まじめなことを書くつもりでやっています。 適当なことは 「一角獣は夜に啼く」 に書いています。
2013 年 1 月 24 日に開催された JavaScript の勉強会 Kyoto.js #4 で Windows ストアアプリの開発に関して発表を行いました。 発表内容概要 Windows ストアアプリ開発環境について Windows ストアアプリを JS で開発する際に用いる WinJS などの雰囲気 最近…
Windows ストアアプリで form 要素を含んだ Page コントロール を読み込もうとしたときに、期待しないレンダリング結果になった箇所があったのでちょっと調べてみた。 ちなみに期待しない結果になったのは以下の箇所。 textarea 要素 の placeholder 属性に…
Web ブラウザから web サーバーに HTTP リクエストを送る際によく用いられる XMLHttpRequest (XHR) ですが、XMLHttpRequest の API を見ると、chunked transfer encoding による HTTP のストリーミングからのデータを受信して、都度処理をしていく、というよ…
ある要素の CSS position プロパティを fixed から relative に変更した時、Internet Explorer 7 (IE7) でその要素の中身が画面上から消えてしまうという事案が発生。 詳しく動作を追ってみたところ、その要素の中身は本来あるべき位置とは全然違う位置にレ…
あまり Internet Explorer を使っていなかったので知らなかったのですが、Internet Explorer 8 を使っていると、以下のようなメッセージが表示されて強制的に web ページを閉じられることがしばしばあるようですね。 お使いのコンピューターを保護するため I…
id:nobuoka がソフトウェア開発の話を書いたり日常の話を書いたりします
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。