Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


Windows 7サポート終了直前、にわかにWindows 10が品薄状態古田雄介の週末アキバ速報(1/2 ページ)

»2020年01月11日 06時01分 公開
[古田雄介ITmedia]

 連休明けの1月14日、Windows 7の延長サポートが終了する。昨年からPCパーツショップに立つ窓辺ななみ看板の終了カウントダウンの数字が一桁となり、買い換え需要が一段と激しくなっている様子だ。

窓辺とおこ&ななみTSUKUMO eX.の窓辺とおこ&ななみ看板。1月10日時点で「卒業まで4日」となっていた

HomeもProもリテール版は品薄、DSP版の売り切れも頻発状態

 TSUKUMO eX.は「特に明言されなくても、年末年始の頃からOSの一新を機に買い換えるという人が増えてきた気がします。今週に入ってより顕著になっていますね」という。

 その動きを象徴するのが、Windows 10の品薄傾向だ。主流となっているリテール版(USBメモリ版)は「Home」「Pro」ともに売り切れとなっているショップが複数あり、DSP版もHomeを中心に品薄傾向が強いという声をよく聞いた。

 ドスパラ秋葉原本店は「OSはかなり頻繁に再入荷するので長期的に買えない状況にはならないと思いますが、来店されたその瞬間に目当てのOSがないということはあり得るかもしれません」と正直に話す。

 ただ、ひと頃のCore i5が品薄状態だった頃のような深刻な声はなく、売り場でも混乱は起きていない様子だが、この三連休にマシン一式の購入を検討している人は、在庫状況をチェックして動いた方がいいかもしれない。

Windows 10価格表TSUKUMO eX.のWindows 10価格表
パソコンSHOPアークパソコンSHOPアークの価格表
ドスパラ秋葉原本店同じくドスパラ秋葉原本店の価格表

 続いては、SSDの最新動向を見ていこう。

関連記事

      1|2次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

SpecialPR
SpecialPR

アクセストップ10

2025年07月17日 更新
  1. 1ドライブで26TB! Western Digital「WD Red Pro」(WD260KFGX)を試す(2025年07月16日)
  2. Macで「サイバーパンク2077:アルティメットエディション」がプレイ可能に! ただしApple Silicon搭載モデルのみ(2025年07月15日)
  3. 「DIME」最新号に“赤い”USBミニリューターが付属(2025年07月16日)
  4. 110W出力、101dB音圧のパワフルスピーカー「Edifier MR5」は、PCデスクにもリビングにも合う万能タイプ(2025年07月15日)
  5. AMDの「Instinct MI350シリーズ」は競合NVIDIAよりもワッパに優れるAIドリブンなGPU 今後の展開にも注目(2025年07月15日)
  6. 約26万円で買える“ちょうどいい”ゲーミングノートPC「TUG Gaming A16」を試す(2025年07月16日)
  7. ロジクール、USB Type-C接続対応のLogi Boltワイヤレスレシーバーを発売(2025年07月15日)
  8. 石川県白山市のふるさと納税返礼品にEIZO製ディスプレイ3製品が追加(2025年07月16日)
  9. Keychron、木製サイドパネルを備えたテンキーレスキーボード「Keychron K8 HE」の先行販売を開始(2025年07月16日)
  10. アイ・オー、ローテーションバックアップに最適なカートリッジ交換対応の外付けHDDケース(2025年07月16日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp