Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


Wayback Machine
29 captures
19 Sep 2016 - 21 Jan 2025
SepJULMay
Previous capture31Next capture
201620182019
success
fail
COLLECTED BY
Organization:Internet Archive
These crawls are part of an effort to archive pages as they are created and archive the pages that they refer to. That way, as the pages that are referenced are changed or taken from the web, a link to the version that was live when the page was written will be preserved.

Then the Internet Archive hopes that references to these archived pages will be put in place of a link that would be otherwise be broken, or a companion link to allow people to see what was originally intended by a page's authors.

The goal is tofix all broken links on the web. Crawls of supported "No More 404" sites.
This is a collection of web page captures from links added to, or changed on, Wikipedia pages. The idea is to bring a reliability to Wikipedia outlinks so that if the pages referenced by Wikipedia articles are changed, or go away, a reader can permanently find what was originally referred to.

This is part of the Internet Archive's attempt torid the web of broken links.
TIMESTAMPS
loading
The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20180731183129/http://www.jacompa.or.jp/reco41.html
HOME会報ごあいさつコラム日本作曲家協会のご案内活動入会のご案内お問合せリンク
,1,google01,{"servicetype":1,"designid":"google01","domeignval":"www.jacompa.or.jp"}
HOME |日本レコード大賞41
 
 

1999年(平成11年)12月31日PM6:00 TBS Aスタジオ・赤坂BLITZ

第41回 日本レコード大賞

主催:公益社団法人 日本作曲家協会
   日本レコード大賞制定委員会

レコード大賞


曲名:「Winter, again」

歌唱:GRAY
作詩:TAKURO
作曲:TAKURO
編曲:MASAHIDE SAKUMA & GLAY
プロデューサー:MASAHIDE SAKUMA
UNLIMITED RECORDS

アルバム大



「First Love」(東芝EMI)歌手:宇多田ヒカル

作詩:宇多田ヒカル
作曲:宇多田ヒカル
プロデューサー:三宅彰/宇多田SKING照實

最優秀歌唱


郷 ひろみ

最優秀新人


八反安未果

作曲賞


つんく
曲名:「LOVEマシーン」歌手:モーニング娘。

作詩賞


たかたかし
曲名:「風に立つ」歌手:坂本冬美

編曲賞


南郷達也
曲名:「君影草〜すずらん〜など」歌手:川中美幸

吉田正賞


弦 哲也

優秀作品賞


曲名:「あの紙ヒコーキ くもり空わって」(ビクターエンタテインメント) 歌手:19
作詩:326
作曲:19
編曲:茂村泰彦
プロデューサー:高田真樹


曲名:「Winter. again」(UNLIMITED RECORDS) 歌手:GRAY
作詩:TAKURO
作曲:TAKURO
編曲:MASAHIDE SAKUMA & GRAY
プロデューサー:MASAHIDE SAKUMA


曲名:「Automatic」(東芝EMI) 歌手:宇多田ヒカル
作詩:宇多田ヒカル
作曲:宇多田ヒカル
編曲:西平彰/河野圭/Taka&Speedy
プロデューサー:三宅彰/宇多田SKING照


曲名:「北海岸」(日本コロムビア) 歌手:田川寿美
作曲:きたのえいじ
作詩:鈴木 淳
編曲:前田俊明
プロデューサー:宅間正純


曲名:「君影草」(テイチクエンタテインメント) 歌手:川中美幸
作詩:水木かおる
作曲:弦 哲也
編曲:南郷達也
プロデューサー:千賀泰洋


曲名:「だんご3兄弟」(ポニーキャニオン) 歌手速水けんたろう・茂森あゆみ
作詩:佐藤雅彦/内野真澄
作曲:内野真澄/堀江由朗
編曲:堀江由朗
プロデューサー:古屋光昭


曲名:「津軽の花」(キングレコード) 歌手:原田悠里
作詩:麻こよみ
作曲:岡 千秋
編曲:南郷達也
プロデューサー:大久保健二


曲名:「Boys&Girls」(エイベックス) 歌手:浜崎あゆみ
作詩:浜崎あゆみ
作曲:D・A・I
編曲:鈴木直人/D・A・I
プロデューサー:max matsuura


曲名:「ラストチャンス」(東芝EMI) 歌手:Something Else
作詩:Something Else
作曲:Something Else
編曲:森俊之+Something Else

曲名:「LOVEマシーン」(ゼティマ):モーニング娘。
作詩:つんく
作曲:つんく
編曲:ダンス☆マン
プロデューサー:つんく


ベストアルバム賞


「ark」(キューンレコード)歌手:L’Arc〜en〜Ciel
プロデューサー:L’Arc〜en〜Ciel & 岡野ハジメ


「ray」(キューンレコード)歌手:L’Arc〜en〜Ciel
プロデューサー:L’Arc〜en〜Ciel & 岡野ハジメ


「A song for XX」(エイベックス)歌手:浜崎あゆみ
プロデューサー:max matsuura


「First Love」(東芝EMI)歌手:宇多田ヒカル
プロデューサー:三宅彰/宇多田SKING照實

美空ひばりメモリアル選奨


橋 幸夫



新人賞


太陽とシスコムーン(ゼティマ)
八反安未果(ポニーキャニオン)
山本智子(日本コロムビア)
和田青児(日本クラウン)

企画賞


川の流れのように〜美空ひばりオン・ヴァイオリン/幸田聡子
日本コロムビア株式会社


中村八大作品集/坂本 九 他
東芝EMI株式会社


葉っぱのフレディ-いのちの旅-/朗読*森繁久弥 音楽*東儀秀樹
東芝EMI株式会社


STAFF ROLL/野猿
エイベックス株式会社


有楽町で会いましょう、異国の丘・ハーモニカによる吉田正名曲集/森元恵夫
ビクターエンタテインメント株式会社

功労賞


川内康範
デューク・エイセス
二葉百合子
ボニージャックス



アジア音楽賞


フェイ・ウォン

特別賞


だんご3兄弟

日本作曲家協会特別功労賞


淡谷のり子

GRAYは1988年北海道函館市にて結成。1999年はライブでは全国4ヶ所15公演のドームツアーや、7月31日幕張での20万人を動員した「GRAY EXPO’99 SURVIVAL」を成功させた。新たなる試みとして、アニメによって楽曲の持つメッセージを伝えたビデオシングル「サバイバル」を発表。また東京ー札幌、東京ー函館のGRAY JUMBOも就航。10月にはアルバム「HAVY GAUGE」を発表した。今回は「Winter,again」で日本レコード大賞を受賞。また、アルバム大賞は「First Love」宇多田ヒカル、最優秀歌唱賞は郷ひろみ、最優秀新人賞は八反未果がそれぞれ受賞した。


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp