Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


丸善出版

理工・医学・人文社会科学の専門書出版社

シリーズから探す
キーワード
タイトル
著者名
ジャンル
シリーズ
ISBN
検索範囲
現在の条件をクリア

47都道府県ビジュアル文化百科 伝統行事

47都道府県ビジュアル文化百科 伝統行事
著者 神崎 宣武 監修
こどもくらぶ
発行元 丸善出版
ジャンル人文科学  > シリーズ人文科学  > 47都道府県百科シリーズ
出版年月日2017/01/26
ISBN9784621300923
判型 A4変
ページ数96ページ
Cコード0339
NDCコード 386
在庫在庫あり

この商品に関するお問い合わせ・感想

4,180円(税込)

内容紹介
目次

2003年、政府がこれからの成長戦略として「観光立国の実現」を目標に掲げてから約10年が経ち、訪日観光客はついに2000万人を突破しました。ときに「Only in Japan」と呼ばれ驚きをもって伝えられる日本の文化に触れたいと、日本を目指す外国人観光客は年々増加の一途にあります。なかには日本各地の年中行事や風習、伝統文化を体験するべく有名観光地はもちろん、地方にまで足を延ばす外国人も多く、いまや外国人観光客を見かけない場所はないといっても過言ではありません。とはいえ、過疎化あるいは都市化によって伝統行事が途絶えてしまった地域もあるなかで、本書では日本各地に残る(かつてあった)「伝統行事」を豊富な写真と地図を通じて、都道府県別、テーマ別にまとめ、「見て・学ぶ」ことを主旨としています。

パート1 テーマ別に見る伝統行事
 テーマ1 時代の変化とともに伝わる 日本の年中行事
 テーマ2 子どもの健全な成長を祝い、願う 日本各地の子どもの日の祭り
 テーマ3 踊りうたって先祖を送りだす 日本各地の盆踊り
 テーマ4 神さまがのったり宿ったりするもの 日本各地の神輿や山車
 テーマ5 おそろしいけど、幸福をもたらす 祭りに登場する神さま 
パート2 47都道府県の祭りと伝統行事
 北海道・東北地方(北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県)
  ■もっと知りたい! 二十四節気って、なんのこと? 
 関東地方(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県)
  ■もっと知りたい! 祭りはいつから始まった?
 北陸・中部地方(新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県)
 近畿地方(三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)
  ■もっと知りたい! 日本全国に広がる阿波踊り
 中国・四国地方(島根県・鳥取県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県)
 九州・沖縄地方(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)
ご注文

4,180円(税込)

Amazon
丸善ジュンク堂書店
紀伊國屋書店ウェブストア
KNOWLEDGE WORKER
e-hon 全国書店ネットワーク
セブンネットショッピング
楽天ブックス
HMV&BOOKS online
Honya Club.com
ヨドバシ.com
bookfanプレミアム
店舗の在庫を確認
  • 丸善ジュンク堂書店
  • 紀伊國屋書店ウェブストア
  • 三省堂書店 BOOKS SANSEIDO
  • 有隣堂
  • くまざわ書店
  • シェアする

    関連商品

    47都道府県ビジュアル文化百科 地野菜/伝統野菜
    47都道府県ビジュアル文化百科 地野菜/伝統野菜
    堀 知佐子 監修
    こどもくらぶ
    47都道府県ビジュアル文化百科 伝統食
    47都道府県ビジュアル文化百科 伝統食
    野﨑 洋光 監修
    こどもくらぶ
    47都道府県ビジュアル文化百科 全3巻セット
    47都道府県ビジュアル文化百科 全3巻セット
    こどもくらぶ
    理科年表
    書籍の複製利用等についてのお知らせ_book
    oyyks_book
    EVO
    商品を探す
    ご利用方法
    会社情報
    • X
    • Facebook
    • MARUZEN PUBLISHING
    グループ企業
    • 丸善CHIホールディングス株式会社
    • Maruzen-Yushodo
    • Maruzen Junkudo
    • TRC
    • 丸善リサーチ
    • 丸善プラネット
    • サイオ出版
    ©Maruzen Publishing Co.,Ltd.

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp