Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


記事・株価を検索する

日本経済新聞

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

阪神タイガースがセ・リーグ優勝 両リーグ史上最速

阪神(野球)
(更新)

日経の記事利用サービスについて

企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。

詳しくはこちら
think!多様な観点からニュースを考える
プロ野球セ・リーグで2年ぶり7度目の優勝を決め、胴上げされる阪神・藤川球児監督=共同

プロ野球の阪神が7日、2023年以来となる2年ぶり7度目のセ・リーグ優勝を決めた。9月7日の決定は、1990年の巨人(9月8日)を抜いて両リーグ史上最速。優勝マジック「1」で迎えた本拠地・甲子園球場での広島戦に2-0で勝利した。藤川球児監督は就任1年目での戴冠となった。

阪神は今季、4番の佐藤輝明が本塁打と打点の2部門でトップを走るなど開幕から打線が好調。投手陣も村上頌樹と才木浩人の両エースが順調に勝ち星を重ねるなど投打がかみ合った。救援陣の充実も光り、石井大智が8月に40試合連続無失点のプロ野球新記録を樹立した。及川雅貴や岩崎優らも安定感抜群で、リリーフ防御率が6日現在で1.95と2点台を切っている。

6月上旬に開幕した交流戦では打球が頭部を直撃するアクシデントで石井が離脱した後に7連敗したものの、首位をキープ。リーグ戦再開直後の6月下旬から11連勝するなど6日現在で2位巨人に17ゲーム差をつけてリーグ首位を独走していた。

リーグ優勝を決め、抱き合う阪神の岩崎㊨と坂本のバッテリー(甲子園)=共同

強さ象徴する盤石の救援陣リレー 危険球退場にも動じず

五回、予期せぬアクシデントが阪神を襲った。先発の才木が先頭打者に頭部死球を与えて危険球退場に。だが、ここからが盤石の救援陣の見せ場の始まりだった。

突然の出番となった湯浅が落ち着いたマウンドさばきをみせた。犠打で1死二塁となってから、中村奨を一邪飛、ファビアンを捕邪飛に打ち取った。不穏になった空気を吹き飛ばした投球は見事というほかなかった。

桐敷と及川も1回を打者3人で終え、八回には石井が登場。2安打を許したものの、要所を締めて1回を無失点で切り抜け、自身が継続中の連続無失点のプロ野球記録を48試合に伸ばした。

九回は現役時代の藤川監督の登場曲が流れる粋な演出とともに、岩崎がマウンドへ。淡々と打者3人で片付けると、守護神を中心にマウンドに歓喜の輪が広がった。

石井が救援陣を代表し、藤川監督に謝辞を述べた。「休むときは徹底的に休ませてくれたおかげでコンディションを整えやすかった」。抜群の管理能力をみせた45歳の新人監督は「選手たちが強かった」。もう優勝を「アレ」などとオブラートに包む必要などない。たくましい選手たちによる史上最速の戴冠劇だ。

(田村城)

【関連記事】

六回阪神1死三塁、近本が中犠飛を放つ。投手栗林、捕手石原(甲子園)=共同

※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。

  • この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)
アプリで開く

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー

日経の記事利用サービスについて

企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。

詳しくはこちら
阪神(野球)

プロ野球・阪神タイガースの試合結果やニュース、監督や選手の横顔といったコラムをまとめました。新戦力の補強やキャンプの様子、球団ビジネスなど幅広いテーマを集めました。

  • スポーツの最新記事・おすすめコラムはこちら
  • 関連トピック

    トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

    こちらもおすすめ(自動検索)

    関連キーワード

    速報(スポーツ)

    日経からのお知らせ
    あなたに合った電子版の使い方をご紹介

    ランキング(スポーツ)

     更新

    特集記事(PR)はこちら

    鼻毛ケア、切る?抜く?名医が回答!

    Gooday
    鼻毛ケア、切る?抜く?名医が回答!

    50歳以降のキャリアチェンジのコツ

    PR日経転職版
    50歳以降のキャリアチェンジのコツ

    AIネーティブマーケティング

    NIKKEIリスキリング
    AIネーティブマーケティング

    日経と言えば「経済知力研修」

    PRスキルアップ
    日経と言えば「経済知力研修」

    能登復興支援、輪島塗で日常に彩りを

    PR未来ショッピング
    能登復興支援、輪島塗で日常に彩りを

    大人のデートも楽しい車 クーペ3選

    THE NIKKEI MAGAZINE
    大人のデートも楽しい車 クーペ3選

    世界中の邸宅を探検してみよう

    PR世界の高級不動産
    世界中の邸宅を探検してみよう

    AIが人生の最期まで寄り添う時代へ

    BizGate
    AIが人生の最期まで寄り添う時代へ

    セレクション

    未来面「国産農産物の生産・流通・消費を通じて大切にすべきことは?」読者のアイデアと全国農業協同組合中央会会長の講評(11月25日)日経優秀製品・サービス賞2024グローバル市場に挑戦 35点を紹介NIKKEI ニュースレター日経電子版が提供するニュースレターサービス「NIKKEI Briefing」などのご登録はこちらBSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」「NIKKEI 日曜サロン」編集委員・記者らがニュースを解説

    トレンドウオッチ

    新着

    注目

    ビジネス

    ライフスタイル

    新着

    注目

    ビジネス

    ライフスタイル

    新着

    注目

    ビジネス

    ライフスタイル

    日経ビジネス

    日経クロステック

    NIKKEI Prime

    日経BizGate

    NIKKEIリスキリング

    日経ウーマノミクス

    NIKKEI Smart Work

    フォローする
    有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
    新規会員登録ログイン
    記事を保存する
    有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
    新規会員登録ログイン
    Think! の投稿を読む
    記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
    新規会員登録 (無料)ログイン
    図表を保存する
    有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
    新規会員登録ログイン
    エラー
    操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

    権限不足のため、フォローできません

    エキスパートにお便り

    日経電子版をご利用いただき、ありがとうございます。 エキスパートへのメッセージを、以下のフォームよりご入力ください。 ご入力内容は、Think!事務局が確認してサービス改善の参考にさせていただきます。
    ※すべてのメッセージをエキスパートにお伝えするとは限りません。
    ※このフォームからのメッセージに対する返信は行っておりません。予めご了承ください。

    ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

    News Catch Up

    日本経済新聞の編集者が選んだ押さえておきたい「ニュース5本」をお届けします。(週5回配信)

    ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

    ご登録ありがとうございました。

    入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

    登録できませんでした。

    エラーが発生し、登録できませんでした。

    登録できませんでした。

    ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

    登録済みです。

    入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

    _

    _

    _

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp