Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


オンライン
ストア

カードのご案内

詳しくはこちら
詳しくはこちら
詳しくはこちら
詳しくはこちら

阪急百貨店・阪神百貨店で
Sポイントをためる・つかう

ためる

西宮阪急なら、お買上げ金額100円(税抜)ごとに1ポイント。
食料品、喫茶・レストラン、セール品は200円(税抜)ごとに1ポイント。

※一部ポイント対象外の商品、サービス、売場がございます。

※現金・商品券・クレジットカード(一部併用不可)・バーコード決済でのお支払い時にポイント加算されます。

※加算されるポイントは店舗ごとに異なります。

※レシート1枚ごとに計算し、1ポイント未満は切り捨てとなります。

つかう

たまったポイントは、1ポイント=1円として1ポイント単位でおつかいいただけます。

※一部ご利用いただけない商品、サービス、売場がございます。

Eメール会員になって、
たくさんSポイントをためる

会員登録時に各種案内(Eメール)を「受け取る」にチェックされたEメール会員様限定の特典

1.初回ご登録時に100ポイントプレゼント!

2.最新商品情報やお得なキャンペーン、セールなどのご案内をいち早くお届けします。

※Eメールによる各種案内をお受け取りいただくことが条件です。

※Eメールの指定受信状態を使用されている場合は、下記からのメールを受信できるように、設定をお願いします。
「@hhdept.jp」「@hh-point.jp」

※100ポイントの進呈は「西宮阪急ポイントカード」会員情報登録完了後になります。

Sポイント優待店で
Sポイントをためる・つかう

対象店舗

●スーパーマーケット

阪急オアシス、イズミヤ・カナート・はやし、関西スーパー

●ショッピングセンター

グランフロント大阪 ショップ&レストラン、阪急三番街、HEP FIVE、NU茶屋町、ディアモール大阪、ハービスPLAZA、阪急17番街、阪急32番街、阪急西宮ガーデンズ など

●家電量販店

エディオン、100満ボルト

●ホテル

阪急阪神第一ホテルグループのホテル、アワーズイン阪急 など

※一部対象外の店舗がございます。
※ポイントの加算・利用方法は店舗ごとに異なります。

Sポイントの確認方法
Sポイントの積立期間とご利用期間
会員登録の手順、お問合せ先

※会員情報のご登録がない場合、ポイントをおつかいいただけません。

インターネットから会員情報をご登録ください。ご登録時には、お手元にポイントカードをご用意ください。

インターネット(スマートフォン・パソコン)から会員情報をご登録ください。
ご登録時には、お手元にポイントカードをご用意ください。

※画面例はスマートフォン版です

  1. 1.下のボタンをタップいただき、空メールを送信

    空メールの送信はこちらから
  2. 1.下の二次元コードを読取り、空メールを送信(もしくは、下記アドレスに空メールを送信)

    【メール指定受信機能を利用されている会員様へ】
    「@hh-point.jp」「@hhdept.jp」からのメールを受信できるように設定してください。

  3. 2.届いたメールに記載されたURLにアクセス

    iPhoneユーザーの方は標準ブラウザ「Safari」からアクセスしてください。
    ★次に進めない場合は、下部をご参照ください。

  4. 3.会員番号を入力

    カード裏面に記載の会員番号を入力、メールアドレスを確認後、『ポイントカード会員情報登録』サイトへ

  5. 4.会員規約を確認し、チェック

  6. 5.カード裏面に記載のPIN番号を入力

  7. 6.会員情報の入力(必須項目の入力)

  8. 7.登録内容を確認後、登録完了

    ★2や6で次へ進めない場合は、下部のボタンからご登録をお願いします。
    またはお手数ですが、ポイントカードコールセンターまでご連絡ください。お電話にて登録いたします。

    会員登録はこちら

    ※お手元にポイントカードをご用意ください

お問合せは株式会社阪急阪神百貨店
ポイントカードコールセンター

0570-007-760

(午前10時~午後6時・通話有料)

カードご利用にあたっての注意
  • ●ご入会は16歳以上とさせていただきます。
  • ●カードは裏面に署名された会員様ご本人のみがご利用いただけます。
  • ●お支払い前にポイントカード現物のご呈示がない場合は、ポイントが加算されません。また、カードをお忘れの時なども、レシートのご呈示によるポイントの加算はできません。
  • ●ペルソナSTACIAカード、阪急阪神お得意様カードPREMIUM、エメラルドSTACIA PiTaPaカードなど、当社が指定するクレジットカードや、他のSマーク付きポイントカードとは併用できません。
  • ●お中元・お歳暮の早期割引期間中の対象商品、商品券などの各種金券類、送料、手数料、箱代、入会金、受講料、その他特に当社が指定した売場や商品・催物(店外催事など)、消費税などの税類のお支払いは、ポイント加算対象外となります。
  • ●磁気を発生させるものにカードを近づけておくと、磁気によりカードの利用に支障をきたす可能性が高くなりますのでご注意ください。(例:磁石で留める手帳型スマートフォンケースや財布、携帯電話など)
西宮阪急ポイントカード
会員規約はこちら(PDF)

<商品券、ギフトカードの利用者保護等に関するお知らせ>

  • ●資金決済に関する法律の規定により、商品券、ギフトカードの発行事業者は、発行済みの商品券・ギフトカードの内、毎年3月31日及び9月30日現在において使用されていない残高の1/2以上の額を保全することが義務づけられています。
  • ●商品券・ギフトカードを保有しているお客様は、万が一発行者が破産した場合あらかじめ保全された金額について、他の債権者に先立ち弁済を受けることができます。
  • ●当社の利用者資金の保全方法は以下のとおりです。
    • ・発行保証金保全契約
  • ●当社は次の金融機関と発行保証金保全契約を締結しています。
    • ・日本割賦保証株式会社
    • ・日本生命保険相互会社
    • ・三井住友信託銀行株式会社
    • ・株式会社三菱UFJ銀行
年間12回の会費お積立てで、お得にお買い物を楽しめる「阪急友の会」について詳しくはこちら


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp