したなどとして、東京エレクトロンの台湾現地法人に在籍していた元社員を含む元技術者らを起訴した。

情報漏洩を巡ってはTSMCへの賠償が生じる可能性もくすぶる。東京エレクトロンは今回の件に関して「業績への影響はない」と言うにとどめている。緊密な協力体制を揺るがしかねず、対応が急務となっている。

(薬文江)

【関連記事】

BUSINESS DAILY by NIKKEI
アプリで開く

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
NIKKEI Tech foresight 最先端技術や知財戦略を探るメディア 今なら2カ月無料

日経の記事利用サービスについて

企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。

詳しくはこちら
ビジネスTODAY

ビジネスに関するその日に起きた重要ニュースを、その日のうちに深掘りします。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

こちらもおすすめ(自動検索)

関連企業・業界

企業:

関連キーワード

速報ニュース

日経からのお知らせ
あなたに合った電子版の使い方をご紹介

アクセスランキング

 更新

特集記事(PR)はこちら

理美容室の倒産がなぜ増えているのか

BizGate
理美容室の倒産がなぜ増えているのか

柔道家・角田さん 13秒敗退から金

NIKKEIリスキリング
柔道家・角田さん 13秒敗退から金

「学びの秋」大特価応援キャンペーン

PRスキルアップ
「学びの秋」大特価応援キャンペーン

出身大別TOEICスコアランキング

PR日経転職版
出身大別TOEICスコアランキング

「朝コーヒー」の習慣で老化知らず?

Gooday
「朝コーヒー」の習慣で老化知らず?

“生きた彫刻”に住む贅沢

PR世界の高級不動産
“生きた彫刻”に住む贅沢

ハイブランド 旬のブラウン系バッグ

THE NIKKEI MAGAZINE
ハイブランド 旬のブラウン系バッグ

誰でも仕分け上手になれる長財布

PR未来ショッピング
誰でも仕分け上手になれる長財布

セレクション

未来面「先が長い挑戦、続けるために何が必要ですか?」読者のアイデアとJFEホールディングス社長の講評(10月27日)日経優秀製品・サービス賞2024グローバル市場に挑戦 35点を紹介NIKKEI ニュースレター日経電子版が提供するニュースレターサービス「NIKKEI Briefing」などのご登録はこちらBSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」「NIKKEI 日曜サロン」編集委員・記者らがニュースを解説

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

日経ビジネス

日経クロステック

NIKKEI Prime

日経BizGate

NIKKEIリスキリング

日経ウーマノミクス

NIKKEI Smart Work

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

News Catch Up

日本経済新聞の編集者が選んだ押さえておきたい「ニュース5本」をお届けします。(週5回配信)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp