CB1100 EX | CB1100 RS | ||
---|---|---|---|
車名・型式 | ホンダ・2BL-SC65 | ||
全長(mm) | 2,200 | 2,180 | |
全幅(mm) | 830 | 800 | |
全高(mm) | 1,130 | 1,100 | |
シート高(mm)★ | 780 | 785 | |
車両重量(kg) | 255 | 252 | |
燃料消費率*1 (km/L) | 国土交通省届出値: 定地燃費値*2 (km/h) | 31.3 (60)〈2名乗車時〉 | 31.1 (60)〈2名乗車時〉 |
エンジン種類 | 空冷4ストロークDOHC4バルブ直列4気筒 | ||
総排気量(cm³) | 1,140 | ||
最高出力(kW[PS]/rpm) | 66[90]/7,500 | ||
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 91[9.3]/5,500 | ||
燃料タンク容量(L) | 16 |
WMTCモード測定法で排出ガス試験を行い型式申請した機種は従来の「定地燃費値」に加え、「WMTCモード値」を記載しています。エンジンや排出ガス浄化システムなどが同じシリーズ機種においては、定地燃費値が異なっていてもWMTCモード値が同一の場合があります。これは、型式申請時の排出ガス試験においては、排出ガス中の規制物質の排出量がもっとも多い機種により試験を行い届け出をしており、この試験結果にもとづきWMTCモード値を計算し、シリーズ機種それぞれのWMTCモード値としているためです。 WMTCモード値については、日本自動車工業会ホームページもご参照ください。
思わず手を触れたくなるような造形美を追求し、独特なフォルムとしたフランジレスフューエルタンク。
クラッチレバーの操作荷重を軽減するアシスト機能と、シフトダウンに伴う急激なエンジンブレーキによる後輪ホッピングを軽減するスリッパー機能を備えたクラッチ機構。
※「アシスト&スリッパ―」は株式会社エフ・シー・シーの登録商標です。
トルクフルな走りを重視したエンジンは、日常で使う低速域から高速域まで幅広いレンジでゆったりとした気分で楽しめるセッティング。
周囲の景色を感じながら、常にリラックスして走りを愉しめるCB1100 EX。ハンドルレイアウトやシート位置、ステップ位置。
前後18インチタイヤに組み合わせているのは、アルミ製リムと小径ハブの前後40本のステンレススポークホイール。
CBらしさを主張するデザインの、アナログ二眼メーター。その中央には、ギアポジション表示や逆算燃費計など豊富な情報を表示する大型の反転液晶パネルを採用。
※一部の写真はクローズドコースで撮影したものです。また、走行写真は、プロライダーによる走行を撮影したものです。一般公道で走行する場合は制限速度を守り、無理な運転をしないようにしましょう。