Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


Wayback Machine
15 captures
09 May 2007 - 14 Jul 2024
MayJANJun
Previous capture07Next capture
200820102020
success
fail
COLLECTED BY
Organization:Alexa Crawls
Starting in 1996,Alexa Internet has been donating their crawl data to the Internet Archive. Flowing in every day, these data are added to theWayback Machine after an embargo period.
Collection:alexa_web_2010
this data is currently not publicly accessible.
TIMESTAMPS
loading
The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20100107104903/http://www.komei.or.jp:80/policy/manifest/060.html

公明党

サイト内検索


ホーム > 政策・実績 > マニフェスト進捗 > 

空き交番ゼロ作戦の展開

060空き交番ゼロ作戦を展開します。そのため、平成16年度から警察官1万人を増員する新たな3ヵ年計画を政府に策定させることとあわせ、警察官OBの活用や交通警察(駐車違反取締り等)の一部民間化等を進めます。

進捗状況

2002年から1万人緊急増員されたが、2004年に1650人の増員、2005年から3ヵ年計画でさらに1万人増員構想策定されました。各都道府県警察において「空き交番」解消計画を策定しました。2005年4月現在で、空き交番数は前年度比703所減の1,222所、交番勤務員数は前年度費約1,500人増の約46,900人、一当務2人以上の交替制交番数は前年度比391所増の4,037所、さらに交番相談員の増加など、安全・安心の社会づくりへ向けた取組みが着実に進められています。また、2005年3月、放置車両の確認と確認標章の取付けに関する事務を公安委員会の登録を受けた業者に委託することが可能となるなど、民間委託が進められています。

今後の課題

今後、状況に応じて必要な見直しを行いつつ、計画の進捗状況について定期的に検証していきます。

ページのTopへ

政策・実績 一覧

PDF形式の資料を閲覧するにはAdobe Readerが必要です。

Get Adobe Reader Adobeのサイトへ

  • メールマガジン申し込み

Copyright © 2007 New Komeito. All Rights Reserved.

[8]
ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp