女性格闘家「プールで知らないおじさんに『お姉ちゃん、千代の富士に似てるね』って言われました』→年寄りにとっては最上級の褒め言葉らしい…!
147986pv202106186 users237日本料理屋さんで味噌汁があまりに美味しかったので「僕に毎日味噌汁を作ってください」と言ってしまったフランス人
132782pv1279849 users何気なくパパに「プリキュアみたい」と言ったら娘が寝る前に泣き出した→女児にとっては重みのある言葉だった
124147pv2257761 users28
漫画家の藤田まぐろ先生「漫画が読みやすいのは当たり前だから『読みやすい』は褒め言葉じゃないというツイートを見かけましたが…」
98937pv987234 users28京都出身だが“イヤミ”という概念を理解していなかったので、子供の頃大人に言われた事をストレートに受け止め自己肯定感の高い健やかな子に育ってしまった
85392pv1338110 users31接客中におじいちゃんからの商品質問にスッと答えたら野生の悟空みたいに褒められた「余裕で脳内再生されるwww」
65195pv103255 usersちっちゃい時『頭の中お花畑だね』と言われたのが嬉しくて褒め言葉だと思い最近までずっと使ってた、どうして誰も止めてくれなかったんですか
64749pv69367 users「いきなり知らないおじさんに『ブス』とキレられた」以来自信が持てなくなった人が褒められた時に『ありがとう』と言えるようになる話
63456pv20612954 users142義両親は本当に口を開けば褒め言葉しか言わない…おもちゃを投げても「元気いっぱいでええわぁ」肉しか食べなくても「たくさん食べる!えらい!」
49768pv203136134 users114赤ちゃん連れで外出すると様々な言葉で赤ちゃんを褒められるのだが、あるお爺さんの褒め言葉が新しいタイプだった
47344pv846213 users97自己肯定感が低い後輩に可愛いと伝え続けたら、徐々にメンタルが強くなっていって◯◯◯になる話が微笑ましい…
44206pv962846 users出会って10分の人に「変わってるって言われない?」と言われて傷ついた話…「変わってるは褒め言葉じゃないの」な反応続々
38190pv60281 user9“ガチ"で褒められたとき、気に留めてないような返事をしてるけど本当は脳内でインド映画が始まっている
35923pv84592 users15人から褒められても『褒められている自分』と『自分が認識している自分』が全く別人なので生きづらいという話「本当の自分はそんなに偉くないのに…」
29296pv145531 user30歳を過ぎて“若い”と言われても喜んでいる場合ではない?『絶世の美男美女でもない限り“金持ってなさそう”という意味』→賛否両論
27219pv25552 users154とある作家がぼやく「アニメ化希望の声は『苦言に感じていた』が『褒め言葉』だった」
24140pv3012214 users4水族館の館長への質問「お魚たちのことおいしそうと思ったことありますか?」その回答は「毎日思っています」
21661pv40391 user19精神科に行ったら先生が褒めてくれた→その褒め言葉にホッコリ「そう言ってくれる先生好き」
20113pv56454 users85会社の人に頼まれてイラストを描いた→「そんなに速くさらさら描けるんだね」→そして絵描きを高確率で落とす言葉をかけられた
18545pv46198 users1