Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


主に8bit/16bitパソコンなどの懐かしいゲーム、所謂「クラシックゲーム(レトロゲーム)」の記事を扱っています。
現在ライブドアブログより移行作業中です。

【おしらせ】3月の更新について

お世話になっております、管理人です。

手短に話しますが、今月は年度末ということもあり仕事がかなり煮詰まっています。

ゲームする時間はまあるものの、じっくり文章を考えられる時間が取れないような状態です。

そういった理由もあり、今月は新規の記事更新は多分難しいと思います。

更新できるとしたら、過去の「ダイナソア」プレイ日記のサルベージくらいでしょう。

もし更新を楽しみにしている方がいらっしゃったら、誠に申し訳ありません。

そんな状態ですが、今後とも「クラシックゲームの塔」をよろしくお願いします。

33

他にもこんな記事があります

お知らせ

2023年も「クラシックゲームの塔」をご愛顧いただき、ありがとうございました!

2023年お疲れさまでした。
お知らせ

2025年1月度Google検索ヒットページトップ10【この時期はどんな事が話題だったのか?】

さて以前「2024年9月度Google検索ヒットページトップ10」という、Google検索で当ブログの記事にヒットした件数の上位10記事を紹介していくという記事を書いたんじゃああ、結局あれ以降続きは無かったわね?トップ10に入る記事が大体同...
お知らせ

『ラストハルマゲドン遊戯録 十四枚目』が見れなかった問題【おしらせ】

≫おしらせ(2023/07/17) いつも当ブログに足を運んでいただきありがとうございます。 2023年7月16日に更新した「ラストハルマゲドン遊戯録 十四枚目」の記事について、記事をクリックしても「ラストハルマゲドン遊戯録 十三枚目」に勝...
お知らせ

「狂った果実」「電脳学園I」「電脳学園II」の記事をリライトしました。【お知らせ】

記事をリライトしました。

コメント

  1. 匿名より:

    3月末の仕事量増加の混乱は、後漢末期の戦乱に匹敵すると…誰かが言ったかもしれません。
    ところで光栄初期のSLGでは戦争コマンドを実行後、今回の掲示画像のようなCGや簡易アニメが表示される演出がされていました。
    個人的には、蒼き狼と白き牝鹿ジンギスカンの出征演出が好きでした。

    業務大変なおり失礼しました。御身体の方御自愛下さい

    • songoskisongoskiより:

      コメントありがとうございます。
      >3月末の仕事量増加の混乱は、後漢末期の戦乱に匹敵すると
      いやー、しかもその戦乱のあとにコロナにかかっちゃいまして…別のイベントグラフィックが個人的に表示されてしまいましたw
      まあ殆ど熱も出なかったので、もうほぼ治っていますが。

      >蒼き狼と白き牝鹿ジンギスカンの出征演出が好きでした。
      当時の光栄のSLGではお馴染みだった演出、まだ派手なアニメーションとか動画ではありませんでしたが、それでもやっぱりあの一枚絵があるとないとでは興奮が全然違いましたよね。

      >業務大変なおり失礼しました。御身体の方御自愛下さい
      ありがとうございます。お互い体調には気を付けましょうw

コメントをどうぞコメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

PVアクセスランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

プロフィール

songoski

人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻戦士ヴァリスの如くなり。

古いゲームをブログで紹介して、読んでくれた人がそのゲームを懐かしんでくれたり、遊ぼうとしてくれたら、それが何より嬉しいことです。

songoskiをフォローする

ブログ内検索

カテゴリー

『イースCollection(仮)』予約開始!その強気な値段について考える【クラシックゲーム既報】
166 views
2025.04.25
『ハウ・メニ・ロボット』ロボットに動きを”学習”させ、それを頼りに爆弾処理をさせるパズルゲーム【クラシックゲーム紹介】
132 views
2025.05.03
『三國志Ⅳ』武将に能力値以外の「特殊能力」が新たに追加された作品
129 views
2020.09.062023.04.21
運命に導かれてみた おまけ【育成についての感想】
116 views
2024.04.06
『プリンセス・ミネルバ』 リバーヒルソフトとしては、かなり異色な雰囲気の作品?
90 views
2014.05.062023.07.23

最近の投稿記事

最近のコメント

WEB拍手ランキング

総合
|
|||
順位
拍手数
ページ

タグ

197419781979198219831984198519861987198819891990199119921993199419951996BPSD.O.dbソフトIGSNCS(メサイヤ)NECアベニューSPST&EソフトTGLZOOMアイレムアグミックスアスキーアリスソフトアートディンクウルフチームエニックスエルフカクテルソフトカネコカプコンガイナックスキャッツプロキャリーラボクリスタルソフトゲームアーツコナミコンパイルコンプティークサンソフトザインソフトシステムサコムシステムソフトシンキングラビットシーズウェアジャストジャパンホームビデオスキャップトラストスクエアスタジオWINGスタークラフトセガタイトーテクモデータウエストドット企画ナムコハドソンハミングバードソフトハードバーディーソフトビクター音楽産業ファミリーソフトフェアリーテールフォレストブラザー工業ブレイングレイブローダーバンドプレイ日記Part1リンクヘッドルームホットビィボースティックポニーキャニオンマイクロキャビンマイクロネットマジカルズゥランダムハウスリバーヒルソフトログインソフト任天堂光栄呉ソフトウェア工房工画堂スタジオ戯画日本ソフトバンク日本テレネット日本ファルコム日本物産東亜プラン電波新聞社

タイムライン

Tweets by songoski
タイトルとURLをコピーしました

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp