CD・DVD プライムデー先行セール
¥3,347 税込
ポイント: 33pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送7月10日 木曜日にお届け(初回注文特典)
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 7月9日にお届け(12 時間 11 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点(入荷予定あり)在庫状況について
¥3,347 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥3,347
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
選択した拡張機能は、この出品者では利用できません。 詳細
購入に次の拡張機能を追加するには、別の出品者を選択します。
%cardName%
${cardName}は選択した出品者では利用できません
${maxQuantity}より大きい数量の場合は${cardName}は使用できません。
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。詳細はこちら
次に追加されました:
ほしい物リストに追加することができませんでした。もう一度やり直してください。

申し訳ありません。問題が発生しました。

ウィッシュリストの取得中にエラーが発生しました。もう一度やり直してください。

申し訳ありません。問題が発生しました。

リストを利用できません。

人数の町 [DVD]

中村倫也(出演),石橋静河(出演),荒木伸二(監督)&0 その他形式:DVD

20パーセントの割引で¥3,347 税込
参考価格: ¥4,180
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店など(以下、「製造業者など」)の小売業者以外の者が設定し、カタログや商品への印字によって発表されたか、製造業者などが小売業者に提示する、参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造および販売するデバイスの参考価格とは、特に明記されていない限り、過去数か月のかなりの期間にわたって商品詳細ページに表示された価格を指します。変更がある場合は、関連する商品詳細ページで詳細をご覧ください。 割引率は1%ごとに表示され、小数点以下を四捨五入していることに注意してください。
詳細はこちら
ポイント: 33pt  (1%)  詳細はこちら
仕様
価格
新品 中古品
DVD
"もう一度試してください。"
1枚組
¥3,347
¥3,347¥943
今すぐ観る レンタル 購入
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,347","priceAmount":3347.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,347","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"dhN4p4Z22nPbqQyrSTlzeYNjnENC7g1UFEOEOmgQUcz%2FnaK3%2FlNvhAerihMlxMwF1Nrg719UsEMXCGPwchEE3JkWDk6pAqD9MwWk0EwiMWx%2FNFOayao5JwsZFvBZ4J9L%2FV5d%2BFr9%2F2I%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

フォーマットドルビー, ワイドスクリーン, 色
コントリビュータ松浦祐也, 川村紗也, 荒木伸二, 橋野純平, 菅野莉央, 柳英里紗, 石橋静河, 草野イニ, 植村宏司, 中村倫也, 立花恵理
言語日本語
稼働時間1 時間 51 分
ディスク枚数1

メーカーによる説明

人数の町 [Blu-ray]
人数の町 [DVD]
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.6357
5つ星のうち3.6357
価格¥5,619¥3,347
製品仕様 Blu-ray DVD
発売日 2021/3/31 2021/3/31

商品の説明


出るのも入るのも自由だが 離れられない「町」とは?
衝撃のディストピア・ミステリー誕生!



【特典映像】
★バイブル朗読動画
★劇場予告編


【作品内容】
衣食住が保証され、決して離れることができない謎の「町」を舞台に、その「町」の住人となったひとりの男が、そこで出会う人々との交流を経て「町」の謎に迫っていく、新感覚のディストピア・ミステリー。


【作品ポイント】
★中村倫也×石橋静河×鬼才・荒木伸二監督 によるオリジナルストーリー!
主演には、卓越した演技力で幅広いファン層を獲得し続ける中村倫也。力強い瞳が印象的なヒロインは、近年話題作の活躍目覚ましい石橋静河。
監督・脚本は、松本人志出演の「バイトするならタウンワーク」のCMやMVなどを多数手掛ける荒木伸二が初の長編映画に挑戦。

★謎の「町」を舞台に、予測不能な物語が繰り広げられる、新感覚のディストピア・ミステリー!
意思が弱く世の中に居場所がないものたちが集められる「町」。そこは「出るのも入るのも自由だが、離れられない」という謎に満ちた場所だった…。そこへ、妹を探しに自らの意志でこの町へ紅子(石橋)がやってくる。
紅子と蒼山の出会いからその“町"の異常性が徐々に明らかになるのだが……。あなたの欲望を全て肯定するその“町"の秘密とはー?彼らが辿り着く、その“町"の真相とは! ?予測不能な物語に期待が高まる映像となっている。

★特典映像には、謎に包まれている「町」のルールブックであるバイブルを主人公・蒼山が読み聞かせてくれるバイブル動画を収録!

★2020年9月4日(金)~新宿武蔵野館ほか全国劇場公開作品


【あらすじ】
借金取りに追われ暴行を受けていた蒼山は、黄色いツナギを着たヒゲ面の男に助けられる。その男は蒼山 に「居場所」を用意してやるという。
蒼山のことを “デュード" と呼ぶその男に誘われ 辿り着いた先は、ある奇妙な「町」だった。
「町」の住人はツナギを着た “チューター" たちに管理され、簡単な労働と引き換えに衣食住が保証される。 それどころか「町」の社交場であるプールで繋がった者同士でセックスの快楽を貪ることも出来る。 ネットへの書き込み、別人を装っての選挙投票……。
何のために? 誰のために? 住民たちは何も知らされず、何も深く考えずにそれらの労働を受け入れ、奇妙な「町」での時間は過ぎていく。
ある日、蒼山は新しい住人・紅子と出会う。彼女は行方不明になった妹をこの町に探しに来たのだという。 ほかの住人達とは異なり思い詰めた様子の彼女を蒼山は気にかけるが……。


【キャスト】
中村倫也
石橋静河
立花恵理
橋野純平
植村宏司
菅野莉央
松浦祐也
草野イニ
川村紗也
柳英里紗
山中聡


【スタッフ】
脚本・監督:荒木伸二
音楽:渡邊琢磨
製作総指揮:木下直哉
エグゼクティブプロデューサー:武部由実子 プロデューサー:菅野和佳奈、関友彦
音楽プロデューサー:緑川徹
撮影:四宮秀俊
照明:秋山恵二郎
録音:古谷正志
美術:杉本亮
装飾:岩本智弘
衣裳:松本人美
ヘアメイク:相川裕美
制作担当:山田真史
編集:⻑瀬万里
整音:清野守
音響効果:⻄村洋一
製作:木下グループ
配給:キノフィルムズ
制作:コギトワークス


【DVD仕様】
2019年/日本/カラー/本編111分+特典3分/【16:9LB】シネマスコープ/片面1層/MPEG-2/音声:【本編】日本語 〈ドルビーデジタル5.1chサラウンド〉/1枚組/映倫区分:G


©2020「人数の町」製作委員会
発売元:キノフィルムズ/木下グループ
販売元:TCエンタテインメント

登録情報

  • アスペクト比 ‏ : ‎2.35:1
  • 言語 ‏ : ‎日本語
  • 製品サイズ ‏ : ‎30 x 10 x 20 cm; 98 g
  • EAN ‏ : ‎4562474223577
  • 製造元リファレンス ‏ : ‎DVD-0908-1-85
  • 監督 ‏ : ‎荒木伸二
  • メディア形式 ‏ : ‎ドルビー, 色, ワイドスクリーン
  • 時間 ‏ : ‎1 時間 51 分
  • 発売日 ‏ : ‎2021/3/31
  • 出演 ‏ : ‎中村倫也, 石橋静河, 立花恵理, 橋野純平, 植村宏司
  • 言語 ‏ : ‎日本語 (ドルビーデジタル 5.1)
  • 販売元 ‏ : ‎TCエンタテインメント
  • ASIN ‏ : ‎B08R7SXD75
  • 原産国 ‏ : ‎日本
  • ディスク枚数 ‏ : ‎1

この商品に関連する商品

ページ:1 /1最初に戻る

カスタマーレビュー

星5つ中3.6つ
357グローバルレーティング
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

お客様のご意見

お客様はこの映画のストーリーについて、以下のような評価をしています: 話は面白いと感じており、全体的なトーンの暗さが良い演出だと評価しています。テーマは面白く、自省を促す佳作だと評価されています。演技も好評で、何となく観てしまえる映画だと評価されています。一方で、後半の展開が雑で、全体的に不快な印象を与えているようです。脚本や撮影カット割りについても不満の声があります。また、前半と後半のストーリー展開の違いに不満を感じています。

32人のお客様が「ストーリー」について述べています。23肯定的9否定的

お客様はこの映画のストーリーについて高く評価しています。話は面白く、テーマが面白かったと感じています。特に前半の独特な世界観や食事風景が面白いという声があります。一方で、後半はありきたりすぎてつまらない展開でイライラする点も指摘されています。また、現代的なカルトを描写した映画として、現代の新興宗教を描くような内容だと感じているようです。

"前半めっちゃ面白くて、あんな毎日の生活ならずっと観てられるって思っちゃったなぁ 撮り方も塀の中は固定カメラで手持ちは塀の外だけ しかもほんの数シーンだけなんだよね 蒼山君はあまり心の抑揚がない、言ったらシラケた人って感じがよく出てて好きです。..."もっと読む

"リアリティがあるのかないのか狙ったのか分かりませんけど収容所という舞台が 取って付けた物ばかりで予算が無いのかしら??って感じ。 ストーリーはなかなか面白かっただけに勿体ないな~って感想ですね。"もっと読む

"中村倫也の演技が上手。ストーリーは少し期待外れ。"もっと読む

"邦画らしい淡々とカルトを描写した映画。面白いです。 今時の2020年代なカルトな気持ち悪さを見事に描写してます(特に前半)。 実際のヤバいカルトというかキモいなんちゃらカ学ソー会みたいなのを、 かーなり美化して誇張してダイナミックに描写してるあたり..."もっと読む

15人のお客様が「演技」について述べています。12肯定的3否定的

お客様はこの映画の演技を高く評価しています。何となく観てしまえる映画で、オチも良かったという声があります。また、ストレスフリーで意見が持たず、衣食住を保証される社会について、共感した様子です。一方で、後半の展開については不満の声もあります。全体的に、退屈なような映画だと感じており、理解できないような映画だったようです。

"...韓国でならオーバーアピールでしょっぱ過ぎる味付けになる気がする。 シュールだけど緩やかな残酷さも有り何となく観てしまえる映画。 星5にしたのは1年後ぐらいにもう一度観たいと思えた映画だから。 2回以上観たいと思える映画は名作ですよねきっとww"もっと読む

"不思議な余韻の残る映画です。主演の 中村さんと石橋さんの演技が自然でよかった。近未来表す映画です。個人的には食事風景が面白かった。日本映画にしてはストーリー性があり見ごたえがあります プライ無100円かかりましたがただなら更にやかった。"もっと読む

"皆がなりたがっている社会を描いたらホラーでしたって作品。 ストレスフリーで、意見を持たず、衣食住を保証される。三大欲求は確実に満たされる社会。..."もっと読む

"...ただ後半はありきたりのつまらない展開でイライラするしちっとも面白くありませんでした。陳腐な展開は日本映画の典型かな。"もっと読む

3人のお客様が「味わい」について述べています。3肯定的0否定的

お客様はこの映画について、へんな味わいの映画だと評価しています。味のある語り口調が好評で、中村倫也さんの演技も魅力的だと感じています。一方で、後半のストーリーが雑で見終わった後という指摘もあります。

"...社会のための人数要員として管理された人たちの群像物語。 これはとても日本人が作った日本人らしい映画。 この味付けがまたとても絶妙なんですよw 仮に海外でリメイクされたとしてアメリカならやり過ぎ濃すぎ、..."もっと読む

"へんな味わいの映画だと思った。 昔読んだ眉村卓や星新一のショートショートにありそうな。 フィリップ・K・ディック的な。 後味はよくないけど、心に残る。 現実の社会とつい比べたくなる。..."もっと読む

"中村倫也さんが観たくて視聴しました。味のある語り口調が良かったです。 しかし、後半のストーリーが雑で見終わった後、???と言う感覚でした。"もっと読む

6人のお客様が「ストーリー展開」について述べています。1肯定的5否定的

お客様はこの映画のストーリー展開について不満を感じています。後半のストーリーが雑で、子供?え?だれの?という疑問を抱いています。また、味のある語り口調も好評ですが、見終わった後は???という感覚があったようです。

"設定も面白く序盤のテンポもよかったので期待して観てたのですが、中盤の新しいキャラクターが登場するあたりから展開が雑に感じてしまい、そこから急におしゃれにみせたいだけの退屈な映画のように感じてしまいました。"もっと読む

"中村倫也さんが観たくて視聴しました。味のある語り口調が良かったです。 しかし、後半のストーリーが雑で見終わった後、???と言う感覚でした。"もっと読む

"「子供?え?だれの?」などなど、後半は展開が雑。前半が良いだけにおしい作品。"もっと読む

"ラストのシーンも私には意味不明で、なにを伝えたかったのか理解できなくて残念な作品でした。"もっと読む

3人のお客様が「品質」について述べています。0肯定的3否定的

お客様はこの映画について、テーマや登場人物の陳腐さや設備が安っぽく感じており、全体的に安っぽいクライムムービーだと評価しています。また、脚本や撮影カット割り全てにおいて残念な作品だと指摘されています。

"...まるで親近感のわかない阿呆な恋仲からのクソアリガチナ逃避行。 ラストもアリガチでちっともグッとこない。基本安っぽいクライムムービーでシメテますダサっ。 もっと、あのヤバい組織の狂気やらバックグラウンドのようなものを、..."もっと読む

"テーマは面白かったですが、舞台や登場人物、設備などは陳腐で安っぽく少々残念です。"もっと読む

"購入するほどのものではないです 脚本、撮影カット割り全てにおいてとれも残念な作品です"もっと読む

カスタマー画像
5つ星のうち5.0

このレビューの画像

イメージ付きのレビュー

“自由と友愛”って、何ですか?
星5つ中4つ
“自由と友愛”って、何ですか?
創作のヒントになったのはオーウェルの『1984』か、それともザミャーチンの『われら』か、はたまたハックスリーの『すばらしき新世界』あたりなのか。  近未来を描いた海外の秀逸なSF小説群は、日本で映画を志す表現者たちに、しっかりと飛び火していたのかもしれないと思わせる一本。  不思議なタイトルだが、脚本も単独で仕上げた荒木伸二監督は、インタヴューで「人間が数に置き換えられる不安」のようなことを話していて、“自己破産 7万3084件/年”とか、“投票したことがないヒト 706万人”等々のテロップが入り、せっかくユニークな試みを行っているものの、惜しむらくは表示される時間が短すぎる。  松岡正剛風に言えば、人間は地球の突起に過ぎないが、中国の政治哲学では人間を自然の一部、量、嵩と見做し、『毛沢東語録』には“人海”という言葉が頻出、でも、読んでいないだろうなあ。  新貧困層と格差社会、家庭内暴力、ブログ批判、“いいね”クリック誘導への違和感、大量食品廃棄への警告、etc.、今の世の中が抱える数々の問題をさり気無く鏤めているところも好感が持てる。  しかし、衣食住の心配がない高度社会保障制度が充実した北欧型共同体を思わせるが、老いてやれることに限界が生じた高齢者向け施設の特養(特別養護老人 ホーム)や、知的及び精神障害者の自立支援を目的とするグループ・ホームとは決定的に異なるからね。  若いうちから名前と戸籍を始め、多くの権利を放棄させるように仕向けるシステムであり、限り無く奴隷制度に近い構造であることを観逃してはならないと書けば、大袈裟に思われるかもしれないが、故・安部公房が言うには、「第二次世界大戦は何時の間にか始まっていて、自分だけではなく世の中全体が切羽詰まった緊張感など無かった」と。   どうも、本当の危機とは、そういうものかもしれないらしい。    ラストは肩透かし的、且つ敗北主義的な選択だが、小説や映画に拘わらず、ディストピア表現の常だから甘んじて受け容れるべきなのか……、まあ、観る側に考えさせる常套手段になっているとは思う。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。

  • 2022年9月29日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    アマプラの配信もマニアックなものまで幅広い。

    この映画は社会でクズ認定された男女の戸籍を抹消し、
    社会のための人数要員として管理された人たちの群像物語。

    これはとても日本人が作った日本人らしい映画。
    この味付けがまたとても絶妙なんですよw

    仮に海外でリメイクされたとしてアメリカならやり過ぎ濃すぎ、
    韓国でならオーバーアピールでしょっぱ過ぎる味付けになる気がする。

    シュールだけど緩やかな残酷さも有り何となく観てしまえる映画。
    星5にしたのは1年後ぐらいにもう一度観たいと思えた映画だから。

    2回以上観たいと思える映画は名作ですよねきっとww
    3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2022年4月25日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    終始意味不明ですが、凄い勢いで引き込まれます。
    前半の圧倒的な荒廃感と脱力感が、、不思議と心地よく染みます。
    とにかく意味不明な単語とイベントが次々に発生し、何も理解出来ず
    理解不能な世界観が充満していく。

    ただ次々に疑問が積み重なっていくだけなので、かなり窮屈な世界観
    だと感じます。もっと色々なトコ掘り下げて欲しかったし、何か1つ
    くらい解決して欲しかったw

    伝わってくるのは、誰もが抱える「孤独への恐怖」ではないかと。
    みな繋がりを求めているが、ネットで手に入るのは表面だけの薄い
    付き合い。お気軽だが中身が無い・・
    いずれ世の中はただマウスを押すだけの意味のない繋がり社会となり
    それはただ名前も無い「人数」と成り下がってしまう。
    そんなライトなオカルトホラーかなっと。

    後半がかなり手抜きです。外に出てからが雑い。
    特に不自由のない世界から何故出たいのか?そこが明確ではない。
    何故子供と離されて生活しているのか?
    色々と疑問が残り、スッキリしませんw

    あとは、今後増えるであろう、ニートや引きこもり、生活保護など
    何ら生産性の無い輩を、どう使っていくのか?どうリサイクルするのか?
    など、強引だが考えさせられる描写だ。
    7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2023年3月24日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    前半めっちゃ面白くて、あんな毎日の生活ならずっと観てられるって思っちゃったなぁ
    撮り方も塀の中は固定カメラで手持ちは塀の外だけ しかもほんの数シーンだけなんだよね
    蒼山君はあまり心の抑揚がない、言ったらシラケた人って感じがよく出てて好きです。

    困ったら葛藤も躊躇すらなく犯罪に走るし、小さな決め事も全然守れなくて、だらしなくてさぁ
    そんで詰んだら「愛」だの「努力」だのって簡単に口にするけど、すぐ折れちゃう
    中村倫也さんが誠実そうなイケメンだから憎めないというか、ヘイトが散っちゃってさ
    それも計算の内なのかな 上手に騙されたまま観ちゃう。そこがまた気持ちいい!

    こんな思い当たる節いっぱいのダメダメ感を突き付けられるといい映画なのに素直に誉めにくいよっ
    あと「チューバー」ってネーミングもいいね!
    あっちとこっちを繋ぐ中身のない空洞の線って感じでっ

    ゾゾの社長さん!「人数の街」作って下さい!そんでボクも入れて下さい!
    え?シニア枠?、、、じゃいいです、、、
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2023年5月24日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    この街には何人規模の人間がいるのか?そんな街が世の中にいくつあるのか…?

    世の中がこの様な人達、この様な街によって動かされて回っているなんて知りませんでさした……コワいコワい、皆さまご苦労様です…。
  • 2023年5月6日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    借金取りに追われ切羽詰まった主人公
    彼を救った男に連れていかれた先は簡単な作業をすれば衣食住が保障されるという一見平和な施設だったが、一度入ったら出られない仕掛けが施されていた
    人間が個を失い、人数合わせのためだけに存在するディストピアにゾッとする作品
  • 2022年4月15日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    つまらな過ぎて初めてレビューを書きました

    少しもこの映画の良さを感じることは出来ませんでした

    社会の底辺の人には共感できるんですかね
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2023年4月1日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    リアリティがあるのかないのか狙ったのか分かりませんけど収容所という舞台が
    取って付けた物ばかりで予算が無いのかしら??って感じ。
    ストーリーはなかなか面白かっただけに勿体ないな~って感想ですね。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2023年5月22日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    100円レンタルで2023年5月購入視聴する。
    借金やトラブルで行き場を失った人たちを保護するまでは良いのだが、首にチップを埋め込んで共同生活の場を与える。
    外部での自由はない代わりに敷地内などでは比較的自由で安心な生活を送れる。
    これは社会の脱落者を組織が集めて、不正な選挙投票、未承認薬のテストや団体による抗議など金を集めるための駒として扱われる話です。
    SEXや酒、たばこも与えられて衣食住の心配もないが、子供とは別管理されて妊娠する事なども禁止されている。
    主人公の男女はそんな人々の中から幹部としての自由を勝ち取っていく。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート