東京都江東区長選で初当選した木村弥生区長(58)の陣営が、選挙中に違法な有料ネット広告を掲載したとされる事件で、動画は東京・永田町の国会議員会館内で撮影され、自民党衆院議員の柿沢未途(みと)・前法務副大臣(52)の事務所が会議室を手配したとみられることが、複数の関係者への取材でわかった。
柿沢氏の具体的な関与をうかがわせる証拠になる可能性がある。公職選挙法違反の疑いで調べている東京地検特捜部が実態解明を進めている。
木村氏側の説明によると、問題の広告は6秒の動画で、木村氏の映像に「木村やよいに投票してください」という文字を組み合わせていた。今年4月の選挙期間中、動画投稿サイト「ユーチューブ」で流され、38万回近く再生された。広告費は約14万円で、木村氏名義のクレジットカードで支払われたという。
関係者によると、撮影は柿沢氏の事務所が予約した国会議員会館の地下会議室で行われたという。木村氏、陣営スタッフ、撮影者ら数人が参加し、動画を撮影したという。
柿沢氏「言えない。いろんな経緯があるから」
柿沢氏は朝日新聞の取材に…
【30周年キャンペーン】今なら2カ月間無料で有料記事が読み放題!詳しくはこちら


































































