部活帰りの中学生が熱中症になりそうな後輩にスポドリを買ったら禁止されている「買い食い」だと教師に怒られた→教育委員会などに話を持っていくべき?
201131pv211330392 users132JALの事故で、離着陸時によく言われるルールの意味がようやくわかった「窓開けてってそういう事か」
132740pv30813147 users72掛川駅のコメダにある、絶対に押してはならない『新幹線を停めてしまうボタン』がこちらです「押すなよ!(押せない)」「そもそも何故コメダに」
108385pv1208137 users316
3.11の日の夜、彼女、元カノ、特殊な関係にある女性1・2の4人から「家に泊めてほしい」との連絡があり全員を泊めたらとてもハートフルなカオスになった
104349pv26213423 users25「なんで燃えるの!?」ロンドンの気温が史上最高の40度を超え火災も多発して緊急事態になっている。Google Cloudにも影響が…。
74909pv14511343 users11ゾンビ映画で「もう我慢の限界だ!」と危険な外に飛び出すのは人間の描写として正しいのかもしれないという話
61547pv12912048 users215男性の救助をしてたら「介護士です」「元警官です」と人が集まって先に救助してた男性が「筋肉あります」といった話
54631pv124812 usersベランダのへだて板の蹴破り方、エレベーターで閉じ込められた時、飛行機のマスクと救命胴衣…非常事態に知っておきたい事 #あさイチ
35741pv166785 users4432回目のワクチン接種終えても油断できないワケ 北海道の自然の厳しさを知る人による予想外の注意喚起とは
30917pv53381 user163タワマンに住んでいる高齢者から救急要請、入口の集合ロックが明けるとこまで行けないと言う→セキュリティが高い・高層階は命取り?
28631pv382440 users15トイレの扉の「内開き」「外開き」「引き戸」脱出時に適しているのはどれか
24259pv2165もし飼い主のいない介助犬が近づいてきたらそれは飼い主の危機を伝えているので怖がらないでほしい
20060pv8610823 users32新型コロナ第二波と戦う北海道民からの警鐘「解除2週間後に第一波より酷い第二波が来た。自粛頑張ろうね」
5186pv16291 user23