Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


主に8bit/16bitパソコンなどの懐かしいゲーム、所謂「クラシックゲーム(レトロゲーム)」の記事を扱っています。
現在ライブドアブログより移行作業中です。

エニックス

賢者の塔(AVG)

『アンジェラス 悪魔の福音』映画を意識した演出が光る名作ホラーAVG

賢者の塔 64F/No.0212発売年:1988年発売元:エニックスジャンル:コマンド選択式オカルトRPG発売機種:PC-88、PC-98、MSX2、FM-77AV※画像は個別に指定が無い限りPC88版のものです≫ENTERいらっしゃいませ...
2016.10.026
賢者の塔(AVG)
勇者の塔(RPG)

『地球戦士ライーザ』「じくうちょうやく」って言葉がよく解らなかった当時w

勇者の塔 59FNo.0211発売年1985年発売/開発エニックスジャンルSFロールプレイングゲーム発売機種PC-88、FM-7、X1、MSX、ファミコンなど※画像は個別に指定が無い限りPC88版のものです≫ENTERいらっしゃいませ!さて...
2016.09.107
勇者の塔(RPG)
賢者の塔(AVG)

『オールドヴィレッジストーリー』 なんかどうみても「イー○」に見えちゃうAVG

賢者の塔63F/No.0208発売年:1988年開発元:エニックスジャンル:フィールド探索型AVG発売機種:PC-88、PC-98≫ENTERいらっしゃいませ!なんでもそうだと思うんじゃが…ある会社のある商品が非常に客に受けて多く売れたとす...
2016.06.040
賢者の塔(AVG)
賢者の塔(AVG)

『ウィングマン2 キータクラーの復活』原作の画風に近くなってファンも納得?

賢者の塔 53FNo.0172発売年:1986年開発元:エニックスジャンル:コマンド入力式AVG発売機種:PC-88、PC-98、FM-7、X1、MSX※画像はすべてPC88版のものです≫ENTER「ウィングマン2 キータクラーの復活」とは...
2013.11.163
賢者の塔(AVG)
闘士の塔(ACT)

『ニュートロン』恐らく私の一番古い記憶にあるPCゲーム

闘士の塔36F/No.0169発売年:1984年開発元:エニックスジャンル:ステージクリア型ACT発売機種:PC-88※画像は全て、PC-88版のものです≫ENTER「ニュートロン」とはさて今回は、恐らく私が記憶している中で一番最初に遊んだ...
2013.09.296
闘士の塔(ACT)
賢者の塔(AVG)

『ミスティーブルー』独特の会話システムと、センスの高さは今でも通用する?

賢者の塔 52FNo.0168発売年:1990年開発元:エニックスジャンル:コマンド選択式AVG発売機種:PC-88、PC-98※画像は全て、PC-88版のものです≫ENTERいらっしゃいませ!たまに古い映像作品に「古臭い」という感想(批評...
2013.09.224
賢者の塔(AVG)
賢者の塔(AVG)

『エルドラド伝奇』絵に釣られると痛い目を見るかもよ?

賢者の塔 42FNo.0147発売年:1985年開発元:エニックスジャンル:コマンド選択式AVG発売機種:PC-88、PC-98、FM-7など※画像は全てPC-88版です≫ENTER「エルドラド伝奇」とは「エルドラド伝奇」は、1985年に「...
2013.05.0610
賢者の塔(AVG)
元帥の塔(SLG)

『ワールドゴルフ』みんなのG●LFのご先祖様かもしれません

元帥の塔21F/No.0144発売年:1985年開発元:エニックスジャンル:ゴルフSLG発売機種:PC-88、FM-7など※画像は全てPC-88版です≫ENTER「ワールドゴルフ」とは「ワールドゴルフ」は、1985年に「ポートピア連続殺人事...
2013.04.296
元帥の塔(SLG)
闘士の塔(ACT)

『ドラゴンバスター』ナムコのPC移植といえば電波新聞社ですがこちらは…?

闘士の塔 26F/No.0133発売年:1987年 ※AC版は1985年開発元:エニックス ※AC版はナムコジャンル:多方向スクロールACT発売機種:アーケード、PC-88、ファミコンなど※画像は全てPC88版のものです≫ENTERいらっし...
2013.03.242
闘士の塔(ACT)
賢者の塔(AVG)

『軽井沢誘拐案内』堀井ミステリー三部作の最後を飾るに相応しい作品

賢者の塔 35FNo.0111発売年:1985年開発元:エニックスジャンル:コマンド選択式AVG発売機種:PC-88、FM-7、X1、MSXなど※画面はすべてPC88版です≫ENTER「堀井ミステリー三部作」のラストを飾るみなさんは「ポート...
2012.10.080
賢者の塔(AVG)
次のページ
12次へ

プロフィール

songoski

人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻戦士ヴァリスの如くなり。

古いゲームをブログで紹介して、読んでくれた人がそのゲームを懐かしんでくれたり、遊ぼうとしてくれたら、それが何より嬉しいことです。

songoskiをフォローする

ブログ内検索

カテゴリー

『イースCollection(仮)』予約開始!その強気な値段について考える【クラシックゲーム既報】
269 views
2025.04.25
運命に導かれてみた おまけ【育成についての感想】
174 views
2024.04.06
『三國志Ⅳ』武将に能力値以外の「特殊能力」が新たに追加された作品
134 views
2020.09.062023.04.21
【17筆目】私は”This is a pen”と言えるのか?【Wizardry6 BCF プレイ日記】
111 views
2025.04.27
運命に導かれてみた 17歩目【ダイナソア プレイ日記】
105 views
2024.02.17

最近の投稿記事

最近のコメント

WEB拍手ランキング

総合
|
|||
順位
拍手数
ページ

タグ

197419781979198219831984198519861987198819891990199119921993199419951996BPSD.O.dbソフトIGSNCS(メサイヤ)NECアベニューSPST&EソフトTGLZOOMアイレムアグミックスアスキーアリスソフトアートディンクウルフチームエニックスエルフカクテルソフトカネコカプコンガイナックスキャッツプロキャリーラボクリスタルソフトゲームアーツコナミコンパイルコンプティークサンソフトザインソフトシステムサコムシステムソフトシンキングラビットシーズウェアジャストジャパンホームビデオスキャップトラストスクエアスタジオWINGスタークラフトセガタイトーテクモデータウエストドット企画ナムコハドソンハミングバードソフトハードバーディーソフトビクター音楽産業ファミリーソフトフェアリーテールフォレストブラザー工業ブレイングレイブローダーバンドプレイ日記Part1リンクヘッドルームホットビィボースティックポニーキャニオンマイクロキャビンマイクロネットマジカルズゥランダムハウスリバーヒルソフトログインソフト任天堂光栄呉ソフトウェア工房工画堂スタジオ戯画日本ソフトバンク日本テレネット日本ファルコム日本物産東亜プラン電波新聞社

タイムライン

Tweets by songoski
タイトルとURLをコピーしました

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp