Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


丸善出版

理工・医学・人文社会科学の専門書出版社

シリーズから探す
キーワード
タイトル
著者名
ジャンル
シリーズ
ISBN
検索範囲
現在の条件をクリア

日英ことばの文化事典(単行本)

電子書籍あり
フォーマット
単行本電子書籍
日英ことばの文化事典
著者 亀田 尚己
青柳 由紀江
John Martin Christansen
山田 雅重 編集協力
発行元 丸善出版
ジャンル人文科学  > 人文科学_総記・事典
論文・語学  > 語学
出版年月日2015/12/15
ISBN9784621089804
判型 四六 188 × 128
ページ数334ページ
Cコード0582
NDCコード 833
在庫在庫あり

この商品に関するお問い合わせ・感想

4,180円(税込)

内容紹介
目次

話し手と聞き手の文化が異なる場合、たとえ英語という共通語を使用したとしても、聞き手や読み手が受信したその言葉から絵に描いたり視覚化したりする絵やイメージが、話し手が意図したものとはかなり異なったものになっていることがある。異文化間で起きる誤解の多くはこのようなところに原因がある。そこで本事典では、そのようなそこで本事典では、そのような文化の違いにより、「異文化コミュニケーションと表現(第I部)」「単語の持つイメージを比べる(第II部)」「ことわざ・格言のイメージを比べる(第III部)」「基本単語の組合せなのに直訳すると意味不明のイディオム(第IV部)」について、前著:和製英語事典同様わかりやすく解説する。日英語双方にまたがる文化の違いを知ることにより、英語に対する知識が増え、その結果本物の英語を学習することができるようになる内容。

第I部 異文化コミュニケーションと表現
 1.ことばと文化とイメージ
 2.文化とコミュニケーション
 3.異文化コミュニケーション
第II部 単語の持つイメージを比べる(※50音別分野別配列)
 【色】
  青/赤/黄/銀/黒/白/茶色/灰色/ピンク/緑/紫/桃
 【家庭】
  赤ちゃん/いとこ/おじ/鏡/兄弟/子ども/主人/母/夫婦別姓/苗字/老人
 【教育】
  機会均等/教育/議論/消しゴム/ことば/三角形/三角形の論理/三段論法/自信/慈悲/世界地図/大学生活/野球/理屈
 【契約】
  以上/解雇/額面/契約/昇進/賃貸借契約/法律制度
 【交通】
  遺失物/駅/交通信号/タクシー/橋/船/列車・電車
 【鉱物】
  石/エメラルド/オパール/銀/真珠/水晶/砂/石炭/石油/ダイヤモンド/鉄/トパーズ/ルビー
 【衣】
  アクセサリー/糸 /エプロン・前掛け/傘/鞄/靴/靴下/コート/スカート/スカーフ/ズボン/セーター/人形/ネクタイ/針/晴れ着/帽子/指輪/リボン
 【昆虫】
  蟻/蜘蛛/蝉/蝶/蜂
 【魚】
  鰯/鰻/鯉/魚/鯛
 【式典・行事】
  鐘/仮面/葬式/卒業式/通夜/入学式/墓
 【自然】
  秋/朝/雨/泉/岩/海/雷/川/木・森/空気/洪水/苔/こだま/台風/太陽/月/天/洞窟/どんぐり/夏/波/春/日の出と日の入り/冬/龍・竜
 【社交】
  挨拶(1)/挨拶(2)/アルコール・酒/贈り物/お世辞/おもてなし/視線/誠実/建前/沈黙/付き合い/手助け/どうぞご自由に/無口/礼儀作法/笑い
 【住】
  壁/紙/玄関/座布団/敷物/台所/天井/戸/庭/梯子/柱/風呂/便所/窓/マンション/門/床
 【食】
  揚げる/あぶら/アルコール・酒/居酒屋/鰯/鰻/海老/お茶/カボチャ/鴨/キャベツ/牛乳/胡瓜/栗/ケーキ/鯉/穀物/胡麻/米/魚/砂糖/皿/塩/ジャガイモ/生姜/酢/寿司/鯛/大根/大豆/卵/玉葱/昼食/朝食/トマト/梨/茄子/鍋/鶏/人参/バナナ/パン/葡萄/ホウレンソウ/豆/蜜柑・オレンジ/麦/モーニングサービス/桃/焼く/夕食/料亭/林檎
 【職業】
  解雇/機会均等/技術/交番/コック/司会/昇進/職業/審判/政治家/建前/能力/フロント/ベテラン/弁護士
 【植物】
  菊/栗/桑/桜/樹木/椿/花/薔薇/ひまわり/松(1)/松(2)
 【身体】
  足・脚/頭/親指/顔/髪/口/首/舌/心臓・心/背中/爪/手/歯/肌/鼻/腹/眉/耳/目/面子/指
 【スピーチ】
  質疑応答/質問/冗談/説明/多弁/プレゼンテーション/ユーモア/論理
 【政治】
  英国旗/県と州/国際化/個人主義/宗教/政治家/星条旗(国歌)/星条旗(国旗)/世界地図/戦争/訴訟/対立/地域社会/独立/日章旗/旗/法律制度
 【地理】
  北/西/東/南
 【道具】
  櫛/財布/槌/刀剣/時計/鍋/梯子/矢
 【動物】
  犬/イルカ/兎/牛/馬/海老/狼/蛙/かたつむり/亀/狐/猿/狸/虎/猫/鼠/豚/蛇(1)/蛇(2)
 【時】
  一月/元旦/勤労感謝の日/九月/クリスマス/五月/午前と午後/三月/四月/時間/七月/十月/十一月/十二月/正午/二月/日曜日/八月/バレンタインデー/夜明け/六月
 【鳥】
  鴨/烏/雀/鷹/鶴/鳥/鳩
 【日常生活】
  悪魔/家/遺失物/いただきます/行って来ます/いらっしゃいませ/扇/お帰りなさい/落し物/かがり火/風/カレンダー/健康管理/乞食/戸籍/午前と午後/ごちそうさま/三/支援/時間/質素/謝罪/ジャンケン/主婦/正月/招待/食事/スーパー/青年/雑巾/訴訟/対立/ただいま/旅/地域社会/時計/取扱説明書/泥棒/名前/火/病院/ほうき/祭り/闇鍋/夢(1)/夢(2)/夜/離婚
 【人間関係】
  内輪/運命/婉曲表現/思いやり/感謝/謙虚/謙譲表現/幸福/公平/誘い/根回し/年齢/皮肉/プライバシー/本音/名刺(1)/名刺(2)
 【メディア】
  広告/新聞    
第III部 ことわざ・格言のイメージを比べる
 赤子も同然(赤子の手をひねる)/浅瀬に仇波/明日のことを言うと鬼が笑う/あぶく銭は身につかぬ/一押し二金三男/一蓮托生/魚心あれば水心/内弁慶/馬の耳に念仏/噂をすれば影がさす/縁は異なもの味なもの/奥の手/驕る平家は久しからず/鬼に金棒/鬼の居ぬ間に洗濯/蛙の子は蛙/漁夫の利/犬猿の仲/虎穴に入らずんば虎子を得ず/転ばぬ先の杖/先んずれば人を制す/猿も木から落ちる/地獄の沙汰も金次第/釈迦に説法/蛇の道は蛇/正直の頭に神宿る/捨てる神あれば拾う神あり/背に腹は代えられぬ/船頭多くして船山に上る/高嶺の花/多勢に無勢/蓼食う虫も好き好き/旅は道連れ、世は情け/玉に瑕/月とすっぽん/出る杭は打たれる/転石苔を生せず/点滴をも穿つ(雨垂れ石を穿つ)/隣の芝生は青い(隣の糂粏味噌)/鳶が鷹を生む/虎の威を借りる狐/ない袖は振られぬ/何もしないよりはまし/猫も杓子も/猫を被る/寝耳に水/念力岩をも徹す/八十の手習い/花より団子/人は見かけによらぬもの/風前の灯火/覆水盆に返らず/不言実行/無沙汰は無事の便り(無事に便りなし)/蒔かぬ種は生えぬ/目の上の瘤/藪をつついて蛇を出す/闇夜の[に]鉄砲/李下に冠を正さず/我が家楽の釜盥
第IV部 基本単語の組合せなのに直訳すると意味不明のイディオム
 A Hot Potato/A house of cards/A night owl/A nightcap/A walk-off hit/A walkover match/Ace in the hole/Ball and chain/Behind the 8 ball/Big Box/Black Box/Black Friday/Black Sheep/Black Swan/Black Tuesday/Blackmail/Bored to the bone/Bottom of the Barrel/Box of Chocolates/Boxcars/Bucket List/Can of Worms/Clean Slate/Close but no cigar/Cloud 9/Cut to the chase/Dance in the End Zone/Dance with the stars/Drop in the bucket/Fall off the wagon/Flash in the Pan/For my money/Get on the bandwagon/Get the picture/Girl Friday/Go bananas/Goose Eggs/Gravy Train/Greasy Spoon/Greenmail/Have a lot on one's plate/Have bigger fish to fry/Highway Robbery/Hill of beans/Hold all the aces/I'm game/In a fish/In the Box/In the cards/Jump through hoops/Shoot hoops/Knight in Shining Armor/Lose Heart/Make one's mark/Miss the mark/Night and Day/Nitty Gritty/No dice + Loaded dice/No rest for the Wicked/No Sweat /Out of the Box/Out of the picture/Over ma dead body/Pass out cigars/Pick your poison/Play it by ear/Pretty Penny/Pretty Picture/Pumped up/Queen of hearts/Raise hell/Rock Bottom/Rubber Check/See the big picture/Seventh Heaven/Show me the money/Silver Screen/Silver Spoon/Small fish in a pond + Big fish in a smell pond/Small Potatoes/Snail Mail/Snake Eyes/Sour Grapes/Spill the beans/Spilled Milk/Stone broke/Stone cold/Stone's throw/Sweet Talk/The big cheese + The big enchilada/The Sky's The Limit/Throw a bone to/Throw someone under the bus/Train Wreck/Trash Talk/Under the gun/Under the table/Until hell freezes over/Wear your heart out on your sleeve/White knight
【付録】英語シンボル記号の意味
ご注文

4,180円(税込)

Amazon
丸善ジュンク堂書店
紀伊國屋書店ウェブストア
KNOWLEDGE WORKER
e-hon 全国書店ネットワーク
セブンネットショッピング
楽天ブックス
HMV&BOOKS online
Honya Club.com
ヨドバシ.com
bookfanプレミアム
店舗の在庫を確認
  • 丸善ジュンク堂書店
  • 紀伊國屋書店ウェブストア
  • 三省堂書店 BOOKS SANSEIDO
  • 有隣堂
  • くまざわ書店
  • シェアする

    関連商品

    日英ことばの文化事典
    日英ことばの文化事典(電子書籍)
    亀田 尚己
    青柳 由紀江
    John Martin Christansen
    山田 雅重 編集協力
    和製英語事典
    和製英語事典(単行本)
    亀田 尚己
    青柳 由紀江
    J.M.クリスチャンセン
    日英ことわざ文化事典
    日英ことわざ文化事典(単行本)
    山田 雅重
    亀田 尚己 編集協力
    Ryan smithers 英文校閲
    日英・慣用句の文化事典
    日英・慣用句の文化事典(単行本)
    山田 雅重
    亀田  尚己 編集協力
    中道 キャサリン 英文校閲
    BBI英和連語活用辞典
    BBI英和連語活用辞典
    寺澤芳雄 監修
    秋元実治
    馬場 彰
    小倉敏博
    起源でたどる日本語表現事典
    起源でたどる日本語表現事典(単行本)
    木部 暢子 編著
    中澤 光平
    中西 太郎
    平子 達也
    理科年表
    書籍の複製利用等についてのお知らせ_book
    oyyks_book
    EVO
    商品を探す
    ご利用方法
    会社情報
    • X
    • Facebook
    • MARUZEN PUBLISHING
    グループ企業
    • 丸善CHIホールディングス株式会社
    • Maruzen-Yushodo
    • Maruzen Junkudo
    • TRC
    • 丸善リサーチ
    • 丸善プラネット
    • サイオ出版
    ©Maruzen Publishing Co.,Ltd.

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp