ある駅員がPASMO(入場記録なし)を持った中学生から「隣駅から乗ってきた」と言われた→本当は9駅先から乗車してて、親から「これで安く乗れる」と教わっていた
752288pv189200253 users187無くなったPASMOが洗濯機の糸屑フィルターから紙屑みたいになって出てきた→「これタッチして改札通れる?」
577071pv11412432 users248PASMOしか持たずに来てしまった…くら寿司で無銭飲食しかけた体験漫画が現代版「走れメロス」
338111pv279347341 users557
PASMOのエラー、謎のシールを貼るだけで解決した→どういう仕組みなの?
211155pv1418445 users45QRよりタッチ決済の方が便利と思いきやPayPayが伸びたので世の中はわからない
117199pv108172348 users1492週間ほど定期券切れてるお客さんを呼び止めて、超過分の運賃を頂きますと説明した話→定期券の不正使用はマジでペナルティでかいからやめとけ
109575pv15210470 users208新京成の駅でPASMOにチャージしたら予想外の動きでカードが返却されてきた話「ッオラヨ!!!」「こんなとこでも新京成最強伝説が」
82406pv16512919 users383あるところに交通系ICしか使えない駐車場があり無意識に精算をしたもののふと自分がいるところとの整合性に著しい違和感を覚えてしまった「これはあかんな」
67857pv713638 users16お店で会計時に「SUGOCAで」と言ったら「対応できません」と断られた→「交通系で」と言えば済む話だけど、そもそも「交通系IC」多すぎでは?
57269pv799471 users21モバイルSuicaで乗車中、スマホの充電切れで改札を通れない際の精算ルールで旅客とめっちゃ揉めます←さまざまな声が集まる。改札内に充電ポート設置で解決か?
48907pv7698160 users5「モバイルSuicaを信用してない」というSEの知人の話から起こった「モバイルSuicaVS物理Suica」の話「2枚持ちすればいいのでは…」
41781pv828249 users14