ENGLISH
Other Languages
文字サイズ変更
[広告]
気象庁が持つ様々なデータをご紹介します。防災情報はこちらからご確認ください。
最新の気象データ
過去の気象データ検索
過去の地点気象データ・ダウンロード
過去の地域平均気象データ検索
過去の実況天気図 /日々の天気図 /保存用天気図
過去の台風資料
梅雨入りと梅雨明け 確定値
全国災害時気象概況
竜巻等の突風データベース
台風予報の精度検証結果
竜巻注意情報の精度について
竜巻注意情報の発表状況
降水短時間予報の精度について
天気予報検証結果
災害をもたらした気象事例
過去の主な災害時の情報発表状況
農業気象ポータルサイト
航空気象情報
気候変動ポータル
日本の気候変動2025
日本の異常気象
世界の異常気象
気候系の監視・診断
日本の天候の特徴と見通し
年・季節・各月の天候
エルニーニョ/ラニーニャ現象の実況と見通し
気温・降水量の長期変化傾向
世界の天候
南極昭和基地のデータ
大気・海洋環境観測年報
大気中温室効果ガス
オゾン層・紫外線
黄砂・エーロゾル
日射・赤外放射
気象情報を利用して気候の影響を軽減してみませんか?
確率予測資料
極端現象発生頻度マップ
海洋の情報 波浪 /海水温・海流 /海氷
海洋の健康診断表
日本沿岸の潮位
オホーツク海の海氷
日本近海の海面水温月概況 /旬の状況と今後の見通し
日本近海の海流月概況 /旬の状況と今後の見通し
波浪
潮汐観測資料
潮位表
海氷
日本近海の水温海面水温 /表層水温
日本近海の海流解析図 /予想図
海洋の二酸化炭素
海面浮遊汚染物質(プラスチック類)
海洋気象観測船の観測資料
世界の海面水温
日本近海の海面水温
日本沿岸の海面水位
北極域・南極域の海氷域面積
オホーツク海の海氷域面積
海洋酸性化
最新の活動状況(速報データ)
最近1週間程度の活動状況
各月の地震活動のまとめ
震源リスト
震度データベース検索
発震機構解
国内の地震の解析結果
海外の地震の解析結果
強震観測データ
長周期地震動の観測結果
津波の観測値
地震月報(カタログ編)
顕著な地震の観測・解析データ
火山データ・資料ポータル(各火山の活動状況)
火山登山者向けの情報提供ページ
火山観測データ
現在の火山の様子(監視カメラ画像)
噴火に関する火山観測報
火山活動解説資料
各火山のリーフレット
噴火警戒レベルの判定基準
その他の火山データ・資料
津波警報・注意報の検証結果
緊急地震速報の発表状況
推計震度分布図の発表状況
火山の警報・情報の発表状況
降灰予報の発表状況
発表した降灰予報の検証結果
最近の被害地震一覧
過去の主な地震津波災害
過去の主な火山災害