北海道東神楽町、役場・診療所・文化施設集約で機能維持
データで読む地域再生 北海道
北海道内の自治体が公共施設の集約を進めている。役場や文化施設など個別に整備した建物を再編し、公共施設の維持負担を軽減する狙いだ。
総務省が公表する「地方財政状況調査」から、2021〜23年度の地方債発行額のうち、公共施設の統廃合に充てられる「公共施設等適正管理推進事業債(公適債)」の割合を算出した。北海道の割合は0.6%で、都道府県別で全国37位だった。
道内の市町村別では東神楽町が24.2%と...

「データで読む地域再生」では、政府や自治体、民間の統計を日本経済新聞が独自に分析し、様々な課題の解決に取り組む地域の姿に迫ります。自治体や企業の取り組み事例も交え、人口減少や観光振興、ものづくりなど、様々なテーマを取り上げます。
こちらもおすすめ(自動検索)