Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


記事・株価を検索する

日本経済新聞

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

日銀・野口委員、利上げ判断「為替は重要な波及経路」

為替・金利
(更新)

日経の記事利用サービスについて

企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。

詳しくはこちら
金融経済懇談会に臨む日銀の野口審議委員(27日、大分市)

日銀の野口旭審議委員は27日の講演で、為替や資産価格の動向は「金融政策にとっての重要な波及チャネル(経路)だ」と述べた。円安の進行が輸出の拡大や輸入物価の上昇といった影響を通じて、経済や物価を押し上げるとの見方を示した。円安が加速すれば利上げの必要性が高まるとの考えを示唆した。

大分市で開いた金融経済懇談会で講演した。「政策調整のペースはおそらく、早すぎても遅すぎても問題が生じる」と述べた。名目金利から物価変動の影響を考慮した実質金利が低い状態が過度に長くつづけば「その影響は為替あるいは地価や株価といった資産価格に現れてくるはずだ」と語った。

野口委員は利上げに慎重なリフレ派とされる。これまでリフレ派の識者の間では、アベノミクスによる異次元緩和とそれに伴う株高・円安がデフレ脱却に資すると評価ししていたが、足元では円安による輸入コスト上昇に伴う物価高など負の側面が目立っている。

この日の講演では、仕事を選ばなければ誰でも職に就ける「完全雇用」に近づき、日本経済の需要と供給の差を表す需給ギャップが縮まるにつれて、円安や株高によるプラス効果は「薄れていく」との考えも示した。それらは最終的には「物価を必要以上に上昇させるネガティブな効果に置き換わる」と論じた。

利上げの判断にあたっては、為替など様々なチャネルの効果が経済と物価に最終的にどう影響するかを慎重に見極めることが必要になると説いた。

一方、利上げペースが早すぎると「物価目標達成が大きく後にずれ、最悪の場合には達成が見通せなくなる」とも指摘した。物価が上がらないというノルム(社会通念)はいまだに強いとして、「その解消には相応の時間を要する」との見方を示した。

米関税をめぐっては「これまでのところ影響は限定的だ」と述べた。関税分のコスト負担分を転嫁する動きが強まる可能性に触れたものの、「(影響は)おそらくそれほど深刻なものにならない」との見方を示した。

2%の物価目標の達成時期については、関税の影響が今後も大きくならなければ「2026年度後半から27年度にかけてのころには実現される」と述べた。

中央銀行のバランスシートの規模に関しても触れ「基本的には必要最小限であることが望ましい」と語った。日銀の現状のバランスシート規模は極めて大きいとして「今後それを縮小させていくべきなのは当然だ」と主張した。資産の売却にあたっては、市場に与えるリスクをできる限り小さくすることが重要になると指摘した。

【関連記事】

アプリで開く

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー

日経の記事利用サービスについて

企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。

詳しくはこちら

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

こちらもおすすめ(自動検索)

関連企業・業界

企業:

関連キーワード

スマートチャート時価総額上位米国株式
日経会社情報 DIGITAL

速報(マーケット)

ランキング(マーケット)

 更新
最新の市場情報
「※」は15分以上遅延
日経平均株価(円)50,253.91+86.81
日経平均先物(円)
大取,25/12月※
50,250+120
業績ニュース株価材料記者の目
日経CNBC online

マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組から注目のトピックスをお届けします。

日経からのお知らせ
あなたに合った電子版の使い方をご紹介
注目ランキング
検索急増
  1. 1三菱UFJ
  2. 2三井E&S
  3. 3ユニチカ
  4. 4NTT
  5. 5資生堂
  6. 6安川電
  7. 7任天堂
  8. 8キヤノン電
  9. 9中越パ
  10. 10日産自
値上がり率プライム
  1. 1中越パ+13.41%
  2. 2リンクユーG+11.91%
  3. 3三井E&S+10.88%
  4. 4スターマイカ+8.97%
  5. 5ヨコレイ+8.39%
値下がり率プライム
  1. 1JX金属-5.36%
  2. 2Appier-5.04%
  3. 3Dガレージ-4.42%
  4. 4東洋エンジ-4.10%
  5. 5オーケストラ-3.39%
売買高検索急増予想PER低位
東証売買代金時価総額上位PBR低位

特集記事(PR)はこちら

便利ツール
スケジュール

鼻毛ケア、切る?抜く?名医が回答!

Gooday
鼻毛ケア、切る?抜く?名医が回答!

50歳以降のキャリアチェンジのコツ

PR日経転職版
50歳以降のキャリアチェンジのコツ

AIネーティブマーケティング

NIKKEIリスキリング
AIネーティブマーケティング

日経と言えば「経済知力研修」

PRスキルアップ
日経と言えば「経済知力研修」

能登復興支援、輪島塗で日常に彩りを

PR未来ショッピング
能登復興支援、輪島塗で日常に彩りを

大人のデートも楽しい車 クーペ3選

THE NIKKEI MAGAZINE
大人のデートも楽しい車 クーペ3選

世界中の邸宅を探検してみよう

PR世界の高級不動産
世界中の邸宅を探検してみよう

AIが人生の最期まで寄り添う時代へ

BizGate
AIが人生の最期まで寄り添う時代へ

セレクション

未来面「国産農産物の生産・流通・消費を通じて大切にすべきことは?」読者のアイデアと全国農業協同組合中央会会長の講評(11月25日)日経優秀製品・サービス賞2024グローバル市場に挑戦 35点を紹介NIKKEI ニュースレター日経電子版が提供するニュースレターサービス「NIKKEI Briefing」などのご登録はこちらBSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」「NIKKEI 日曜サロン」編集委員・記者らがニュースを解説

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

日経ビジネス

日経クロステック

NIKKEI Prime

日経BizGate

NIKKEIリスキリング

日経ウーマノミクス

NIKKEI Smart Work

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

News Catch Up

日本経済新聞の編集者が選んだ押さえておきたい「ニュース5本」をお届けします。(週5回配信)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp