我慢できる? と聞くお父さんと「ガマンデキルヨ」と答えた幼子の可愛くて切ないすれ違い「言葉選び難しい」
182875pv82193 users1保育園に子供を預け、職場で必死に仕事している時に全てが終わる瞬間を表した4コマ漫画「ドンマイです…」「今まさにこれが起きた」
146307pv1246626 users251幼児がお父さんに放ったジョークがあまりに無慈悲でダメージでかい「こんなの言われたら泣くよ(笑)」
116060pv1284854 users1
五歳になった子供が急激にアンパンマンを拒否…そして今は一生解けないかもしれない魔法にかかっている模様
109553pv13121836 users392「もうママ一人で幼稚園行くからね!」忙しい朝に言いがちな言葉に隠された真実に気づかない子供達「母一人で行くわけがない」
108479pv1524633 users1保育士さん「ずっと歌ってるんですがお父さんわかりますか?」犬犬さんの育児漫画で明かされた最近ハマっているバンドに、共感とご本人が集まってくる
99026pv1684962 users108追い詰められて覚醒したのか幼児の語彙が増えた瞬間がこちら「こんなこともあるのか」「謎の限界突破」
92522pv1685030 users「そうかピカピカたのしかったのか」息子と突然胎内記憶っぽい話になり、ずっと逆子だった理由が判明したかもしれない
74930pv1682978 users警備員さんに挨拶する幼児がもたらす “ほっこりからの気まずい場面” がめっちゃ気まずくて笑う
50641pv93261 user1歳児子育て中の母がアップした「毎日この状態まで片付けてる」の写真が整然としすぎてて褒める人続々
50605pv815830 users真船佳奈先生の育児マンガ「siriと戦った話」の惨敗っぷりに笑う
48756pv1253530 users欲しいミニカーが見つからない時の2歳児のどこまでもポジティブな反応に笑ってしまう「可能性を諦めない!」
43312pv4982 users子どもに聞かれると困る言葉は隠語化しているという話 マクドナルド→「M」ハッピーセット→「幸せ御膳」など
42252pv106283 users13幼児が遊びながら作り笑いをしているのかと思ったらある音の真似だった「言われてみれば確かに(笑)」
35550pv48101「『上手』って言葉がよくないかも」ほめられると泣き出していた娘を育てていたときの話
35535pv27710916 users339【子育て】「息子へ ちぎったパンはもうくっつきません。」 同じような微笑ましい理不尽を受けたエピソードが集まる
34693pv55151 user14犬犬さんの一歳児さん、手作りの最強おもちゃに食いつく→子どもはこういうのが好きらしいということで自分で作った方も「奥さん天才か」
33485pv113303 users5ちょっと前まで絵本に全然興味なかった幼児が急に始める読み聞かせにびっくり「めっちゃ成長してる」そしてご本人登場
28283pv37121 user息子「雪が降ってきた」外は快晴なのになんだろう…と思ったら、息子のポエマーな部分が出ていた
26668pv29121 userマンガ『胎内記憶と生まれた時の感想』の言葉の整合性がぴったりすぎてびっくり。胎内記憶持ちの回答は他にも
20642pv34192 users93子のファインプレーで乗り間違えを回避「これが『負うた子に教えられて浅瀬を渡る』です」
20629pv37152 users