Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


メインコンテンツ |メニュー |リンクメニュー

スタジオジブリ - STUDIO GHIBLI映画『ゲド戦記』制作日誌

スタジオジブリ作品『ゲド戦記』の制作スタッフがつづる制作日誌。映画制作現場で起こる様々な出来事。監督・プロデューサー・スタッフが、映画を作りながら考えていること。ジブリの映画の作り方を映画完成日までリアルタイムレポート!

ページ内容

制作日誌のトップ > 「ゲド戦記」制作日誌

「ゲド戦記」制作日誌

2006年6月23日

チョコ食い尽くして天命を待つ

 
 監督日誌で、ゴロウ監督が(ちょっと切なそうに……)記していましたが、一昨日、「ゲド戦記」の音響作業が全て終了しました。

 現在は、完成した音を、フィルムに収録(焼く)する為の作業中。

 ゴロウ監督の言葉通り、もうこれ以上、映画に手を入れる事は出来ません。あとは、完成した映像と音楽を、皆さんに劇場で観て頂く為の、最終チェック(「初号試写」)を待つのみです。


 さて。


 長きにわたった、ダビング作業中のひとコマ。


 音響作業は、朝から晩まで(時には明け方まで)続きました。
 ゴロウ監督、鈴木プロデューサーの仕事は、音響スタッフが仕込む台詞・効果音・音楽をチェックすること。当然、待ち時間が多く、ついつい、テーブルのお菓子に手がのびてしまいます。
 
 そんな鈴木プロデューサーの大好物は、あま~いチョコレート。平均睡眠時間4~5時間。お酒を飲まない鈴木プロデューサーにとって、「糖分」は、重要な気付け薬なのです。雑誌の編集者時代には、キャラメルの箱が常に机に積んであったとか。
 
 
20060623_chocolate.jpg
『鈴木プロデューサーの為に用意されたチョコレート』
 
 
 鈴木プロデューサーは否定していますが、音響作業全体に目を配っていた整音監修の井上さん曰く、


 「1日に3箱食べていたんだよ……」
 

 との証言。


 これから、宣伝展開、全国キャンペーンと激務が続く、鈴木プロデューサーの血糖値は、大丈夫なのか……?
 
 
20060623_jyunan.jpg
『慌てて運動不足解消をする鈴木プロデューサー』
 
 

 


メニュー

目次

制作日誌は毎日更新・作り方は連載終了・コラムは集中連載中

「ゲド戦記」予告編

「ゲド戦記」予告編2

月別

  1. 2006年6月
  2. 2006年5月
  3. 2006年4月
  4. 2006年3月
  5. 2006年2月
  6. 2006年1月
  7. 2005年12月
  • RSS Feed

リンク

スタジオジブリ

スタジオジブリ

最新作「ゲド戦記」

「ゲド戦記」制作日誌「ゲド戦記」監督日誌「ゲド戦記」公式情報

「王と鳥」公式サイト

「王と鳥」公式サイト特別企画「王と鳥」を語る。

DVD発売情報

「種山ヶ原の夜」公式サイト

インタビュー

雑誌『インビテーション』4月号採録
「鈴木プロデューサー
ゲド戦記を語る(1)」

雑誌『インビテーション』4月号採録「鈴木プロデューサー ゲド戦記を語る(1)」

特別寄稿

「ゲド戦記」の魔法
佐藤忠男さん

「ゲド戦記」の魔法 ─ 佐藤忠男

もうひとつの風を待つ。─「ゲド戦記」翻訳者・
清水真砂子さん

もうひとつの風を待つ。─「ゲド戦記」翻訳者・清水真砂子さん

ジブリ関連リンク

三鷹の森ジブリ美術館スタジオジブリ出版部のページ
© 2005 STUDIO GHIBLI Inc. |ご利用条件 |ご意見など

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp