この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
オフラインでもバックグラウンドでニコ動が聴ける。
今回はストリーミング。つまりダウンロードしない。なるほど「公式」ですからね。いろんな方面に配慮していてケチくさいじゃないですか。それと、すでにダウンロードしてあった分も、ニコ動から削除された動画は再生しません。チェックが入ります。まあ、仕方ないか。AppStoreのレビューにもそんな苦情が並んでいます。
とはいえ、あらゆる困難には抜け道がある。実はこのプレーヤー、キャッシュが出来るんです。再生中の画面で「☆」をタップする。プレイリストに入れた動画は再生後も残り、オフラインでも聴けるようになります。電波の届かない山奥のトンネルでも大丈夫。試聴してからリストに残すかどうか選べる。あら、前より良いんじゃないか?
「WiFiでしかストリーミングできない」という苦情もありますけど、それはアプリの設定で「モバイルネットワークを使用」にすれば済むだけのこと。3Gでもちゃんと聴けますよ。しかもニコニコ動画のアカウント無しでも使える仕様。とても嬉しい。
そんなわけで、再び作業用BGMの集めなおし。自宅のWiFiでキャッシュして、通勤中に再生する。ネットラジオだとIIJmioのクーポンが減ってしまうので、やはりNicoboxでBGMが最強。これを流しながらブログの下書きするのが快適ですよね。
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。