Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


主に8bit/16bitパソコンなどの懐かしいゲーム、所謂「クラシックゲーム(レトロゲーム)」の記事を扱っています。
現在ライブドアブログより移行作業中です。

アスキー

アスキー
書庫

【補足解説用】Wizardryのキャラメイクについて(#1〜#3、#5共通)

書庫 No.002キャラクターメイキングについての補足記事≫ENTERいらっしゃいませ!フロア案内役の”管理人”じゃ。観覧者の”謎の妖精”よ。今回は「Wizardry」の紹介記事で本当はがっつり書きたかったが、内容が長くなりすぎるので割愛し...
2022.02.0612
書庫
勇者の塔(RPG)

『Wizardry #2 Knight of Diamonds』コンピュータRPGの黎明期に、既に前作からデータを引継げる仕掛けがあった!

勇者の塔 39FNo.0039≫ENTERいらっしゃいませ!今でこそ前作のデータを引き継げるRPGというものは多く存在しているが、実はRPGの黎明期にすでにもうそういう仕掛けが用意されたRPGがあったのをしっておるかの?今回はその作品につい...
2021.08.010
勇者の塔(RPG)
勇者の塔(RPG)

『Wizardry #1』コンピュータRPGの歴史に永遠にその名が残るであろう名作【勇者の塔10F】

コンピュータRPGの歴史に永遠に残るであろう名作。その魅力とは…。勇者の塔 10FNo.0034≫ENTERいらっしゃいませ!フロア案内役の”管理人”じゃ。観覧者の”謎の妖精”よ。世の中には「コンピュータゲームの歴史として永遠に語り継いでい...
2021.07.048
勇者の塔(RPG)
書庫

【補足解説用】Wizardryシリーズについて

書庫 No.001「Wizardryシリーズ」は、2021年で生誕40周年!!≫ENTERいらっしゃいませ!こちらは、Wizardryシリーズの記事に載せる説明用のもので、Sir-Tech社による「Wizardryシリーズ」について簡単に解...
2021.06.204
書庫
闘士の塔(ACT)

『ザ・キャッスル』アクションパズルゲームの金字塔

闘士の塔 49F/No.0221発売年:1985年発売元:アスキージャンル:パズルアクションゲーム発売機種:FM-7、X1、PC-88、PC-98、MSX、SG-1000など※画像は全てMSX版のものです≫ENTERいらっしゃいませ!さてい...
2019.12.2212
闘士の塔(ACT)
勇者の塔(RPG)

『ROGUE』「トルネコの大冒険」「風来のシレン」の御先祖様です

勇者の塔 61FNo.0215≫ENTERさて、2016年12月16日より映画「スターウォーズ エピソードIV/新たなる希望」の前日譚となる映画「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」が日本でも公開開始されたようじゃな。これはエピソー...
2016.12.178
勇者の塔(RPG)
隠者の迷宮(ADG)

『カオスエンジェルズ』

隠者の迷宮 B29発売年:1988年開発元:アスキージャンル:アダルトPRG発売機種:PC-88、PC-98、MSX2※画像は全てPC-98版のものです≫ENTERいらっしゃいませ!さて、今年ももう1週間を残すところとなりました。(※201...
2016.09.046
隠者の迷宮(ADG)
勇者の塔(RPG)

『Wizardry #3 – Legacy of Llylgamyn』「善」と「悪」2つのパーティでダンジョン攻略!

勇者の塔 58FNo.0207発売年1987年 (Apple][版はSir-Tech)ジャンルダンジョン探索型ロールプレイングゲーム発売機種PC-88、PC-98、X1、FM-7、MSX2、ファミコンなど※画像は個別に指定が無い限りPC98...
2016.06.268
勇者の塔(RPG)
勇者の塔(RPG)

『Wizardry 6 – Bane of the Cosmic Forge』内容が変わりすぎて受け入れられ…

勇者の塔 55FNo.0205≫ENTER「Wizardry 6」とはタイトルWizardry 6 Bane of the Cosmic Forgeジャンルダンジョン探索型ロールプレイングゲーム発売年1991年発売/開発アスキー発売機種PC...
2015.10.046
勇者の塔(RPG)
勇者の塔(RPG)

『Wizardry #5 – Heart of the Maelstrom』古典Wizでありながら新世代の始まりを予感させる

勇者の塔 43FNo.0174発売年1990年(Apple II版は1988年)販売/開発アスキージャンル3Dダンジョン探索RPG発売機種PC-88、PC-98、FMTOWNS、PCエンジン、スーパーファミコンなど※画像は指定の無いもの以外...
2013.12.084
勇者の塔(RPG)
次のページ
12次へ

プロフィール

songoski

人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻戦士ヴァリスの如くなり。

古いゲームをブログで紹介して、読んでくれた人がそのゲームを懐かしんでくれたり、遊ぼうとしてくれたら、それが何より嬉しいことです。

songoskiをフォローする

ブログ内検索

カテゴリー

『イースCollection(仮)』予約開始!その強気な値段について考える【クラシックゲーム既報】
281 views
2025.04.25
運命に導かれてみた おまけ【育成についての感想】
178 views
2024.04.06
『三國志Ⅳ』武将に能力値以外の「特殊能力」が新たに追加された作品
143 views
2020.09.062023.04.21
【17筆目】私は”This is a pen”と言えるのか?【Wizardry6 BCF プレイ日記】
117 views
2025.04.27
運命に導かれてみた 17歩目【ダイナソア プレイ日記】
108 views
2024.02.17

最近の投稿記事

最近のコメント

WEB拍手ランキング

総合
|
|||
順位
拍手数
ページ

タグ

197419781979198219831984198519861987198819891990199119921993199419951996BPSD.O.dbソフトIGSNCS(メサイヤ)NECアベニューSPST&EソフトTGLZOOMアイレムアグミックスアスキーアリスソフトアートディンクウルフチームエニックスエルフカクテルソフトカネコカプコンガイナックスキャッツプロキャリーラボクリスタルソフトゲームアーツコナミコンパイルコンプティークサンソフトザインソフトシステムサコムシステムソフトシンキングラビットシーズウェアジャストジャパンホームビデオスキャップトラストスクエアスタジオWINGスタークラフトセガタイトーテクモデータウエストドット企画ナムコハドソンハミングバードソフトハードバーディーソフトビクター音楽産業ファミリーソフトフェアリーテールフォレストブラザー工業ブレイングレイブローダーバンドプレイ日記Part1リンクヘッドルームホットビィボースティックポニーキャニオンマイクロキャビンマイクロネットマジカルズゥランダムハウスリバーヒルソフトログインソフト任天堂光栄呉ソフトウェア工房工画堂スタジオ戯画日本ソフトバンク日本テレネット日本ファルコム日本物産東亜プラン電波新聞社

タイムライン

Tweets by songoski
タイトルとURLをコピーしました

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp