Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


ご利用するサービスを選択ください。

西日本シティ銀行

法人のお客さま

口座開設

個人事業主のお客さま

口座開設

個人のお客さま向け
NCBダイレクト

ログイン

法人のお客さま向け
NCBビジネスステーション

ログイン

ENGLISH

はじめての方へ はじめて
の方へ

まずは口座開設とクレジットカードの作成を行いましょう。

閉じる
資金の調達 資金の
調達

資金面からお客さまの事業の発展をサポートします。

閉じる
経営・事業支援 経営・
事業支援

さまざまな場面にあわせてお手伝いをいたします。

閉じる
業務効率化 業務
効率化

デジタルを活用して生産性を向上しましょう。

閉じる
国際・外国為替業務 国際・外国
為替業務

海外との取引のお手伝いや情報提供を行っています。

閉じる
店舗・ATM 店舗・ATM

外国送金事前受付サービス

外国送金事前受付サービスイメージ

外国送金事前受付サービスとは

  • お客さまがお持ちのパソコン・スマートフォン・タブレットから「外国送金依頼書兼告知書」が作成できます。
  • ご来店前に送金内容をご入力いただき、事前に当行において確認を行うため、来店時のお手続きがスムーズです。
  • 事前の本サービス利用申込みやID登録などは不要のため、すぐに使えて便利です。

外国送金事前受付サービスのポイント

  • POINT01

    わかりやすい画面で、はじめての方でも安心してご利用できます。

  • POINT02

    自宅・オフィス・外出先でも、WEB経由でご利用できます。

  • POINT03

    一度入力した内容は繰り返しご利用できます。
    パソコンはCSV形式で保存できます。スマートフォン・タブレットは二次元コード(有効期限180日)で依頼内容の呼び出しができます。

  • POINT04

    銀行営業日の8:00~23:00に入力が可能です。

外国送金事前受付サービスをご利用いただけるお客さま

  • 西日本シティ銀行に口座をお持ちの法人および個人・個人事業主のお客さま
  • パソコン・スマートフォン・タブレットから申込みできるお客さま

お手続きの流れ

ご来店前に送金内容をご入力いただき、当行で内容確認を行いますので、窓口でのお手続きがスムーズです。

STEP1

スマホ・パソコンで
WEB入力
(送金のお申込み)

[受付時間]
8:00~23:00
(土・日・祝日・12/31~1/3を除く)

STEP2

本部外為職員が
送金内容を確認し
お客さまに
お電話いたします。

[連絡時間] 
9:00~17:00
(土・日・祝日・12/31~1/3を除く)

STEP3

ご来店希望の
日時を確認

STEP4

ご来店

お取扱店舗

福岡市赤坂門、大橋駅前、大名、千早、天神、土井、西新町、博多、博多駅東、箱崎、比恵、福岡流通センター、本店営業部、六本松、渡辺通
福岡市近郊赤間、糸島、春日、古賀、二日市
北九州市折尾、北九州営業部、黒崎、産業医大出張所、戸畑、三萩野、室町、門司、八幡駅前、若松
北九州市近郊行橋
筑後地区甘木、大川、大牟田、久留米営業部、瀬高、杷木
筑豊地区飯塚、田川、直方
福岡県外諫早、伊万里、宇佐、宇部、大分、大阪、岡山、鹿児島、唐津、熊本営業部、佐賀、佐世保、下関、東京、鳥栖、中津、長崎、延岡、日田、広島、福山、別府、都城、宮崎営業部、八代
  • 2025年4月1日時点

ご利用手数料

本サービスご利用の手数料はかかりません。但し、送金時には所定の送金手数料を頂戴します。

項目金額(消費税非課税)備考
(1)仕向送金手数料4,500円海外向け・国内他行向け送金
2,500円当行同一店舗内・当行本支店向け送金
(2)取扱手数料(リフティングチャージ)送金金額の1/20%
(最低2,500円)
同通貨による送金が対象となります。
[例]
●円建送金
●米ドル預金から振り替えて行う米ドル建送金
(3)関係銀行手数料2,500円関係銀行手数料を「ご依頼人負担」と指定された送金が対象となります。なお、当行が関係銀行から請求された手数料額が10,000円相当額を超えた場合は、後日2,500円との差額をいただきます。
  • (2)(3)は、通貨・手数料の区分に応じて(1)に加算されます。

ご利用はこちらより

こちらから外国送金事前受付サービスをご利用いただけます。

ご利用前に必ずお読みください。

外国送金における「ISO20022」切り替えについて(入力フォームの改定)

弊行の「ISO20022」切り替えについてご案内します。

外国送金における「ISO20022」切り替えに伴う入力フォームの改定等について[196kb]

弊行では2025年10月20日(月)より新フォーマットに準拠した入力フォームへの改定を予定しております。
事前にお客さまにご対応いただきたい事項について、下記にご案内いたします。


2025年9月22日(月)より新フォーマットの「外国送金事前受付サービス」を先行公開いたしますので、2025年10月20日(月)以降を送金希望日とする送金をご希望のお客さまは、新フォーマットの画面よりご入力をお願いいたします。

  • 公開日
    2025年9月22日(月)予定
  • ご注意事項
    新フォーマットでは、現行フォーマットで使用しているCSVファイルや二次元コードはご利用いただけません。
    お手数ですが、あらためて送金内容をご入力ください。

外国送金事前受付サービスの操作に関するお問合せ先

0120-828-338

【受付時間】平日9:00~17:00(ただし銀行休業日はのぞく)

ご来店時にお持ちいただくもの

「仕向送金申込書兼告知書」または「依頼番号」

外国送金事前受付サービスで作成いただいた「仕向送金申込書兼告知書を印刷してお持ちいただくか、窓口にて「依頼番号」をお伝えください。「依頼番号」は本サービスの入力完了後に画面上に表示されます。

  • 「仕向送金申込書兼告知書」には、お届印によるご捺印が必要です。
  • 個人で送金される場合、お手続きにはご本人さまがご来店ください。

送金依頼人様に関する資料

必要な情報注意事項
ご本人さま確認書類(例)運転免許証、パスポート、在留カード(提示日において有効なもの)
個人番号(マイナンバー)・
法人番号を確認できる書類
(例)個人番号(マイナンバー)カード、法人番号指定通知書
送金資金・諸手数料のお支払いにかかるもの通帳、届出印

ご利用にあたっての注意事項

  • 本サービスをご利用のうえご来店いただいても、ご依頼内容によっては、お取扱いできない場合がございます。
  • 外国送金の受付にあたっては、お取引の目的、受取人とのご関係等について、ご申告やご説明、資料の提示をお願いすることがございます。
  • 来店希望日および送金希望日は2営業日以降をご指定ください。なお、繁忙状況等により、ご来店日時の調整をお願いすることがございます。
  • 本部外為部署からお客さまにお電話する時間は、銀行営業日の9:00~17:00です。折り返しでお電話いただく際の受付時間も、銀行営業日の9:00~17:00です。お電話が繋がらない等、連絡が取れない場合には、ご来店日および送金希望日の変更をお願いすることがございます。

お客さま向けマニュアル

ご利用環境に関するご注意

  • 繰り返しのご送金のために、データファイル(CSV形式)のダウンロード保存およびアップロードができるパソコン環境でのご利用をおすすめいたします。
  • スマートフォン・タブレット端末の場合、二次元コードで読み出しできる送金内容の有効期間は180日です。仕向送金申込書の印刷には、アドビ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。
よくあるご質問・各種お手続きよくあるご質問・
各種お手続き
チャットでご質問にお答えします

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp