札幌(新千歳)発
JTBで行くプーケット旅行・ツアー
札幌(新千歳)発
プーケットおすすめ
添乗員同行・現地係員ツアー
サポート付きで安心の内容充実ツアー
札幌(新千歳)発
プーケットおすすめツアー
旅の目的に合わせて自分好みにアレンジ
- 選べる
フライトパターン - 選べる
ホテル - 選べる現地プラン
便利な送迎サービス - ルックJTB安心パックで
出発前からサポート充実!
ルックJTBならでは 旅のポイント
プーケット旅行・ツアーを
もっと快適に
ルックJTB安心パック
旅行の問題や心配事をサポート
のアイコンがついている商品が対象です。
※ロイヤルロード、JTBクルーズ、旅物語のコースは対象となりません。
プーケットの過ごし方
モデルプラン
JTB担当者が提案する
札幌(新千歳)発
海外航空券・海外ホテル
海外航空券+ホテル
- 90社以上の
航空会社が選べる - 30万軒以上の
ホテルが選べる - 航空券とホテルの組み合わせにより割引価格で
購入できる「セット割」や「割引クーポン」をご用意!
海外ホテル
現地オプショナルツアー
他の出発地から
プーケット旅行を探す
プーケットの観光情報
プーケット
「アンダマン海の真珠」と称される世界有数のビーチリゾート。繁華街のパトンビーチ、静かなマイカオビーチ、味のある旧市街の街並みのプーケットタウンとさまざまな魅力があります。プロンテープ岬からの絶景やコーラル島でのダイビングなど、見どころも盛りだくさんです。
- アクセス
- 日本からバンコクまで直行便で約6時間半、国内線に乗り継いでプーケットまで約1時間半
パトン・ビーチ
プーケットのナイトライフなら断然ここ!ビーチサイドに広がる繁華街で、お土産ショップやレストラン、カフェ、バー等とにかく何でもあるにぎやかなエリアです。ショッピングモールもあり、夜遅くまで賑やかなので、女性でもぶらぶら散策することができます。
- アクセス
- プーケット国際空港から車で約60分
コーラル島
プーケット南部沖に浮かぶアクティビティ満載の小島。水の透明度が高いため、シュノーケリングやダイビングに向いています。パラセイリングやゾウに乗って島内を散策するといったタイらしいアクティビティも。プーケットから日帰りで行ってものんびりできる気軽さも魅力です。
- アクセス
- チャロン湾の船着き場からスピードボートで約15分、プーケットの滞在ホテル出発のオプショナルツアーを利用して、半日または1日観光に訪れることもできる
ピピ諸島
珊瑚礁に囲まれた美しいラグーンに浮かぶ、二つの主要な島からなるリゾート地。タイ有数のダイブスポットとして知られ、素朴なリゾートや隠れ家的な豪華ホテルなども。ボートで探検できる洞窟バイキングケーブや美しいマヤビーチも魅力です。
- アクセス
- プーケットから中型船で約2時間30分。スピードボートで約45分、プーケットからオプショナルツアーを利用して訪れることもできる
クラビ
パンガー湾をはさんでプーケット島の反対側に位置し、小島が点在する独特の風景が広がります。中心はアオナンビーチで、ここからボートに乗ってアイランドホッピングなどのアクティビティへ。プラナン岬ではロッククライミングも楽しめます。ライレイビーチも人気です。
- アクセス
- プーケットから車で約3~4時間、またはバンコクから国内線で約1時間25分
パンガー湾
鍾乳洞や海面からにょきっと生えたような奇岩などの景色が楽しめる景勝地。シーカヌーでそれらをめぐるアクティビティが人気です。高床式の住居が並ぶ漁村や、新鮮なシーフードレストランなど、海の暮らしを垣間見ることができます。
- アクセス
- プーケットやクラビから、船やスピードボートでアクセス可能、各種オプショナルツアーでアイランドホッピングへ出かけることもできる
カオラック
このところ開発著しい、プーケット近郊のリゾート地です。隠れ家的なエコリゾートなどユニークな施設も次々にオープンしており、欧米人に人気があります。水の透明度は世界指折り、ダイバーの聖地ともいわれるシミラン諸島への玄関口でもあります。
- アクセス
- プーケット国際空港から車で約1時間20分
プーケットの基本情報
正式名称
タイ王国 プーケット県(Phuket,Kingdom of Thailand)
首都
バンコク(BANGKOK)
言語
タイ語
宗教
仏教、イスラム教
時差
日本との時差は-2時間。タイの方が遅れている。サマータイムはない。
水事情
水道水や生水は飲めないため、ミネラルウォーターを飲むこと。氷も避けた方が良い。
通貨
バーツ
チップ
習慣がある。
ホテル:荷物を運んでくれたポーターやハウスキーパーへ20バーツ程度
レストラン:サービス料が加算されていない場合、料金の10%程度
タクシー:不要
その他:マッサージは料金の10%程度
電圧・周波数
220V・50Hz
その他観光に関わる規制関連
【喫煙について】
公共施設や商業施設、ビーチ等では、喫煙スペースを除き原則全面禁煙。違反した場合懲役または罰金刑が科される。電子たばこの持ち込み及び使用は禁止されており、違反した場合最高10年の懲役、または50万バーツの罰金のいずれかが科される。
観光査証および渡航認証
不要
1回の入国につき60日以内の観光目的の場合は査証不要。出国用予約済航空券、1人20,000バーツ、1家族あたり40,000バーツ相当額の現金や資金の所持が必要。
残存有効期間
入国時6ヵ月以上必要です。