Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


和合指圧ブログ

からだのこと こころのこと ちょっとクスっと笑って貰えるような? 雑談です

カラダがカッチカチ

スマホ使用による
身体の凝り

肩こりスマホ

かなり多くなってきています。


以前より
肩や首の疲れが
出やすくなっていませんか?

指圧はこのような
コリにはかなり有効です。



しかし…
コリの原因を作っているのは
あなた自身です。

スマホを使う時間を
減らしましょう!
そして利用している時は
姿勢を気にしましょう。


現在は世界中で
同じような
現象が起こっています。

昔は、欧米人には
肩こりがない!
なんて言われていたことが
ありましたが
そんなことはありません。

世界各国で、
カッチカチの人が
増え続けています。

インバウンドの影響からか
外国人からの
指圧依頼も増えています。

しかしこの美女二人は
いくらなんでも
カッチカチすぎるんだよな~
これじゃこっちの指が
壊れてしまいます😵

海外美女カッチカチ



にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ人気ブログランキング
Pagetop

指圧好き

指圧っていうのは、
実際に受けてみると
気持ちいいです。

サムズアップ犬

もちろん骨格のズレ、
筋の緊張がとれる、
体表からの反射により
内臓が整うということや
指圧によりオキシトシン(幸せホルモン)が
分泌されるなどの
効果が得られます。


まあそんな難しいことを
考えて指圧を受けなくても
実際に指圧を受けてみたら
気持ちがいいです。

ワタシが毎週、
施術を担当している方で

「このまま指圧を受けているうちに
コロッとあの世に行きたいわぁ~」

「だって気持ちいいんですもの」

という高齢の方がいます。


さすがにそれだけは
勘弁してくださいと
お願いしていますけど…😫


病院からの依頼で
余命僅かの末期がんの方の
施術を担当していたことがあります。
長い人で2か月、短い人で3日後くらいで
永眠でした。

なかには病室で
腹水を抜くチューブがお腹に
ついた状態で施術を受ける方も。

そんな方々にも

指圧は気持ちいいと
喜んでいただけました。

でも亡くなると
短い間の関係でも
寂しくなるんですよね。

家族に話せない悩みや
不安を伺っていると
短期間でも
関係性が深くなるです。


「遊びながら人脈を広げるんだよ!」

「俺の体が動けば、
先生を遊びに連れて
行ってあげたのに」

「余命僅かじゃなければなあ
遊びを教えてあげたのに」

そんな粋な方もいました。
その方は伊集院静さんと
ご縁があり作品のモデルにも
なっていたようです。

いろいろなご縁に
感謝です。

指圧を受けるのは気持ちがいい。

指圧をするのも
気分がいい。


いや~指圧って
いいですよ👍
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

極楽 長期貯蔵 常圧古酒 1.8L
価格:2,640円(税込、送料別)(2025/1/28時点)


にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ人気ブログランキング
Pagetop

年末年始休暇のお知らせ

下記期間を
治療室及び出張施術を
お休みさせていただきます。

令和6年12月29日~令和7年1月5日

令和7年1月6日より
施術再開いたします。

ご不便おかけしますが、
何卒ご理解のほど
よろしくお願いします。

和合指圧


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

戸田屋商店 梨園染 招布 骨休め中 517
価格:1,573円(税込、送料別)(2024/12/6時点)


人気ブログランキング
人気ブログランキングにほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村
Pagetop

健康保険適用の訪問指圧マッサージ料金改定

令和6年10月1日施術分より
健康保険適用の訪問指圧マッサージの
料金が改訂されました。

健康保険負担割合が1割の方は、
一回455円になります。
(温罨法や電気光線器具を使わない場合)

2割負担の場合は一回910円
3割負担の場合は一回1365円
になります。

※医師の同意部位数によって
料金変動あり。


健康保険適用の訪問指圧マッサージを
受ける場合には
医師の同意書が必要になります。
(通院や歩行が困難な方)

訪問区域:
大田区、目黒区、品川区

訪問指圧マッサージ


にほんブログ村 健康ブログ マッサージ・指圧へ
Pagetop

母心の指圧

浪越指圧の創始者
浪越徳治郎(1905.11/3~2000.9/25)

アフタヌーンショー(テレビ番組)にレギュラー出演。
「指圧の心は母ごころ押せば生命の泉湧く」
のキャッチフレーズで
全国に指圧療法を広める。


このテレビ番組は、昭和40年代に放映されていたものなので
もちろん私もリアルタイムではみていません。
でも放映当時はものすごい人気番組だったようです。
現在70代以上の方なら覚えているかも知れません。


私が指圧専門学校に入ろうと決めた時に
両親は、
「なんの学校?どこのだ?」
と当初は怪しみました。

「学費は安くないんだろ?」
「そんな学校で資格ってどうなんだよ」

「国家資格?」

あっ日本指圧専門学校なんて言ったから
わからないのか?

あの浪越徳治郎の指圧学校だよ!
と伝えたら

「あ~浪越徳治郎さんの~学校かい。
それならいいんじゃないか」

ということで理解を得ることが出来ました。


と言っても成人していたので、
ただ行くんだよって報告しただけ
だったんですけど。


私が指圧学校の学生だった頃に
資料室で偶然、浪越徳治郎先生の
出演していたアフタヌーンショーの
ビデオテープを発見しました。

当時、日本指圧協会理事長であった
稲場哲夫(啓護)先生に報告すると
「見たかったんだよ~いや~
貴重なものを見つけてくれてありがとう!」
と感激して涙して…ました。
(すいません、涙は嘘です)


浪越徳治郎先生の芸人顔負けのトーク力、
指圧療法の実演と解説。
観る者を魅了させる、
非常に参考になる
映像でした。


このアフタヌーンショーという
テレビ番組で使用された

指圧の心は母ごころ
押せば生命の泉湧く

(当時はこの言葉がお茶の間に浸透していたようです)


このキャッチフレーズは、
現在でも浪越指圧では、重要な言葉として
使われています。


指圧師によっても解釈は違うと思いますが、

私の考えでは、

母親が小さい我が子に
接するときのように愛情をもって、

(決して悪いところをやっつけてやろう
ということでグイグイ押すのではなく
闘いの指圧ではなく和合の指圧)

よくなって欲しいとの気持ちで、
相手の心にも共感し
指圧の安定した押圧を、
心地よくからだに響かせる。

全身の形態、機能が正常となるように
全身指圧を基本としておこなう。
局所的な症状改善を目的としない。

病気を治す力は
各人が自分で持っているものであるから
指圧はこれを引き出すもの。

本人の自然治癒力が指圧の押圧によって
引き出される。
(押せば命の泉湧く!)

このようなことだと
私は捉えています。


和合指圧は、
和合の心
母心で
指圧しております。


同じ学校を卒業して、
指圧を生業としてやっている人でも
それぞれ全然考え方が違うんですけどね。

まあ色々違ってていいんですけども。

イラスト親指FC2


にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ健康と医療ランキング
健康と医療ランキング
Pagetop
ホーム 次のページ »
Pagetop
プロフィール

wagoshiatsu

Author:wagoshiatsu
大田区蒲田の指圧治療室
和合指圧ブログへようこそ!


生きとし生けるものが
幸せでありますように

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキングでフォローこのエントリーをはてなブックマークに追加
検索フォーム


RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

Powered byFC2 Blog

Copyright © 和合指圧ブログ All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp